
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
710件中 125〜134件目表示
もう行かない、全体的に残念な感じ。
夏休みに行ってきましたが、がっかり感が多かったです。
1.ワクワクしない
駅を降りてからのワクワク感が起きない。ディズニーの場合は駅を降りたらディズニーの世界感がありワクワクしてくるが、USJ の場合はドラックストアやコンビニなどありがっかり!パーク内からも外の道路は見えるし、外の世界と隔離した世界が欲しい!
2、USJ って?ごった煮状態
「最高世界をお届けしたい」のハリウッド映画の世界はどこにいったのか?キティー、コナン、プリキュアなどなど、客集めのためにいろいろなキャラクターとコラボしていて、げんなり。パーク内の音楽も?な感じでした。これぞUSJ って言うのがないのかなぁ。
3、なんでも金
チケット代のほかに、パス代、パレード場所代、水かけイベント代などなど、金がかかる。エキスプレスパスは高すぎる!金出したら乗れますよ、金のないやつは並べと言う考えに不愉快さ満点。パレードもお金とっているのに「えっ、ここ? 」地面にぎゅうぎゅうに座らされ、ここにお金とったのかと、がっかり。その上、パレードがしょぼい。水かけイベントは子供は喜んでいたが、入場に時間がかかるし、水鉄砲に水を入れる水道が少ない。
4、木陰が少ない、暑い!
あまり木がないから、木陰がなく。ちょっと休むためのベンチもない。へんな外人は地面に座る姿にもがっかり。
飲みものを販売してる所も少なく、自販機も長蛇の列。炎天下の中、これじゃ気分が悪くなるわ。ずーっと、頭が痛かった!
5、トイレないの?
レストランラン内にトイレなく、いちいち外まで行かないとだめなんて。客目線では作られていないなぁと実感しました。
6、全体的にスタッフが少ない
ゴミは散らかってるし、園内にいるキャラクターも少ない、SINGの整理券取るのに並ばされ、いざ機械の前でチケット出せと言われた。並び始めの時に言って欲しかったなど、案内がちゃんとできていない。
7、小さい子はあまり遊べない!
楽しみにしていたミニオンさえ乗れず、SINGは整理券にイライラ、子連れが安心して遊べる所が少ない。
8、スタッフは暑い中ありがとうございました
スタッフはたずねた事に対して、笑顔て対応してくれたので、その点だけ評価します。
参考になりましたか?
素人集団。
まず、エクスプレスパスを買ってディズニーの倍の料金で入りました。
朝ごはんはキューピーの店でサンドとスープ。
お高いスープなのでさぞや美味しいと思いきや、完全給食の味。レベル引い。
少しイラっとしながらマリオゾーンに行ってカートやりましたが、ゲーセンの方が全然楽しい。雨だったのもありますがヨッシーアトラクションなんて、2才の子供でさえ「何これ」って。。。
雨のせいで、カッパと傘を大人2人子供2人分8000円購入。カッパは塩ビの安っぽいので、途中で破れてきました。傘も最初からガタガタしてて、どちらも帰りに捨てました。。
雨が降ると水溜りばかり。水はけ悪過ぎ。モニターはそのままで、スイッチ見えてるし、高速道路見えるし、もう少し世界観守ってほしい。
ベビーカーを借りたんですが、お昼食べたくて、中のレストランが朝期待外れだったので、外で食べたく、一旦ベビーカーを返しに行ったんですが、ビショビショのカッパと傘を置いておきたかったので、ベビーカーごと預かってくれませんか?とお願いしたところ、頑なに預かってくれず、自分でビショビショのカッパと傘を持ってって下さいと。。
ディズニーの倍払ってこんな対応されたら、いちいち関西弁のスタッフにもイライラ。。
安っぽいものを倍で売ってせこい商売してますねー。。
良かったのは、鬼滅の刃アトラクションとハリーポッターのアトラクション。
後は、外で食べたたこ焼きは最高に美味しかった!!
と、いうことで2度とUSJには行きません。
くそです。
参考になりましたか?
楽しみにしてたのに期待を裏切らせた?
USJにはがっかりさせられます。スタッフの対応が悪い。乗り物やコンセプトはいいのに、対応が追いついていない感じ。新しいものを作るのはいいけど、もう少し頑張らなきゃいけないことがあるんじゃないのかと。
初めて行った客が、場所がわからないかったりハリーポッターのゾーンの入場の仕方がわからないのは当たり前。わからなくてスタッフの人に聞いたのに、わからない方がおかしいというかのような対応をされた。まるで話しかけられるのが嫌なのかという態度をされました。あまりにも対応が酷かったので、教育の仕方、徹底、モチベーションがなっていない。
パレードも小さい子もたくさんいるのに前から後ろまで立つから楽しめない!!子供たちも諦めた姿が哀しかった。
せっかく、楽しみにして行ったのに楽しみきれませんでした。今後の改善を期待します。それなのに、食事やお土産はディズニーよりも高いです。また、USJは、ファストパスがなく、並びたくないのなら高いお金を出して買う必要があります。USJは、いちいちそのようなところでお金を使わせようとしてきます。そして、午後になると、だんだん飽きてきます。結果、楽しくもなくお金を大量に使うことになるテーマパークです。
参考になりましたか?
システム悪いっ!
何年ぶりかに来ました。大好きな進撃の巨人を見に行きましたが、最悪でした。
60分並び、暑い中やっと入口まで来たら、順番に奥から席に着くのかと思ったら、我先にと真ん中の席に座りたい人がどんどん真ん中から座りだしたため詰まってしまい、自分もふくめ後のお客さんが入口でもみくちゃになり先に進めず、結局後ろ側から反対側までまわりやっと席に座るという、本当にめんどくさい状態になりました。
スタッフの人は何も誘導せず、立ってるだけ!
調査兵団の衣装を着た、ただのお飾り!
調査兵団の衣装を着て、カッコつけてるだけ!
はっきり言っていらない❗ちゃんとしたスタッフを置いてほしい。そして、入り方をちゃんと考えて欲しい。
ハリーポッターのロッカーもだけど、平日は空いてるからいいかと思いますが、土日祝日は人を入れる制限をもう少しちゃんとした方がいいと思う❗ぐちゃぐちゃでカードの説明なんて見れない。探すのに必死!戻ってくる人、行く人がまざりあい順番なんて関係ないじゃん。
カードをロッカーに入れて向かった所、スタッフに戻って取って来て下さい!と、簡単に言うなよ!一番端までこの人人人の中にまた行けと!
二度といかねぇー
参考になりましたか?
覚悟していくこと
バースデーのメリットはほぼない。駐車場割引は年パスのみ。バースデーシールは入口でもらった方がいい。しっかり「下さい!」と言って主張してもらうこと。しかし、もらっても特にメリットはなかったと感じた。剥がれやすいシールなので、なくなったらどこでももらえると言われるが、他のスタッフでそのことで誰が持ているか知らない、また、持っていない場合がある。「何それ」と思うので聞かない方がいいと思う。か覚悟して聞いてみて欲しい。でないと、ただ気分台無しとなる。場所の説明について、しっかり伝えてもあっちこっちと言われ、間違えている事が多い。そして配布終了しているなどよくあるので、朝一にGETが必要。金があればエキスプレスパスを沢山買えばいい。金がない人は、並んで耐えるというシステムなである。ビジネスなのでここは仕方がないと割り切る他ない。スタッフの教育ばらつきが非常に気になるのでそこは何とかして欲しいところ。スタッフによっては、信用してはならないと思って聞くこと。無駄に歩き回る事や並ぶはめになるので気をつけた方がいい。よって、行くならば寛大な気持ちで余裕持って遊ぶ必要があるのでそういった覚悟だけはしていった方がいいと思う。
参考になりましたか?
