
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 101〜110件目表示
不安定、上りが絶望的
現在使っている機器で2代目ですが全く良くない。
父がケーブルテレビのライトプランからWiMAXに乗り換えたが、本来の用途としては外でWi-Fiが利用できるというのがメリットなので自宅での使用は全く不向き。
スピードも安定せず常に上下しています。
平均すると自宅で下り5.20Mbps 上り1.10Mbps程度。
モバイルルータなので電波強度も低いので15mほど離れるとあまり電波が届きません。
しかし唯一の利点は外出先でも通信制限を気にせずに動画などを楽しむことができます。
自宅にきちんとしたルーターをお持ちであれば、外出先のお供に使用する分にはとても便利なので購入することをお勧めします!
PCゲームやPS3などのオンラインプレイをするような用途には全く向きませんので把握しておくとよいです。
参考になりましたか?
電波全く入らない
ここ最近電波が全く入らず、UQのHPから見るとアンテナが圏外。
全く電波も入らず使えない状況だったので、サポートセンターに連絡を入れて、電波調査をしてもらいました。
結果、電波が繋がりにくい状況は確認出来たけど、それは周辺の環境が変わった事もあるだけで、ルーターにも問題があるわけではない。
必ずしも繋がるけど状況を保証する訳でもないことを同意して契約しているのだから、これ以上の対応は出来ないと。
もちろん解約金もかかるけど、かかる事も同意の上だと。
全く契約している意味がありません。
参考になりましたか?
故障機器でも押しつけ営業
Wi-Fi WALKER WiMAX 2を契約して2か月後に機器が故障。修理に出して戻ってきてもまた故障。出張中に故障しても、UQコミュニケーションズは、また修理へ出せという。出張中にそんな時間はない。新たに機器交換を要請しても却下。あくまでも修理・代替機器の対応のみ。故障中の料金は返金なし。契約をキャンセルにも違約金を支払えという。何という会社?二度とこの会社のサービスは使わない。最悪の会社
参考になりましたか?
上から目線の詐欺まがい
前の方も書いていらっしゃいますが、ルーターがダメになったらオシマイ。
おそらく契約の2年間もたない。下手すると交換機種も製造中止で入手できない。そうなったら使えないのにムダ金だけ支払う羽目に。
ipad買いにいった電気屋で、出張中の社員にしつこくいわれて契約したのだが、もちろんこんなことになるリスクなんて説明なし。
会社に問い合わせたら「売ったあとはauに聞け」と、まったく取り合わない。
不誠実きわまりない会社。早く消えてください。
2年後は絶対解約する!
参考になりましたか?
ぜんぜんだめ
引越し先のマンションで利用したが、電波が全く入らなかった。後で問い合わせると、「エリア判定では問題ないが、必ずしも使えるわけではなく、ベストエフォートでやっている」というばかりで、責任者もコールセンターのスタッフと同じマニュアル通りの対応のみ。受付窓口が複数あり、たらい回しにされることがほとんど。しかも自分でまたかけなおさなければならない。解約料で2万円とられるので、注意。他にも書き出せばきりがないのだが、とにかく失礼な会社だと思った。何のために仕事をしているのか、彼らは真剣に考えてみる必要がある。顧客が困っているのになんの対応策も練ろうとしない。遅かれ早かれ淘汰されていく企業なのではないか。
参考になりましたか?
安定して使える場所は家のリビングだけ
8月にワイモバイルからワイマックスに切り替えてから繋がらないストレスでもう限界! 地下鉄はほとんど入らない今までワイモバイルで普通に使っていた場所も全く入らない会社の中でも入らない 電車や高速道路も安定して使えない!安定して使えるのは家のリビングのみ 使い始めて2か月ですが違約金を支払ってでも解約する決意を固めました。初期費用もかかっているのでホント無駄な出費が残念です。ワイマックスのモバイルルーターを検討中の方はお試しをしてからの購入をお勧めします。
参考になりましたか?
ただの詐欺
新しいプランに変わる前に契約すれば2年間速度制限無しで使い放題と言われたので契約したけど、実際は普通に制限かかるし全然繋がらない。速度制限かかったdocomoの回線より遅い(笑)WiMAXはオススメ出来ません。どうか、みなさん騙されないでください(*^^*)
参考になりましたか?
不良品を渡され。。
購入して3ヶ月。
充電してもlowbatteryで使用不可になりました。故障として、預けたにも関わらず、
完全リセットしたら元に戻った。異常なし。として返却されました。しかし、毎日、lowbatteryで使用不可になります。
購入して3ヶ月で、これは辛いです。
私が解除料を払って泣き寝入りしないとダメですか。端末代1万円と解除料2万円を支払わないとだめですかね。。。悲しいです。
最低なビジネスだと思います。
参考になりましたか?
開通までに2週間以上かかりそう。
昨年12/28にAUからUQモバイルにMNPしたが、ケーズデンキでの対面販売で販売員がSIMカードを間違っていて、使えないにも関わらずAUを解約。そして在庫なし。更に本社から送付するというものの連休に突入して、1/5時点でもまだSIMカードが届かず。。
お客様センターに電話をしたら、ケーズに販売員に聞けと言われ、そこに問い合わせたら本社がいつSIMカードを送付するかは分からない、申し訳ない、日割りします、とのコメントだけ。。。
オペレーションが、とてもインフラ事業をしているという意識が感じられないですね。
安いだけで、UQモバイルにMNPしたことを後悔しています。
参考になりましたか?
面倒くさくない
パソコンにUSBを接続して約2年使っています。
メリットは、簡単な契約でその日からネット接続!
契約内容の変更はメールで、解約は電話で終わり。
面倒くさい工事や機器の返却がないので楽。
LANケーブルがないのでどこでもパソコンを移動できるということ。
通信速度も問題なく、けっこうサクサクできます。
デメリットは、電車が通ってる時や飛行機が飛ぶ時になかなかつながらない事です。
私のマンションは駅チカで飛行機が低く飛ぶところなので、
余計につながりにくいんだと思います。最悪切断されます。
でも切断されて本当に困ることはないので特に問題視していません。
評価は10点満点中9点。時々つながりにくいことを除けば、
これほどいいネット環境はないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら