
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
86件中 61〜70件目表示
何と窓がない!
窓際予約したのに何と窓がないバス。一言も予約時書かれてなかった。もしバス前方で火災や何かあったら逃げることもできない、監獄みたい。安全性は大丈夫なのだろうか?
自社のホームページの口コミだと高評価になっており、事実を知らないまま予約してる人もいるはず。窓なしとしっかり記載するべき。具合悪くなる。
参考になりましたか?
思ったより快適な旅でした
東京から大阪へ旅行したときに利用しました。同業他社よりも価格面で少し安かったことと、バスの利用前後にラウンジを利用できることが決め手です。高速バスというと価格に魅力がある反面、疲れる移動方法だと感じていたのですが、こちらのバスはゆとりのある座席配置でなかなか快適でよかったです。設備面では、スマホを充電できるコンセントがあるのが助かりました。車内の空調は適度で、乾燥している感じはありません。他の移動方法と比較すると少々疲れやすいとは思いますが、寝ている時間を移動に使えて運賃も安いのはとても魅力的です。
参考になりましたか?
ほんとがっかり
写真と全然違う!
2人で乗ったけど、最悪。1つグレード上げたけどなんも変わらんし、シート普通の観光バス。なにがリクライニングなん、これでなんで1万弱とられるん。
参考になりましたか?
QRコードで、チェックインしているのに、お客がいるのに、出発時刻だと言って、見切り発車している。VIPルームにいるのに、声かけせずに、見切り発車した。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
名古屋から千葉市を、運行していること。
【良かった点】
なし
【気になった点】
QRコードで、チェックインが確認できるのに、見切り発車は、もうたくさんだ!!!
【今後も引き続き利用・使用したいか?】もう、たくさんだ!!お宅のお客様軽視の姿勢、もうたくさんだ!!
参考になりましたか?
対応わるっ
夜行バスにクオリティ求めるのはナンセンスかもしれませんが、上からな物言いが目立ちました。
他社の夜行バスの方が対応もいいし車内も広いので、今後の利用は控えます!
参考になりましたか?
しっかり確認を
シートベルトが壊れているシートがある、ラウンジのない乗車場もある、充電差込みなしの車両もある。
一斉リクライニングと言ってもみんな一斉に倒しません。
公式サイトにも口コミまとめサイトにもどれも基本的あるようなことを書いてますが基本ではありません。明記されてないことが多いので、しっかり確認してから予約を。
参考になりましたか?
座席について
11月15日に利用しました。ラウンジが事前に使えるという利点以外は他の高速バスと変わりません。コロナが終息しつつあるとはいえ、名古屋のvipラウンジには人を詰め込み過ぎではと感じました。座れる場所もまともにない状態でした。
あと実際のバスの座席もなんで相席!?と思った。
相席になるのなら違うバスを予約していたし何時間も知らない人と乗るのは堪え難い苦痛でした。
参考になりましたか?
夜行バスなのに運転手のテンションが高い
夜行バスでこれから寝るというのにも関わらず、運転手さんのアナウンスのテンションが高すぎて寝れませんでした。フロントカーテンを開ける時も異常に勢いが強かったです。ただ、張り切ってる感じがあったのでその分安全なのかなと思いました。大変な仕事なのにいつも無事故なのはやはりプロなのだなと思います。まさに職人。職人に接客を求めてはいけない。
参考になりましたか?
詐欺です
予約完了のメールが来ず、できていないのかと思ったら2日後にクレカ引き落とし。キャンセルしようと平日10:30に連絡すると「営業時間は平日10:00〜です。営業時間外のため、掛け直してください」と電話を切られる。チャットでのキャンセルがあると謳っているが、実際はキャンセルのやり方のホームに戻されるだけ。詐欺です。絶対にここのチケットは買ってはいけません。
参考になりましたか?
3列独立シートのクオリティが微妙
3列独立シートの真ん中でした。
横の通路が狭いので外に出るのが面倒でした。
また、真ん中はカーテンがないのでスマホをちょっとでもいじろうものならすぐバレます。
車内アナウンスなどは丁寧でしたが、正直このレベルならオプション料金を払って3列独立シートにしなくても良かったかと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら