 
        ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
50件中 31〜40件目表示
オペレーターの対応が残念だった
話していてものすごく気分が悪くなりました。
話し方がとても冷たく、威圧感で、わざと?無言になられたりと、非常に不愉快でした。こんな電話対応をするオペレーターが今時いるのかと、残念な気持ちです。
タグ ▶
参考になりましたか?
審査結果
とにかく審査結果がわからない、連絡なし。
My docomoから確認できるらしいけれど、申し込みの時点でメッセージRへ申し込み完了メールが届くのだから、可決・否決の連絡も審査終わり次第メールしてほしいものですね。
駄目なら駄目で他に申し込みしたいのに、何日も待たされて動けません。安いなら楽天モバイル使ってみようかな…
タグ ▶
参考になりましたか?
ポイント還元されるが・・・
☆でランク分けされてるが、使用年数が長い私はそんなに気にならなかった。問題は、カードが何かしらの影響でストップした際の窓口がまぁ出ない!スマホで30分かけて見ましたが出ません。クソです。殿様商売していて顧客への対応がこの有様。コロナを理由にオペレーターはお茶会でもしているのかって位出てこない。オススメしたくないですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ローソン専用カードかな。
ローソンで買い物をする時に使うと5%のポイントになるので、ローソン専用のカードとして使っています。
ただ、ドコモユーザーでないので、ポイントがどれくらい貯まっているのか、ウェブ画面やアプリで表示される機会がかなり少ないので、目にすることがあまりありません。ちょくちょく金額確認をするのが面倒だし、それをしないと、ポイント残高もわからないので、だんだんありがたみが薄れてくるカードではあります。
新規入会キャンペーンで6000円分くらいもらえたりするので、ドコモユーザーで大口の支払いが控えていて、ローソンをよく使う、とかの条件の人だったら恩恵に預かりやすいのかも。
タグ ▶
参考になりましたか?
カードセンターつながらなすぎる
混みあっているからと、自動的に切れるし、何日何時間を費やしたかわからない。こんなサービスセンター初めてでびっくりした。電話代支払いですすめられたためカードを作ったが、それ以外は絶対使いたくない‼️
タグ ▶
参考になりましたか?
ポイントを貯めやすく使いやすい
普段の買い物でポイントがわりとたまりやすい点が気に入っています。通常は100円で1ポイントたまっていきます。加盟店でdカードを提示、そして決済をすると2%のポイント還元になります。キャンペーンなどを使うと、もっとたくさん貯まるので、ポイントの貯まりやすさを重視して選ぶなら、おすすめのカードの1枚になります。加盟店が多くポイントの利用先が豊富なので、ポイントの使いやすさも便利です。特にドコモユーザーにとっては、持っておくと便利な1枚です。ただ可能なら、ゴールドカードのほうが特典が多くて、魅力的です。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポート体制がないのと同じ
利用明細が急に見れなくなりどうしても確認ができないのでサポートへ連絡すると、携帯がahamoの場合は、ahamoサポートにお願いしますと。40分かけてやっとつながったのですが・・・。
そもそもカードの話で、スマホの契約に関係ある?
他のカードは対応が早いのですが、この対応は驚きです。このカードは困ったときに対応不能ですのでやめたほうがいいと考え解約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートに連絡が困難
とにかくサポートに連絡が繋がらない。
電話は常に混雑しており不通、チャットはポンコツ、メールは出来ない。
dカードは使用しないことをオススメします。何かあった際にまともに対応してもらえるとは思わない方が良いようです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ドコモ以外はちょっと。
携帯電話のキャリアとして、10年以上ドコモを利用していました。そのため、自然な流れでdカードを作り、そこから携帯電話代を支払っていました。ポイントもよく貯まりましたし、商品交換をしたり、他のポイントへ移行したりしました。
しかし、昨今の格安スマホブームの流れで、ドコモを解約したところ、ポイントもあまり貯まらなくなり、ほとんど使わなくなってしまいました。というのも、その少し貯まったdポイントが使いにくかったからです。
最終的には、dプリペイドカードに移行しようしましたが、準備が少し面倒でした。
タグ ▶
参考になりましたか?

 
                                            