
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
180件中 71〜80件目表示
担当の方が他の相談所よりも親切丁寧でした。
生涯共に過ごせるパートナーが欲しく、結婚相談所を利用することにしたのですが、
他の相談所に1年間通ったものの上手く行かずでした。
そこからネットで相談所を調べたら口コミが良かったのでツヴァイを利用しましたが、
担当の方が親身になって相談に乗ってくれて婚活を進めやすかったです。
(悪い口コミもありますが、担当の方次第なのかなぁと思います。)
料金は決して安くなかったですが、丁寧に時間を使ってくれていたので不満はありません。
開始5か月でパートナーと巡り会うことができて、利用して良かったと心から思ってます。
参考になりましたか?
なんと同僚を紹介された!
同じ会社の人を紹介されました。
これは相手の問題ですが、会社でそのことを不特定多数に話されて最悪な気分でした。
コンピューターで弾き出した偶然でしょうが、そのへんはきちんと気を使って頂きたい。
同僚の紹介の可能性はあると契約書にも書いてあると言われました。
入会後は完全放置。自分のペースで動けるのはよいですが、コンタクト希望の返事すらしない人がとても多いです。せめてイエスノーくらいは伝えてほしい。
お会いした男性は真面目な方が多かったです。
参考になりましたか?
担当者のとある一言
ツヴァイを選んだ理由はイオン系列で安心できた事でした。アンダー○○歳というような年齢制限のある安いプランに入れたのも魅力でした。
3年前離婚を経験し、年齢的にも焦りを感じ次のパートナーを求めて必死だったのを覚えています
訪れた相談所は50代くらいの女性だったと思います。自分の過去を長々と聞いていただきその中で再婚相手に求める条件などを話していくうちに「あなたの場合、相談所に入っても条件に合う人見つからない可能性が高いわよ」と予想とは逆に入会を反対されました。
それなら全ての条件に当てはまっていた元旦那とヨリを戻した方がいいと…私はそんな事考えてもいなかったので反対を押し切って無理やり入会しました。
しかし、その後もその言葉が気になったのと相談所に登録している男性が想像以下だった事で最終的には退会、現在は元旦那とヨリを戻しております。
今思えば高い出費でしたが無駄ではなかったと思っています。
参考になりましたか?
入会したのだけれど。
ツヴァイさんを去年、入会したのですが、アドバイザーさんの言うとおりに、プロフや写真の変え方などを教えていただいたとおりにしたのですが、男性から返事が来ませんでした。なんか、やった意味があるのだろうかなと後悔してしまいました。アドバイザーさんに自分が求めている男性を探しているのですが、探してもらってもいいですか?と聞いてみると、返事はOKだったのですが、その後は返事が来なくなってしまって、困ってしまいました。
参考になりましたか?
1年は続けてみたけれど…
会員登録をするまでは、担当の方が小まめに連絡をくださいました。しかし、会員になってしまえば、お店に行かずともネットで活動できるからか、担当の方からの御連絡は一切なし。月2回の紹介も、初めは多めでしたが、後半は1人しか紹介されないことも。紹介された方々は、とても真面目そうな方でしたが、会いたいなと思える人とは出会えなかったため、活動1年で辞めてしまいました。会員登録前に、担当の方からは「彼氏彼女を作りに来ているのではないので、見た目で判断しないでください」と言われましたが、それは御尤もだと思います。しかし、ある程度の容姿も…と言う気持ちもあるのは事実です。自分の容姿に自信がある方、ある程度の容姿も考慮したい方にはオススメできないような気がします。
ちなみに、私はツヴァイを辞めてからすぐに参加した結婚パーティーで出会った方と結婚しました。
参考になりましたか?
入会を拒否されました。
入会の説明のため池袋店に行ったのですが、店員の態度が悪かったので、『こちらの店では入会しません』と帰宅しました。
家に帰り立川店の方が近いと分かり、説明予約をしたのですが、『あなたは池袋店で説明を受け、その際に子供が欲しいと言う強い希望がある』と入会を拒否すると言う差別を受けました。結婚に際し子供が欲しいと言うのはいけないのでしょうか?態度の悪い店員が先回りしてクレ―ム対策をしたようです。自分の考えを言っただけで、犯罪者扱いです。ただの差別です。
参考になりましたか?
記載事項
入会したがサポートはない。相談もしたが、まず取り合ってくれない。PRのコメントが駄目。服装が駄目。喋りが面白くないと駄目。駄目だしを押し付けてくるだけです。
ホームページより
あなたと一緒に婚活プランを作成し、服装やマナーなど、出会いの準備からお手伝いします
一人ひとりに合わせたサポートであなたの婚活をお手伝いします。
上記の記載は致しませんと言われた。どのようにコンサルタントに言われたかは個人の解釈の違いだと言われた。
嫌ならなぜ?辞めないのか!?とも言われた。
参考になりましたか?
入会しませんでした。
制度やシステム自体は良いと思います。
説明を受けた際の対応に違和感があり、入会しませんでした。
勧誘なしと口コミにありましたが、普通に勧誘されました。無料の説明だから仕方ないですが、対応に誠意が感じられない事がありました。
会員様のプロフィールを拝見した際に、銀行口座番号や会社名が記載されている画面を見せられた事もあり、情報の取り扱いに不安を感じました。
参考になりましたか?
成婚退会しました!・・・が
入会数ヶ月で、成婚退会に至りました。
今は、2人で楽しく暮らしています。
パーティーは出席せずに、
マッチングシステムだけ利用させて頂きました。
サポートは手厚い印象は受けませんでしたが、
成婚料が無いのでこんなものかと。
これはツヴァイの問題では無いと思うのですが
私が退会した後に「SNSで話さない?」
と私にメールしてきた会員が一名いて、
私の断り方が悪かったのでしょうが
「婚活って難しい・・・」と感じました。
ネットはお手軽なツールですが、
受け入れるにしろ断るにしろ
感情的にならずに毅然とした対応を
したほうが良いと思います。
参考になりましたか?
マッチング無料体験について
ZWEIのマッチング無料診断を受けてみようかと思って地元の店舗で予約をしてみました。
約1週間先で予約をしてみましたが、初めはTELが一度掛かってきてオペレーターらしき女性と話したんですが、それからというもの当日になるまで何回もメールが来るようになりました。
内容は最終確認、URLをタッチしないと予約が完了していないだの、カウントダウンのメールが頻繁に来ました。
これらを考えるともし店舗に行ったら無理に契約しないと帰してもらえない気がしてきました。
写真ではブースの様子も伺えたのでカウンセラーが入り口付近にいて何かと理由を付けて契約まで持っていくのが容易に予測できました。
他の結婚相談所もそんな感じだったので‼️
活動はどんな感じでやるのがラフな気持ちで挑もうかと思いましたが、あんなに頻繁に電話やメールがくるのはかなりがっかりしました❗️
あまりオススメ出来ないところかと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら