
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
228件中 134〜143件目表示
最悪
長野県に有る赤帽を利用
客を馬鹿にした態度で、商品をぶつけて破損させたので
その場で注意するが、ガン無視…
挙句に、さっさと終わらせて酒呑みたいなどボヤいていた
14:00から呑みたいなら仕事辞めてしまえ!!
終始、私語ばかり初めから最後までスタッフ同士で雑談しながら運んでいた…
おまけに、ヨレヨレの汚いマスクを、顎に掛けていた
もし、コロナだったらどうするのか❓
最悪な業者でした、二度と使わない
タグ ▶
参考になりましたか?
赤帽は引越やってないそうです。
赤帽HPに引越も出きる旨と書いてあり、フリーダイヤルに電話したところ、うちの会社では引越はやってませんと断言されました。
参考になりましたか?
逆に高くつく
松山の赤帽さんを使いました。作業終了後足早に去っていき、ん?とは思いましたが次の作業もあると言っていたのでその時はなんとも思いませんでした。
ですが次の日、冷蔵庫からの水漏れと洗濯機の蓋(中を覗き込む透明な部分が横一線に割れている)の破損が見つかりました。その四日後には洗濯機が開かなくなりました。その他、洗濯機の蛇口が取れそうになっていたり、棚に傷がついていたり…
引っ越しの代金は安いですが、壊れたものの買い換えで他社よりも逆に高くつきます。
もう二度とお願いしません
タグ ▶
参考になりましたか?
大学生相手に小遣い稼ぎ
大学卒業時に寮から引っ越す時に使用しました。
終始威圧的で、なぜかずっと説教され、萎縮していたところ、金額も最初に提示されていた金額より5000円ほど上乗せで請求されました。
若かったので怖くて支払ってしまいました。私にも非があると思い込んでいましたが、その後何度か引っ越しを経験し、赤帽のあのおじさんは変だったんだなと、今では思います。
おそらくこの会社というより、個人的な小遣い稼ぎに騙されただけですが、こういう事もあるよという注意喚起になればなと。
タグ ▶
参考になりましたか?
事務所側が先に電話を切りました!!
先日、配送の依頼のために電話をしたところ、電話を切る際に事務所側が 「ガチャン!!」 と音が聞こえるぐらいに先に電話を切ってしまい、非常に不愉快でした。
本来ならば客が電話を切ってから事務所側が切るのが電話マナーでしょう。一体どういうことですか。
タグ ▶
参考になりましたか?
急な引越しに対応してくれました
急遽家電の移動をする事に決まりましたが色々な赤帽にかけても断られる。
ですが赤帽シェルパさんはお受けしてくれました。
本当に有り難くて涙出そうでした。
電話対応も全く問題無く料金も電話で伺った金額でした。
近々で知り合いの引越しもありますのでまたお願いしたいと思います。
この度はありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアコン移設
以前の引っ越しで、エアコンの移設もお願いしていたのですが、室外機とエアコンをつないでる配管を切断され取り付けが出来ずに後日、別の業者さんに依頼して取り付けてもらいました、、、
あまりにひどいことをされたので、今後はここでは絶対に頼みません。
こんなことされても、謝罪がありませんでした。
参考になりましたか?
びっくり
対応も悪いし、指示するだけで客に持たせる始末。しかも、もう1人いない?とか人をよばせようとする。ひどい引越しやです。また、知識がなくひきずったり、傷つかないようにしょうとする姿勢もなし、安いようにみえて結局こちらが手伝うのでわりにあわない値段です。
参考になりましたか?
単身引っ越し
赤帽さんの対応、作業はいい加減でもあり雑で適当と感じました。
それぞれ独立した運送屋みたいで、判断も赤帽本部ではなくそれぞれに全て任せているのが現実です。
ですので、荷物が破損した場合のトラブルも多々あります。
女性の方は絶対にオススメできません!!
全ての安心と保証など完璧を求めるのであれば、アートさん、サカイさんをオススメします。
参考になりましたか?
最悪です!!当日キャンセルされました。
1.価格と他社引越し業者の空きがなかったので、お願いすることにしました。
2.良かった点は、作業時間より遅れましたが待っててくださいました。
3.電話で荷物量をお伝えして、依頼したにも関わらず、当日荷物量が多いと断られ、帰ってしまいました。たまたま住んでるとこが、退去日が先だったからよかったけど、当日退去日だったら保証してくれたんでしょうか?
4.2度と頼みません!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら