
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
565件中 471〜480件目表示
最悪、売る気いっさい無し対応
とある商品を見て取付とか聞いたけど、売る気無し対応、今後一切行きません。不愉快の極み
売る気無い商品置いとくのやめろや、と思います。店閉めてくれ
参考になりましたか?
イエローハット住之江店 補償期間内でも使えない言い訳ばかり
補償期間内なのに補償が効かないと言って、また買わそうとする。悪徳商法です。
もしかすると住之江店はもうすぐ閉◯するのでわ。
ポイントは早く使いきった方がいいですよ。
参考になりましたか?
オイル交換
オイル交換して終わったら内張り剥がしたまんまで、内張り止めるプラスチックが付いて無く後から転がってるのを発見して自分で止めました。お金取るレベルでは無いですね。
三島南二日町店は最悪です。
参考になりましたか?
タイヤ製造年
昨日、イエローハット武生店でタイヤ交換をしました。ダンロップEC204 185/65-15 タイヤ交換が終わり、ホィールナットの締め付けに立ち合い、タイヤを確認したところ20年22週〜の物が組まれてました。約、二年前の製造品!新品として販売❗️納得できますか、まったく説明も無く、品質は問題無いかも知れないが。 もう何も買いたく無いなぁ。
参考になりましたか?
エンジンオイル交換だけで行ったのに
セカンドカーのノーマルの軽で行ったら、ATF交換とバッテリー交換とエアコンフィルター交換を薦められた。お前らよりクルマの状況把握してるっちゅうねん。ハチロク乗りなめんなよ。
参考になりましたか?
不満
数百円で買える部品を全部つけかえないと売れない、単品では売れないし、工賃もいるといって販売してもらえなかった。数千円かかると言われた。ディーラーに行ったら、数百円で購入できて、工賃もなく洗車までしてもらえた。
経営難なのか無愛想でものすごく不快だった。
参考になりましたか?
オイル交換 予約したのに
オイル交換予約すれば待ち時間無しですぐ作業という事で予約しました。
当日、予約時間の10分前にオイル交換お願いしたら今日は混んでるので1時間ぐらいかかりますと言われました。
待ち時間無しはウソですね。
参考になりましたか?
ハイブリッド車のエアコンガス交換断られました
春先エアコンの効きが悪くなったので予約をして車を預けたところメンテナンスの方から電話が入り、「うちではハイブリッド車の点検は受け付けてない」とのことでした。
これだけハイブリッド車が出回ってるなかハイブリッド車の点検できませんって技術力の無さを感じました。
長岡店
参考になりましたか?
口約束をする
ピット作業(タイヤ交換)を電話で予約をして金額を通常より安くしてくれるとの事でした。しかし、予約した日にいくと通常の値段でした。予約時に数名の人にかわったので、誰が予約を受けたか解らないようでした。電話で予約する時は会話を録音しておかないとダメだと感じました。平気で口約束をするような店はトラブルの原因になるので注意した方がいいです。
参考になりましたか?
古いタイヤ
パンクによる急なタイヤ交換だから仕方ないけど。製造年が2018前半で2夏超えたスタッドレスタイヤを付けられた。
格安店ならいざしらず、大手チェーンで定価でこれをやるとは酷いもんだ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら