
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 114〜123件目表示
修理
メガネのネジが外れて出先でメガネの愛眼をみつけ、修理依頼を依頼したら、8000円、2週間かかるという事でした。
出先でしたので、修理をせずに自宅近くの別の眼鏡屋さんに修理依頼をした所、メーカーに出さないといけない場合は、2週間で、、4000円になるという事でした。
メガネの愛眼の手数料は半端ない。
因みに、店舗修理で済んだので、メガネクリーニングをしてもらい、0円でした。
参考になりましたか?
違和感があるのに作り直しを渋る
是非検眼させてくれと言うので眼鏡を作ったら
見え方に違和感があるので後日、その旨を伝えると、なんだかんだ言い訳をして検眼もしなければ何も対応できないと言う始末。いつもの眼鏡市場で作れば良かったと後悔!
もう二度と愛眼では作りたくない。
半年間は作り直しできると言っておいて、作り直ししたくない態度に腹が立つ!
返品したい!あー買わなきゃ良かった!
参考になりましたか?
無料レンズって両側球面
メガネがフレーム代だけでつくれるということに、ひきつけられて見に行きました。
フレーム代は1万5千円くらいからありますが、無料レンズが両側球面だと知りまして、正直ドン引きました。
店員の話だと片側非球面よりも商品としてもクオリティーは落ちるのだそう。
もし片側非球面だとレンズ代はそのままのコストが追加される。2万円くらい追加料金がかかるとか。
ひととおり、聞けば教えてくれる店員だったが愛想は良くなかった。
参考になりましたか?
メガネが壊れた
気になった点 友人とこわれたメガネの相談に行ったのですが、店内に入った瞬間対応が悪かったので帰ってきました。何十年と愛眼さんにお世話になってたので残念な思いです。
これからはスタッフの丁寧な対応に期待します。
今後は残念ですが利用を控えようと思ってます。
良かった点 店員さんが変わるまではスタッフさんが1人ついてくれて分からない事を親身に聞いて頂けました。
そのつもりで行ったのですが、非常に残念な思いです。
参考になりましたか?
無料で修理
本日、他店で購入した義母の眼鏡を自由が丘店に持っていきました。義母が眼鏡をしたまま寝たらしく左のフレームが曲ってしまったのですが、快く修理していただき、なんと無料でした。店員さんの応対も良くこんなに良い店があるのかと感動しました。ありがとうございました。今度作る時は迷わず自由が丘の愛眼さんに行きたいと思います。
参考になりましたか?
視力検査が丁寧
親切丁寧に仕事とプライベートと両方迷いましたが、結局2個買って、メガネ着替えてってことにしました。そしてスマホで眼精疲労だったのでJINSで勧められたブルーライト対策レンズも曇り止めなど多機能で5400円追加でOK!お値打ちでした。やはり目の事なので店員さんの技術や知識が頼りになる愛眼にして正解。
参考になりましたか?
年寄り扱い
2週間前に新しくメガネを作り直しましたが、近くが見えにくいので、店舗に相談行けば、老眼扱い、年寄り扱い、確かに年齢も年齢なので、老眼が入り出す時期かもしれないが、言い方と、面倒くさそうな対応はどうなんでしょう?売ってしまえば、適当な扱いでいいのでしょうか?
売るまでは下手に、売ってしまえば上から目線は許せない
参考になりましたか?
言葉使い大丈夫かな
岐阜市のモールに入っている店舗に行ったが、女性の店員さんが結構な声量で他の店員さんに、汚い言葉で文句を言っていた。対面に他のお客さんがいるのにお構いなしに言っていて大丈夫かと思った。その人が接客をしだして見ていたが、キャラが変わったの様に変にニコニコしながら接客していて、正直怖かった。
参考になりましたか?
親切で丁寧
以前○○市場で購入した老眼鏡の調子が悪いので新調することにしました。はじめに予算を告げるといくつかの候補をだしてくれ、納得するまでゆっくりと選ぶことができました。度数も進んでおりあらためて検査を行ないました。けっこう時間がかかりましたが感じはよかったです。値段は均一価格ではありませんが特に高くはありませんでした。
参考になりましたか?
価格はそんなに安くないが、よかった。
メガネの愛眼にいってきました。ホントはお洒落なメガネ屋さんに行きたかったのですが、母がきちんとはかってもらったほうがいいからとここで買いました。価格はそんなに安くないですが店員さんの対応と、商品が意外な掘り出し物がありました。結構良かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら