ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)の口コミ・評判 49ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

719件中 485〜494件目表示

1.00

高すぎる

まずスタジオパスが高すぎる。
倍額払ってやっとファーストパスみたいなのが購入できるが、それにより転売厨が大量発生。
購入後のキャンセル不可、転売発覚した時点でそのアカウントから購入された全てのチケットを無効。
万が一、行けなくなった場合でも売ってもダメ、返金もなしです。
そのくせパーク内では待ち時間が長くエクスプレスパスがないと閉園時間になってしまい楽しむ時間がない。
何より腹だだしいのは運営側がゲストの意見を受けているのに回答はしませんよ、というスタンス。
はじめからなにも対応しませんよ、という態度をとられてはこちらもなにもできません。
気をつけてください!不快な思いをしたくなければ行かない方がいいです!

参考になりましたか?

3.00

いっぱいお金払えば(*^ω^)ノ

1回目で、2度と行かないかなぁと思ってたけど、姪にせがまれて2度目!
旦那と姪と3人で。

入場料とE7で1人、1万5千円位だったか。1度目はロイヤルパスだったから2万位。

昼食は3人でハンバーガーを食べて4千円ちょい。
ライドはパスのおかげで楽しめました。

あまりに酷い対応のクルーは別として、TDLと比べてはダメです。 今回もクルーの男女が目の前で飲み会の話を楽しそうにしてましたし\(^^)
期待して行くからショックが大きくなるのです。

お土産に頼まれてたハリポタのビーンズも1800円! 

ただ言える事はUSJに行くならいっぱいお金を持って行って下さい(^-^)/

今回はホテルも泊まったけど、朝食付き1人、1万7千円。
これも高~い(ToT)



また頑張って働くかっ(>∀<)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

ぼったくりすぎる

販売しているものが不味い割に高すぎる
年パス持ってないと再入場できない、美味しいマック食べたいんだよ!!
杖買わないとハリーポッター楽しくない、その杖が結構高い。
鬼滅の刃 6時間待ちだった
もう2度と行かない、この投稿を見た方行かないで下さい。
必ず後悔します。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

ディズニーの凄さを改めて認識しました。二度と行きません。

クルーの対応力と態度の悪さ
意味不明な長さの待ち時間
高額すぎる食事とその不味さ
びっくりする程のゴミの量

間違いなくここは日本一ですね。
悪い意味でディズニーとは対極に位置する遊園地。
テーマパークでも無い。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

飲食売店について

ホットドッグを買うのに一時間近く掛かります。(平日で)
お腹が空き過ぎて、体調がおかしくなります。
再入場制度もなくなり、
いくら儲けりゃ気が済むのかい?
店舗を増やすなり、何か考えなさいよ。

何か食べ物を持ち込むことをお勧めします。
小さな子供が可哀想です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

並んだ意味なしのハリーポッター

毎回、行く度に思うのがハリーポッターの並び順の不満
せっかく早くに並んでも手荷物を全てロッカーに入れないと駄目で、混雑時は空いてるロッカーを探すのも一苦労で、後から並んだ人に次から次に抜かされる始末
また、アトラクションを乗り終えた人もロッカーへ荷物を取りに流れ込んで来るので、ごった返してバタバタ
前に知り合いが私より随分後から来て列に並んでたのにロッカーを入れるのが早かったらしくハリーポッターに乗って出て来たら既に出口で待ちわびてた
あのロッカーがくせ者と腑に落ちない
どうにかならないかなと思う

参考になりましたか?

2.00

無責任な応対

先日孫たちを連れて娘一家で一泊しました。初日はとても楽しく孫たちも喜んでくれました。ところが2日目、space worldでの事。5歳の孫は身長を測り、O.K.をもらい、手にはスタンプも押してもらいました。それから熱い中80分家族全員で並びました。ようやく乗車出来る直前に係りの方に身長が足りない、スタンプがないので乗れないと言われ頭にきました。熱い中手をつないでいた為汗でスタンプが消えていたと思いますがそれは仕方がないでしょう。それより最初から駄目と言われていれば諦めて他のところへ行けました。楽しみにして長い時間頑張った孫が可哀想で涙がでました。あまりにも無責任です。あの時間を返して!

参考になりましたか?

5.00

わたし的には満足

私は年パス歴が長く3回行ったら元が取れるで、買って4ヶ月で20回行っています。ショーのファンとゆうのもあるかもしれませんが、とても好きです。クルーの方も顔を覚えてくださったり、対応はいいと思います。ディズニーだとパレードにみんなで参加するやコスプレなどが出来なく、自由がないです。ユニバではいつでもコスプレなどができ、パレードにみんなで参加して踊ったりできます。ユニバはとてもいいところだと思います。

参考になりましたか?

1.00

がっかり・・・

USJは何度も行ってますが、年々経営ががめつくなってきてるとしか思えない。
スタッフの対応は昔と変わらず、子供も引くくらい。

それでも、ジョーズ、ウォーターワールド、バックドラフトなんかはよくできていて、迫力もあるし、見ごたえもあるんだけど、
昨年、今年とほぼ同じ時期の平日に行ったのですが、チケットがかなり値上げされたのにも関わらず、
開園9:30 閉園20:00 とあいている時間がかなり短縮され、しかも夜のパレードはなし、
待ち時間は70分から240分待ち、トイレも長蛇。
しかも、ウォーターワールドは2回のみにびっくりしました。何かのアトラクションに並んでたらもう無理ですよね。
結局、さらに高額払ってエクスプレスチケット買わすための戦略かといやらしさを感じずにはいられません。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 5.00
  • 混雑 3.00

接客態度が改善されている!!!

コロナ禍初のユニバで2年ぶりに行きました。
コロナ前は毎年、年パスを購入するくらい好きで通っていて、正直接客態度は良くないですが、ショーやアトラクションが好きなのでクルーに対してはそこまで気にしていませんでした。今回久しぶりのユニバで驚いたのがクルーの接客態度がとても良かったことです。どこのレストラン、アトラクションに行っても笑顔で手を振り会話もありで本当にユニバなのか?と疑うくらいに改善されていました。(ハリーポッターエリアだけは行っていないのでわかりかねます。)

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら