
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
578件中 174〜183件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 月額料金が高い!
-
見放題というところに惹かれました。でも、月額利用料金が1,990円は他の動画サイトよりも高いかなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 見放題といっても別料金が必要な作品が多い!
-
ラインナップは一見多い様に見えますが見放題から更に有料のコンテンツが多く、無料のみに絞ると実はそれほど多くない。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 視聴中にエラーが出て途切れる!止まる!
-
通信状況が悪く、10秒再生して15秒止まるの繰り返しでまともに視聴できません。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 無料期間後に解約したはずなのに、料金が引き落とされた!
-
無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に! 引用:https://minhyo.jp/u-next
高評価
-
- マニアックな映画やテレビドラマも見られる!
-
U-NEXTを使い始めて感動したのはショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 音声も画質も◎!チラツキや途切れもナシ!
-
とっても画像も良く、チラツキや音声の乱れもなくてサクサク鑑賞できたのが良かったです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
再生が途切れてストレスMAX 他社では発生しない
基本的なことだが有線(光)及び無線ともに夜間GTの再生時に
途切れることが多くストレスMAX(PC使用) メジャーな
他社5社は全く問題なく再生されるので、こちらの通信環境とは
考えられない。
星だけとはいえ作品評価が判るのはありがたい(評価を完全に
鵜呑みには出来ないが見えないNetflixよりまともだと思う)
ラインナップは充実している方だと思うが月額料金を考えると
他社数社を渡り鳥した方が良い気がしたので、現在他社3社を
1か月ごとに渡り鳥してます。
参考になりましたか?
最悪
まず見放題のものが少なすぎる。2000円でポイントが1000ポイント入るので、実質1000円で見放題というわけですが、はっきりいってその価値はない。古いものでも有名なものはポイント制で、マイナーなB級映画ばかりしかない。アニメも無料なのは1話だけで、そのあとは1話ごとに500円近く取られる(それも最近の作品ではなく昔といってもいい位の作品が)。
そしてポイントだが、それもありえないぐらい高い。今時ゲオやツタヤに行けば100円以下でレンタルされているような旧作もいいところの作品で300円以上取る。新作なら500円以上も当然で、月に2本も見ればポイントを使い切ってしまうので利便性も皆無。
周りにレンタル店がない人ならいいかもしれないが、生活圏にレンタル店がある人は入る価値がない。
参考になりましたか?
メルアド一文字でも間違えても登録可能
電話で確認したら一文字違いでメールアドレスを登録していたらしく、ログインすら出来ませんでした。
そもそもメールアドレス登録をするときに仮登録のメール等個人情報に対しての管理がずさんすぎる。
そもそも間違えたメールアドレスで登録出来る時点でおかしい。
確認作業を怠り、ログイン出来ないことや退会処理に電話をしないと退会出来なかったりでお金はきっちり請求してくるので注意。
しっかりアドレスは確認しましょう。
電話番号も登録しますが、電話番号ではログイン出来ないとの回答も頂きましたので、皆さん注意してください。
参考になりましたか?
種類の多さ大抜群!
U-NEXTは種類が多くて好きです!個人的な意見ですが過去の観たい作品がかなりあるので嬉しいです。ポイントで期間的に観れるのも嬉しいです。色んな人に勧めてます。
参考になりましたか?
値段は高いが満足
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
netflixやprimevideoのラインナップが物足りなかった。
【良かった点】
とにかくラインナップが豊富。netflixやprimevideoはあるものを観るしかなかったが、U-nextは観たいものが観れる。
自主制作も無く、吹き替えの費用も削りアプリの機能性などにも金を掛けず、ただひたすら量を垂れ流す姿勢に思い切りの良さを感じます。
ただ個人的には洋画は吹き替えより字幕派なので逆に高ポイントです。
新作は有料だが毎月ポイントが付与されるので結構無料で見られる。
日本のテレビ番組も結構観られる。
【気になった点】
料金は高い。費用対効果があるかどうかはどれだけ観る時間があるかどうか。暇を弄ぶ自分にはピッタリだが、忙しくてあまり見れない人は少し勿体無い気がする。本も読めるが毎日一話無料とかは普通のブックアプリと大差なし。
オリジナルコンテンツは無い。評価は星の数でするがレビューを見ることが出来ない。アニメのOPを自動でスキップするなどの高度な機能はない。操作はアナログで日本的。。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今のライフスタイルが続くけば利用を続ける。
参考になりましたか?
解約したつもりができてない
U-NEXTだけでなくSMART-USENもちゃんと解約しないと539円を取られ続けます
別々で解約しないといけない仕様で実に狡猾
参考になりましたか?
あざとい
たしかに、他の動画サイトに比べて動画の種類は多いけど、会員料金はらってるのに新作とか人気なやつはまた別でお金かかるし、それだけならまだしも、お金出して買っても3日とかでまたみれなくなる、
一番は追加料金で見れるやつが無料で見放題になって
みはじめたらまた追加料金かかるようになって、
途中でみれなくなったらそりゃあ追加料金払いたくなるよねーっていう。それならNetflixとかのほうがいいかも
参考になりましたか?
最悪
無料トライアルで他サイトのポイント稼ぎに登録したがまさか二重で金額を取られるとは思わなかった。
しかも高い。二度と利用しない。
無料トライアルは登録して続けたい方は問題ないけどあまり興味関心を持たれなかった方は忘れずに早々に退会手続き等すべき。規約を見落とした自分も悪いが、一気に二重の金額を取るのは痛い。私の場合U-NEXTだけで合計¥5100程支払う形になった。
強く他の動画サイト利用を勧めます。
参考になりましたか?
無料という言葉に気をつけてください
無料期間を終え、サービスを活用しなかったので解約しました。
しかし、解約したはずが、なぜか解約できていなかったということで、忘れた頃に、毎月、利用料が半年近く引き落とされていた。アカウントも削除しているのに。
連絡するも、返金できないとのこと。2ヶ月の無料見放題のサービスをしますということを言われたが、また忘れた頃に引き落とされるのが怖くて、断りました。
気をつけてください❗️ あちこちで同じような被害が出ているようです。
参考になりましたか?
課金システムと退会時の手順が紛らわしいので注意
まず、課金システムだが、お試しでもらったポイントがあるからといって、何でもそのポイントが使えると思ったら痛い目に合う。
ポイントで買える動画と現金で買うものがある。
これを間違うと、お試しポイントから引かれず、クレジットカードからその金額が請求される。
あと退会時、どこに退会するページがあるか分からず、FAQを見ると見つかる。
しかしそれはビデオ見放題サービスの解約手続きであり、会員を退会したわけではない。
つまり、契約が継続されたままになり、そのままにしていると毎月クレジットカードから引き落とされるというワナ。
退会のページを見つけ、「【サポート】退会完了のお知らせ」を受け取って支払いが止まる。
ちょっと試しただけなので、そのうち請求が来るんだろうなぁ。。
ちくしょーーー!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら