ビレッジハウスの口コミ・評判 20ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

250件中 191〜200件目表示

1.00

ネットの回線速度に注意です!!

内見のときに光回線を導入できるか確認して入居したました。しかし、いざ開通工事を行うと配線方式がVDSLというタイプでした。部屋の中まで光ファイバーが入った光配線方式と比べると、一部が電話線となっているため回線速度が遅いです。個別に光ファイバーの引き込み工事を手配するにしても壁に穴を開ける必要が出るので管理会社から断られます。インターネットをwebサイトの閲覧やメールの送受信にしか利用しないのであればコレでも十分ですが、オンラインゲームなどの回線速度が要求される用途に利用するのであればこの物件は正直オススメ出来ません。

参考になりましたか?

3.00

いいも悪いも

台所の排水は、毎日詰まってました!
お風呂も詰まります!

名義変更したいといったら、
最初の契約するときも半分出したけど
また1から出さないといけないから
私の場合14万に5万で 20万近い金額を払うことになるし
退去費用も2年未満は2ヶ月分とお高いので
お掃除代含めて30以上になるのでは?!と
全体的に見て高いのかやすいのか?

不安ではあります。

参考になりましたか?

ふざけルな

二十年位住んでいるが、雇用促進からS.Kに変わりビレッジハウスになってからは賃貸契約などはあやふやだし駐車場の契約の状況も前会社の状況確認も取れてはいなく揉め事が多くなったし最悪❗ふざけるな‼️

参考になりましたか?

1.00

ヒドイ

実母が雇用促進住宅の頃から入居していて、一人暮らしが困難になるとの判断から退去しました。
襖の破れなどがあれば立ち合い日にお金を持参してくださいとの事。
30年居住していたのだから破れてて当たり前だと思うのですが、、、、

数年前から蛇口からヒドイ錆がでて相談したが、これは無理だな。
の一言で終わり。

これから住まわれる方、相当な覚悟で考慮して下さい。

雇用促進の頃は賃料13000円でしたが、ヴィレッジハウスになってからは29000円弱の賃料でした。
オススメはできません。

参考になりましたか?

4.00

快適です!

家族で住みはじめて1年、
隣人もいい人ばかりで管理人さん(?)も気さくで親切な方で、今とのところいやだなぁと思うところはありません!
地域にもよるのかもしれませんね…

参考になりましたか?

1.00

詐欺

入居時から払っている家賃と、最近入って来た住人との家賃の差がかなりある。倍の家賃を払って住んでいるのにもかかわらず、何故騒音でストレスを溜めなければいけないのか?管理会社は詐欺会社。許さない。

参考になりましたか?

駐車場の区画変更について

UR賃貸からビレッジハウスに管理が変わってから駐車場の区画変更の融通が効かなくなった。
URの頃はマイカーにイタズラをされたので近場で空いている区画があれば変更して欲しいと言えばすんなり通ったのに、今回、息子のマイカーがイタズラでナンバーを曲げられ盗難の心配もあるから警察に被害届けまで出してると言っているのに規定で出来ない、また1度解約して契約し直してもダメなのか?と尋ねても規定だからできないの一点張り・・・こんな事ならUR賃貸から変わって欲しくなっかった

参考になりましたか?

対応が悪すぎる。

3年住んでますが、良い所は何も有りません、コロナの影響で2週間家賃を滞納したら、やくざ並の取立てがありました、外人が多く騒音も酷いし早く他に引っ越したい。

参考になりましたか?

1.00

昭和の住まい

設備一式 古すぎ 配管各種建てた当時にままだから臭いし いつ漏水するか心配事が絶えない。ただ昔の和室のレイアウトを洋風にアレンジしただけ。お薦めしません!

参考になりましたか?

最悪。

絶対住まない方がいい。 
下の階の人がうるさくて注意してくれと
言うてるのに何も変わらず毎晩の様に、
うるさい!!!
最近あまり寝れない。いい加減どうにかしてくれ!!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら