
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
66件中 1〜10件目表示
支払い前倒し
カード利用枠をいく買い物をしてしまい、うっかり予定の引き落としができない連絡があり、前もって確定金額を支払い利用枠を空けるために相談の電話した。
ゴールドにしたのに、請求のカード番号はdカードのままなので、dカードデスクにかけた。
たまたま、対応の人が声も小さく、相槌も打たないため、話が通じにくかった。
何回か確認の電話はしたが、今までで1番聞き取りにくく、話を聞いてるのかわからなかった。
ゴールドデスクに繋がないといけないことだったらしく、次に取り継いで下さった方は、いつもの安定した素晴らしいアナウンスで、安心した。
聞き取りやすく、的確。
ゴールドデスクに繋がらないので、直接かけるアドバイスもあり、仕事をしているので、助かった。
しかしゴールドデスクの対応した方は、最悪。
相槌打たない、こちらが確認したいこととズレがある。
こちらの話を聞いていない。
ややこしい話し方をわざとする。
金額や入金日を繰り返さず言いっ放し。
このため、こちらが確認したい振込口座と金額を言うと、銀行は?と高圧的な言い方をされた。
とても気分を害した。
ドコモを四半世紀以上利用しているが、今まで良くない対応もあったが、良い対応の方もいるので、救われてきたが、また他社に乗り換えを検討することにした。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの対応
コールセンターに繋がってから本人確認をしてそこから3回たらい回しにされ、都度本人確認。
本人確認はしょうがないですが、3回もなぜ?
1人目のオペレーターはただ内容と本人確認をしただけなので何も思わなかった。
2人目のオペレーターは本人確認をされて保留➛次の担当に回す。なぜこの人に繋いだ?と思いました…
〇〇の件でよかったでしょうか?と聞かれてはいと言っておらず、質問したく、あの…と言ったのにありがとうございます、それではお電話お繋ぎしますのでお待ちくださいと次の担当に。
3人目のオペレーターは質問をしたのですが気分が悪くならないようにこちらが気を使い下手に出て質問したのですが色々聞いてすみませんと言ったらそれに対して何もなく一方的にお問い合わせありがとうございましたのような感じで終わった。下手に出たこちらがばかみたいだと思った。
タグ ▶
参考になりましたか?
半年以上前に解約したはずなのに
半年以上も前に解約したdカードゴールドが利用できる状態で驚いた。楽天モバイルの無料利用期間が終わり、先月から利用料の支払いが必要となりました。料金を支払うカードの確認を見落としていた自分が悪いのですが、ずいぶん前に解約したカードで支払いができたおかげで、口座にいつもピッタリのお金のみ入金している私は残高不足によって引落不可となり、他に使っていた銀色のdカードは利用停止となってしまいました。金融の信用情報にキズがついたのでは…とガッカリしています。
せめて利用料があることを何かしらで教えてほしかったです。年会費無料のカードであってもカード解約後に支払いがあれば、ハガキやメールでお知らせをしてくれるカード会社もあるので余計に不親切に感じます。こちらの掲示板の口コミを見ても良いカードではないと思いました。dポイントは好きですが、手持ちのdカードも解約することに決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴールドディスク必要なくない?
死亡した本人の代わりに解約の連絡をして、残債全ての金額を確認し、払い振り込みしたら、翌月からまた440円の事務回収請求が1年以上続いて何故か確認したら、わかりませんって…(笑)
消費者への説明責任を全く無視。
料金回収の提携会社に連絡しろと言われ連絡し、そこでは解約の電話の後、事務手数料延滞したから強制解約になったと。
そもそも先に解約してるのに後から強制解約も何もない。
解約の連絡した時にゴールドディスク側で解約してなかったのかもとか訳分からない。
企業の連携全くできてない。
ゴールドディスクでは本人じゃないと情報の開示できないとか。
亡くなっているからできない?は?法的相続人ですが。
残債確認までしているのだから、説明を怠ったなら謝罪すれば良いのに、全く認めない。
タグ ▶
参考になりましたか?
不正利用に気づくことができず、利用者に多大な損害を与えるカード会社
写真の通りです。1月3日夜の時点でに1月の利用明細がまだ反映されず、12/24, 12/28の不正利用に気づけましたので、すぐカード会社に連絡止めてもらいました。
しかし、その後心配で毎日明細を確認していましたが、1月の利用明細が表示されることなく、1/06になってようやく1月の利用分を確認できました。案の定、カード会社に連絡している直前まで悪用されていました。
1.本来なら、12/24の最初の不正に気付くべき。カードホルダーに連絡すべきであった。
2.いかにも怪しい業者、しかも4回も請求があるのに、気づかない。
3.利用明細の表示はなぜ3日後になり、遅すぎる。この3日間は何をしているのか。3日かかっても不正請求を感知・精査できない!
4.電話対応はヤバすぎる!さんざんカード番号・暗証番号を入力させておいて、【電話が混んでいるので、また電話してください。ガチャ!】こんな対応があり得るか??
参考になりましたか?
dカードセンター最低
不正利用防止の為にカード変更を薦めらて変更後直ぐに不正利用された…更に対応が本当に悪すぎる。
不正アクセスされてる連絡が有ったけど、既に3回も使われてたよ。それが継続課金では…だと…海外の加盟店に自分で直接連絡を取れだと…いろいろ言われた通り対応したよ。で、対応内容を伝える為に連絡したら「何をしたいのですか?既に返金する事とを伝えてるハズですよ」…オイオイオイ。
返金は正直ありがたい。でもバカにしすぎ
家族全員のSIM契約もクレジットカードも光回線も全て脱ドコモを決意しました。私、長年ドコモの代理店で働いてたけど…今後、ドコモ利用する事は無いな(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターの対応がひどい
家族カードを解約したにも関わらず、なぜか再発行され、自宅に届いたのでコールセンターに再度連絡。担当者に変わると言われたのにいっこうに繋がらず……。
しばらくしたら、最初に話した方がでて、担当部署が混んでいるし、受付時間も過ぎてしまうので、明日、こちらから電話をしますとのこと。なんて親切なんだろうと思っていたのに、結局電話はかかってきませんでした。
私はドコモを利用していないため、コールセンターへの通話はフリーダイヤルて料金が加算されるため、保留時間も含めると、数千円電話代でかかってしまう上、何も解決せず………
解約承りましたと言われたのに解約されおらず、電話をすると言われたのに電話もかかってこず……
約束は守るべきでは…
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの態度最悪
やっと繋がったと思ったら態度悪すぎてびっくりしました。最後に担当した女性に名前を再度聞いたらかなり強気に言われたので、絶対口コミ書こうと思いました。ただガイドラインで名前が載せられないのが残念です。忙しくてイライラするくらいなら、お互い気分が悪くなりますので、オペレーターの仕事を退職された方がいいと思います。スマホをWiFiもカードもすべてdocomoを利用してますが、今回初めてカードのお問い合わせをして心の底からガッカリしましたし、凄く不快な気分になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
カードはいいが、センターが最悪
書類送付しますと言って、待ってもこず、書類送付できてなかった。住所確認を何度もして合っている、郵便局の間違いでは?と言われて郵便局に行ったりもしたが原因不明…結局やっぱり住所登録が間違っていた。手続き完了まで、数ヶ月もかかり、センターに10回ほどは電話してる。もうこりごり。センターはたまに素晴らしいオペレーターもいるが、「だ、か、ら、…お客様はなんですか?」とか、人を見下した様な言い方の人も。6割くらいが勉強不足、対応がよくない。カード解約しようかな。
タグ ▶
参考になりましたか?
dカード、カスタマーセンター、対応悪すぎる
毎月の携帯料金が高額(家族5人分の料金、docomo光など)なのでdカードゴールドを勧められて持つことにした。その時に電気や水道代など毎月の引き落としにもぜひお使いください。ポイント貯まりますのでと言われ、言われるがままに月々の固定の引き落としをdカードに変更した。上限の話などは全くなかった。引き落としがかかるまでほとんど使えない。上限を上げてもらうように何回か申請をかけたがご希望に添えません。の返答
年間費11000円も払ってまでして持つカードなのか?
高額の支払いをしたいときに使いたいのに使えない。
それに加えて先日カードが不正利用され、カードを再発行してもらうのに電話したところカスタマーセンターには全く繋がらない。やっとこ繋がって不正利用の分を停止申請かけてもらい、「もしアプリでご利用明細など確認いただきまた身に覚えのない請求ありましたらご連絡ください」と言われその日は終わった。後日アプリを確認したら不正利用の分は全部なくなり引き落とし金額が下がった。
そしてご利用料金確定のお知らせのメールがきて確認したところまた金額があがっていて、停止申請をかけた請求がまた載ってきてたのでカスタマーセンターに連絡をしたら繋がらない。繋がって確認してもらったら引き落とし金額が下がった金額だけ口座の方に入れておいてもらえれば大丈夫です。の一点張り。
一回停止申請かけた請求が消えて金額が下がったのに確定時に停止申請かけた請求が載ってきて金額が上がった理由はなんですか?と聞いてもそれは時間差ラグがありますので下がった金額で大丈夫です。と。。。
じゃあきちんとしたご利用料金確定ののお知らせメールがこの後きますか?と聞いたらそれはわかりませんので今請求額を言いますので書くなどしてひかえてください。(この時には怒った口調で言われた)
なんかもう何言ってもこっちが納得する回答は得られないと思い「もういいです。○○万口座に入れとけばいいってことですね。」といったら
「そうですね。それで引き落としができるので大丈夫です。お電話ありがとうございました。」(この時も怒った口調)
とにかくがっかりした。
タグ ▶
参考になりましたか?