医療用ウィッグの人に対しての態度。
2015.8.18に友達とUSJに行きました。
ハリウッドドリームにもう乗るってなったときに、ウィッグですよね。外してください。とデカイ声で…。
もちろん友達には秘密でしたし、医療用なんですが、と言っても外してくださいと。は?と思い、医療用なんですが!!と言ったらお待ちくださいと。今年から規則が変わってとかなんとかと言って、とにかく小さい声で話してくれませんか?と必死になりましたよね。
結局ウィッグと服を繋ぐクリップをつけないと乗れないとかで30分くらいまたされ、クリップを見えないようにして、乗りましたがまた乗り物に乗るときにそんなことを言われたら嫌だったのでクリップを借りて最後に返すのでも良いかと聞いたら貸し出してないから乗るたびにそこで、スタッフにつけてもらわないとダメだと言われました。
医療用ウィッグ被ってる人用にカードがあるからそれをみせればクリップをつけてくれます。と言われたけども、かなりあきれました。
乗り物に乗るたびに嫌な思いをしなければならないUSJだったとは思いもよりませんでした。
ちなみにカードにはクリップをつけなければ乗れないのりものが、3つありました。
①スペースファンタジーザライド
②ハリウッドドリームザライド
③フライトオブザヒッポグリフ
カードにはクリップかパーカーを貸し出してるとは書いてありましたが、私はクリップしか言われませんでした。
それにパーカーなんか貸し出しでそのとき借りて返すなんて明らかに不自然。
次に、飛ばされたとき後方のお客に接触したら危ないとのことで、このカードをみせると乗り物の最後列に案内する乗り物が2つ。
①ジュラシックパークザライド
②スヌーピーのグレートレース
だそうです。
だったらクリップをつけなきゃいけないやつも後方にしたらいんじゃないかと。
なによりもスタッフの態度、対応。めちゃくちゃ最悪です。
医療用ウィッグ被らなければいけない人の気持ちもわからずに、デカイ声で規則ですからと。
それは分かります。規則なんだろうけど、だったらせめてカードは貸し出してて、あとで、ゲストサービスに返すのが大丈夫なら、クリップも貸し出しておいたらいんじゃないか。
貸し出しがらだめならクリップと服を客自身で止めてあるよ。ってみせれば大丈夫とか頭で考えて規則にしたら?
USJと、Disneyは比べ物にならないです。
もっと見習ったら良いと思います。
楽しかったはずが楽しくなくなりました。
医療用ウィッグ被ってる人は乗るなと言われたような気持ちでいっぱいです。
大阪だからなのかと、差別したくなるくらいです。
人の気持ちが分からない人がUSJのスタッフなんて、評価する価値すらない。
お金払って楽しみにきてるんだから、考えて発言してほしいです。
改善されなければ、こんな気持ちになるひとがたくさんでてくると思います。
USJはこんなもんかと。Disneyと比べ物にならないくらい対応態度が最悪だと。
参考になりましたか?
疑わられた
年間パスで入場しようとしたら、子供の年パスで入場口で止められた。登録写真と違うと。
何度もその年パスで入場しているのでそれはおかしいと写真を見せてもらうと年パスを持ってない旦那の顔写真になっていた。話を聞きたいのでと入場前の子供だけをクルーが勝手に別場所へ連れて行き親の私に何も説明なくどこに連れて行かれたのかも分からず、、少し待ってみても別クルーからも説明はなく、、
子供の携帯に電話し場所を聞き出し行くと
家族写真を見せてください
子供さんの証明書を見せてください
と言われ。何回もこのパスで入っているのにおかしいと伝えてもそれには、返事はなく。
前回家族できた時に入場口で写真を撮り間違えてるとは、そちらじゃないか?こっちは、子供は年パスで旦那の分は当日券を購入して入場している。と、言ってもずっと疑われた感じで接しられ、このままだと入場できないなど言われ、前回来たのはいつ?とか聞かれ、、んなもん覚えてる訳がない。結局色んなやりとり後に本人確認が取れましたので入場できます。だけ言われ再度手荷物検査から入らされ。。
だいたい年パス買う時に個人情報登録してるから、写真が違うでもそこから紐付けしたらすぐに分かる話しやのに、、
結局謝られる事もなくかなり不快でした。
何度も訪れてるユニバですが、今回の事はかなり腹が立ちました。クルーは、マニュアル通りの返事しかせず、謝る事もなく子供を単独で別の場所へ連れて行く。
一体どう言うつもりなんだろう、、、
行くたびに不快な事が目についてはいましたが、今回の件は許せませんね。子供も今度行くときの不安がすでにあるようです。年パスの顔写真登録する決まりならパーク側ももっときっちりやってほしいですね。
せめてパーク側の手違いの時ぐらいは謝ってくれ。
参考になりましたか?
子供に対するスタッフの対応が残念。
6/8ユニバーサルワンダ-ランドでのチャ-リ-ブラウン役のスタッフの方と近くにいたスタッフの女性の方の対応がとても残念でした。現れたスヌーピーに大喜びで周りを取り囲む子供たちに、もっと後ろに下がれ!とジェスチャーで伝えようとしていたチャ-リ-ブラウン役のスタッフの方、声は発しませんが非常にイライラしている感じが伝わってきていました。
そしてディズニーランドでは快く応じてもらえるキャラクターのサインですが、同じようにノ-トを差し出してお願いした子供にそのノ-トをしまうようにジェスチャーで伝え全く応じず。。
サインがダメなら写真を一緒に撮ってもらおうと、もう一度チャ-リ-ブラウンの背中を叩いたりしていたその子供の腕を掴んで近くの女性スタッフのところまで連れて行きました。
そしてそのスタッフの女性も、チャ-リ-ブラウンの言葉を代弁し(?)他のお客様が大勢取り囲んで見ているところで、その子供にチャ-リ-ブラウンに謝るように言いました。
ただサインして欲しくて写真を撮ってもらいたかっただけなのに、大勢の前で謝れと言われた子供はとても困惑しているようでかわいそうでした。
確かについ悪ふざけが過ぎて、迷惑な行動をその子供がとっていたのかもしれません。良くない事をしている子供にそれはいけない事だと伝える事は必要ですし、大切な事です。しかし、子供たちに夢を与える立場であるキャラクターやスタッフがあのような公開の場で子供に今ここで謝れと言う対応の仕方は違うと思います。
ディズニーランドではまずあり得ない対応の仕方だと思います。
子供の気持ちを考え、子供の目線で物事を考える事が出来ない人はスタッフとして適していないと思います。
誰もが気持ちよく楽しくUSJでの時間を過ごせるようにスタッフ教育を今一度徹底して頂きたく思います。
ゲストの立場に立ったサ-ビスを一人一人のスタッフの方が心掛けて頂ければ、USJはもっと良くなると思います。
参考になりましたか?
夢の国じゃない
まず、使えない公式アプリをどうにかしてほしい。
通常のパスと、エクスプレスパスを買って3人で7万以上も出してるのに、アプリがすぐ勝手にログアウトされるせいでとても使いづらかった。
エクスプレスパスを買ったのが初めてだったので入り口近くのクルーの方に聞いたら、このアプリからパスとエクスプレスパスが別になっているので出して下さいと言われたから、アトラクションに乗る前にわざわざ出してから入ったのに、いざ乗る前にエクスプレスパスを再度見せる際にログアウトになってしまい、そこが圏外でアプリが全く起動せず、パスを見せられなかった。
中のスタッフに聞いたら、「出ないなら入り口に戻るしかないですね」と上から偉そうに言われ、せっかく乗り場寸前だったのにまた戻る羽目に。
結局入り口まで戻りスクショした。はじめからスクショするようにでかく書いておくべきでは。
高いお金をだしているのに、エクスプレスパスは本当に使いづらかった。そしてスタッフの態度がなっていない。
ここらへんはディズニーより完全に劣っている。
また、人を入れすぎ。どこも行列だらけ。
レストランもなかなか席が取れない。
やはりディズニーの方が何もかも上だと感じる。
最近のユニバはもはや中高生の溜まり場と化していて、ファミリー層や年配のゲストが見捨てられてしまっているなという印象。
参考になりましたか?
仕事と思ってやっていないクルーたち
2020年の夏にチケットを購入したのですが東京在住でコロナが再大流行してしまいやむなく入園を延期にしました。
結構な再大流行でしたので、USJから直接メールで東京在住者は一年間日付変更をチケットブースで承るという連絡が来たので
2021年の夏に期限内に来園したところチケットブースカウンターのクルーはこの件について誰も知らず上司に問い合わせるとのことで30分待たされ、確認が取れたようでその後このまま入園口に進んで下さいと伝えられて案内口に行ったところチケットブースクルーと入園口クルーの連絡の連携がないのかまた上司に確認ということで入園口で30分程待たされました。
東京から新幹線で大阪に来ていて遊べる時間が限られているなか1時間待たされ怒りは頂点に達していましたがせっかく来たのだから楽しまなくちゃとここはグッと堪えました。
遊んでいる最中電話があり気が使ず留守電を聞いてみるとUSJから連絡があるからまた連絡しますとのこと。
タイミング悪く何度か留守電を繰り返しやっと出られた時に
実はチケットの差額が発生していてお返ししたいので帰りに入口のインフォメーションカウンターに寄ってくれとのこと。名前を伝えたらすぐ分かるのでと言われ帰りに寄って名前を伝えたところ
インフォメーションカウンターのクルーはこの件について何も知らないようで上司に確認するということで
また30分程待たされ帰りの新幹線の時間が迫ってきたので急かしたところ
小銭を持ってきたスタッフはへらへら。
さすがにブチ切れました。
お詫びの言葉も態度もなく2度と来ないと告げて帰りました。
USJのそれぞれのエリアの世界観は感動しましたし本当に素晴らしいと思います。
しかしクルーの質の悪さは今までのテーマパークで最悪です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら