
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
584件中 441〜450件目表示
対応最悪
某店舗にわからないから取り付け及び取り寄せ等出来るか相談に行ったら塩対応😡加えて女性店員と陰口気分最悪‼️しかも相談持ちかけた男性店員は写真見たら副店長らしい❗️出来ないなら出来ませんなり、取り寄せ出来ませんなり言えばいいじゃん。2度とあの店舗使わない❗️結果何の解決もしなかった😡
参考になりましたか?
タイヤ交換
タイヤ交換の予約をして山形北店に時間通りに到着。
受付の女性に作業時間を確認したら40分とのこと。何かの間違いと思い聞き直したら、明らかにバカにした感じで『はぁ?』みたいな態度と表情。
タイヤ交換、素人の自分でも4本20分もあれば終わるのに…
ホイールセットで購入して、交換はサービスとのことだったので依頼したのに。二度と利用しません。
参考になりましたか?
ヒドイ❗️
オイル交換して、走り始めて300メートル程のところで、ふと気づいたら、ワイパーのところに何かの蓋があり、戻ったところ、確認しますとボンネットを開けてビックリ‼️
中にタオルが置きっぱなしの上オイルボンネットの中がオイルまみれでした。そこから点検すると言われ2時間待たされ、箱ティッシュ3個渡されて終わりでした!
誰が見てもわかるところにタオルがあるのにボンネット閉めるのもどうかと思いますが、確認作業を何もしていないことがよく分かりました。
参考になりましたか?
店員の対応
作業についての疑問点を聞きに行ったのですが苦情を言いに来たと思われたのか非常に高圧的でこちらの話をあまり聞いてもらえませんでした。
自分の作業に自信を持ってるのは立派ですがお客さま目線にたつのも大切だと思います。
結果聞きたいことも聞けず非常に不愉快でした。
二度と利用しません!
参考になりましたか?
工賃は最初に言ってほしい
北海道の店舗にキーの電池を買いに行って店員から「交換しましょうか?」と言うのでお願いしました。会計時に電池代プラス工賃2000円請求された。工賃がかかることを確認しなかった私にも落ち度があるので渋々支払ったが、工賃が発生するなら最初に言うべきでは?あの言い方ならサービスで替えてくれるものと思いますよ。二度とイエローハットは利用しません。
参考になりましたか?
メンテナンスパック購入
メンテナンスパック更新のハガキで更新しようとしたら店内の品物1100円以上買わないと更新できないと言われた。加須店、羽生岩瀬店。
ハガキ持参だと1100円以上の店内の品物購入で更新、ハガキなし更新550円。
ハガキ持参で実際はメンテナンスパック550円+店内の品物購入550円以上で更新できるらしい。メンテナンスパックを含む1100円以上(本社お客様相談室)。各店舗の独自の解釈に任せているとのこと。
参考になりましたか?
オイル漏れ 空っぽ
オイル交換したら、全漏れで半日で空に。
道にオイルばら撒いて走ったのか。
キャップの締めが悪かったと。
車下は油でベトベト。
二度と行っていない!
参考になりましたか?
対応悪すぎ
不良品購入させといて謝罪なし
鹿児島県霧島市国分店
いつでも来ていいと言っときながら
いざ行くと次からは一週間以内に
とか言い出した
謝罪なく文句。
しかも返金金額間違えるし
返金するときすら謝罪なし
最悪な接客すぎてもはやネタ。
おたくが売ったの不良品ですよー!!
わかってますかー?
参考になりましたか?
店員の態度悪すぎん??
最近高浜店に行ったけどオイル交換だけで入ったのに次から次へとここが悪いあそこが悪いと見積もりを作ってくる。売りたい気持ちはわかるけどしつこ過ぎる。店員の態度も悪いし二度と行かない
参考になりましたか?
ETCの取り付け
先月、大河原の店でETCを取り付けて頂きました。尚スズキスペーシア専用の金具まで購入しているのに、何故か、カードを裏面を上に向けて差す様にセットされていたので、お店に問い合わせて所、間違いないとのことでした。なぜ、初めから説明をしないのか疑問でした。又本当に依頼している品物を取り付けたか、空箱も取説ももらえませんでした。今回は納得できない買い物でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら