
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
180件中 121〜130件目表示
多くの男性のプロフィールを紹介してもらえる
7年ほど前に遡りますが、親に薦められてツヴァイを利用したことがあります。実際に登録しに行って数回、スタッフの人とお話ししました。スタッフさんの感じはとても良くこちらの要望を聞いてくださいました。実際に男性の年収や学歴、プロフィールを見せてもらいました。その中で2、3人の人とデートをしましたが、プロフィールではわからないマザコンだったり自分の要望と異なる人を紹介されたので結局利用するのをやめました。結婚相談所自体の利用が初めてだったので、他の会社とは比較できませんが、たまたま私が運が悪かったのかもしれません。
参考になりましたか?
スタッフの質が悪すぎる
スタッフの質が非常に悪い。
費用だけとって結婚させる気がない。
支店へ電話したときだけ、気にしてますアピールをする。
費用分の仕事をしてくれ。
スタッフの教育をした方がいい。
参考になりましたか?
イオンの名前に騙された
入会前はいろいろイオングループだから安心みたいな事言われたけど全然出会えないし県外の遠い方を紹介されたりで全然よくありません。イオンの名前に騙された自分にガッカリです
参考になりましたか?
金が勿体ない
地方の場合、女性会員数が非常に少ない。
イベントも地方では年1回程度。
会いたい人がいない場合、無駄に1万円支払うことになる。(ツヴァイに寄付か笑?)
休会期間も使い果たしたため、無駄に1万払うなら、婚活パーティや街コンに行った方がいいと思い、退会。
自分で動ける人なら、婚活パーティや街コンに出向いた方が良い。スタッフもこちらから何も言わなければ、何もしないので。
入会するメリットは何かをよく検討した方がよい。
参考になりましたか?
興味はある
公式サイトに載っている成婚リストがちょっとやらせっぽいけど、知り合いが入会して3ヵ月で結婚が決まったので質は高いのかも。年齢や趣味、職業、家族構成などを事前にヒアリングし条件を絞ってマッチングするみたいなので成婚率が高くなるのかな。
参考になりましたか?
迷ってる方はオススメしません。
自分の場合ですが、まず出会えない、お断りの返事すら来ない、入会したらスタッフの方が塩対応でした。8ヶ月で会えたのは1回だけでしたね。ZWEIに入会はオススメしませんが転職ならオススメします(仕事が楽だから)
参考になりましたか?
担当が親切丁寧でした。
早くパートナーが欲しい、結婚したい・・・という思いから、結婚相談所を利用することにしました。ネットの評価を見てツヴァイを利用させてもらいましたが、担当の方の対応が親切だったので相談しやすかったです。料金設定については安くない気は正直あったのですが、今では大切なパートナーと巡り会うことができたので、本当に利用して良かったです。サポート体制も良かったし、ツヴァイさんには感謝しています。
参考になりましたか?
フォローはありません
月2回、ネット上で数名の紹介はあります。
ホームページでは手厚いフォローごある様な表現をされていますが、フォローは全くありません。
月2回のネット紹介のみですので、アプリの婚活サイトと変わりません。アプリと比較したら金額は5倍くらいになります。
1年以上、お見合いもありません。
参考になりましたか?
アドバイザーに騙されました
入会する前はアドバイザーからサポート体制が充実している。あなたに紹介したい人が何人も思い浮かぶと、言われましたが入会したら一切の連絡がありませんでした。
また、IBJのプロフィールもかなり重要なところを間違われましたが指摘しても謝罪もなく。上に報告せず担当者でもみ消してる感じでした。まともな企業であれば責任者から謝罪が来ると思います。
本当にこの会社は体質も体制もやばいので絶対に入会しないほうがいいと思います。
星一つも付けたくないです。
参考になりましたか?
時間とお金の無駄でした。
とにかく仲介アドバイザーもひどい人だかりでした。
コロナ禍で会員数が激減していき、経営的に
大変なのでは?と思いました。
年齢のせい、写真のせいばかりで
とにかく、成婚成立には程遠いなと感じました。
成婚退会している方は20代前半の方ばかりでした。
料金もそこそこするので、お金と時間の無駄をとても感じる結婚相談所という印象しかありませんでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら