320,696件の口コミ

コパン スポーツクラブの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

150件中 61〜70件目表示

長期会員さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

すべてにおいて。。。

他のコパン、近隣ジムよりも料金が高く反面、設備は老朽化していて故障マシンが頻発!プールも監視員の不在時間が殆ど、いてもバイトなので緊急時対応が心配です。もちろん、清掃も適当で各所で埃が目立つ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

最低の運営です!

1年間通ったら、コパンのスイミングバックが貰えるということで、子供は楽しみに通ってました。
ところが目標達成目前で、25mクロールが泳げたらリュックをもらえるキャンペーンに変わってしまいました。
もちろん、子供はとっくに達成しております。
受付のかたに聞いたら、これから25mを泳げる子だけが対象でもう泳げてしまっている子は対象外だそうです。
こんな理不尽な経営ってありますか?
後から他のスイミングから移動なさってきたお子さんはクロールが直ぐに合格してリュックをいただいておりました。
子供が楽しみにしていただけに、納得が行きません!
もう二度と通いたくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 -
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 -

今イチです

岐阜県の羽島店に2年間子供を通わせています
良かった点
・スイミングを始めた事で体が丈夫になった。(これはこのスイミングで無くても良い気がしますが)
悪い点
・既に書かれている方もいますが、2ヶ月に1回ある昇級試験の合格内容がハッキリ決まっており、その条件の内の一つでも出来ていなければ昇級出来ません。これにより子供は一年近く同じ練習をさせられています
・コーチの人数に対して生徒の数が多すぎて、指導が行き渡っていない。毎回同じ事を流れ作業で教えるだけ
・活発でハキハキしている子供はコーチも気に入って熱心に指導しているのが分かりますが、内気な子供に関してはなんとなく熱意無く指導しているように感じる

総合的に見れば、子供は水を怖がる事も無くなり体も丈夫になり、良かったと思っていますが今後上達するスピードも遅そうな上、年間約10万円の費用には見合っていないと思うので近々辞めさせようと思います。最初の1年〜1年半くらいで辞めさせれば良かった…

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

何と言っても不衛生

コロナ新長田店、須磨海浜公園前店に行ってます。
コロナ対策は次亜塩素酸を薄めて設備を消毒しています。

ロッカー室は床がネタネタ
浴室はタイルのヌメリが多く隅は滑る。
サウナ室、黒カビは酷くて不衛生、
トイレアンモニア臭い、
スタッフの人数が少なくて手が回らないかと思うますが、
清掃作業員ぐらいは雇ってもらいたいものです。

社員さんに改善を求めても、一向に清掃されていないようなので諦めました。
値上げしたら別のスポーツジムに移る予定です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

クリーンスタッフの役割がわかりません

クリーンスタッフの暗く、監視するような態度がサービス業の従業員とは思えない。
床掃除は時折手の空いた一般スタッフがしていますが、このスタッフは掃除をしているところを見たことがない。プールへの階段マットはぬれまくり。会員のマナーの悪さにもあるが何の業務のために雇っているのか?マニュアル化したスタッフ教育をするべきです。いまはアグロフィットネスのオープンが待ち遠しいですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

詐欺まがい

神戸名谷店です。

コスパがなくなってなくなくこちらに入会したのに契約書の控えが送られてこない。
言ってもらえればコピーは渡します。と

もうこれは詐欺ではないでしょうか?
知らない間に週1コースから週2コースにされていたし、ホームページ上でしかオープン日も知らされず、いきなり会員証と振替の案内が来て終わり。

登録したレッスン名、時間、持ち物、当日の流れ等当然案内があってもいいはずなのにそれら一切なし。

はっきり言って事業所として終わっている。
申し込んだ手前一ヶ月は通うつもりだが、以降は別のジムに移るつもりです。

最初に電話に出たスタッフも口の聞き方知らないのか従業員教育が悪すぎる。

とにかく最低最悪のジムです!

参考になりましたか?

1.00

従業員の態度

copin桜ノ宮利用中です。
従業員の削減かは知りませんが、昼夜問わずGYMエリアに従業員が常駐していません。入り口受付にもいないことが多く、斜め前にあるマッサージ店の方が応対していたりしてお気の毒です。マッサージ店の方も「業務を妨げられて迷惑だ」と仰っていました。おまけに、従業員の方に何を聞いても、「はっ?」、「解らないっすねぇ」、「そうなんすか?へ〜っ!」等など、他の企業ならありえない態度の方が居たりして、昔のグンゼスポーツの方とは大きな違いに驚くばかりです。常時モップ&雑巾をもってマシンを拭いたり、マシンの使い方を丁寧に教えたりしていたグンゼスポーツの経営方針を受け継いで欲しかったのに、残念でなりません。退会検討中です。

参考になりましたか?

あみ

この時期、冷房ついてない、扇風機も回ってない、熱くて仕方ない。この間は、マシンスイッチ入ってないし、ジムに、スタッフいないから、マシンで、年配の方ひっくり返ってた。最悪。扇風機首振り壊れてるなら、スタッフ買い替えてほしいわ。

参考になりましたか?

思考停止している

コロナ対策でスリッパを置かなくしたようですが利用者がみんな裸足でフロアを歩き回り付き添いの人も更衣室に入ると足が濡れてしまうので裸足にならざるをえずそれでフロアを歩きまわるのですごく不衛生だと思いました。気持ちが悪いです。職員の方はスリッパ使っているでしょうから、こうした感覚がわからないのだと思います。
また、コロナ対策のつもりなのか利用者が使用している時も男女とも更衣室のドアが開けっ放しにして閉められないようにしてあります。なんのために更衣室があるのかよく考えてほしい。利用者が使用しない時間帯がいくらでもあるのだからそういった時に換気しにいけばいいのでは?デリカシーがなさすぎるし、思考停止していると思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

とにかく説明不足

「20時半から利用可能です」と言われて、どうせ仕事18時までに終わることないしとナイト会員で契約したのですが、いざ通い始めて20じ時15分くらいに行ったら20時半を回らないと入館できないと言われ、20時30分からのプログラムに参加したいのでと言うとそれならフルタイムの会員になって下さいとの事。
それって契約する前に伝えるべき事じゃないかと思ってビックリしました。
設備面ではシャワーが壊れたまま長い間修理中の張り紙があったり、床がヌルヌルしてたりとあまり良くありません。
半年間は辞められないので、サイクルだけに行けるだけ行こうと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら