
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
119件中 61〜70件目表示
所詮引越し業者
新築に引っ越した時にエアコンの外のカバーをつけてもらったがすぐに歪んだし、カバーが短くて外れた。コーナーカバーはすごく変形してる。
自分の知り合いの電気屋さんに見てもらったが、なかなかすぐにこんな状態にならないって言ってた。
その知り合いの電気屋さんは、中古品でもつけたんちゃうかとも言ってた。それか所詮引越し業者っていうレベルと言ってた。
その事についてエレコンに問い合わせたが、メーカーの部品が悪いって言ってメーカーに責任を押し付けてた。だから無償で交換してくれないと。
参考になりましたか?
成約後に料金上乗せ
ミツモアにてエアコン設置の見積り依頼。1番料金が安かったため、施工場所の写真を送り、建築図面まで送り、諸条件の交渉を行い、日程調整の上成約。
成約後に念の為、当日料金の上乗せがないか確認したところ、
穴あけ料金や貫通スリーブの料金を追加してきた。
初めの段階で穴あけを依頼し、石綿がない旨の建築確認図面まで送っているのに、料金の提示がないとは。
安い見積で釣り、施工当日に料金を上乗せするビジネスモデルで、典型的な悪徳業者なんでしょう。
ミツモアにも通報しましたが、成約後の料金上乗せは違反で厳重注意とのことでした。
参考になりましたか?
悪質
洗濯機取付で、必要のないものを必要と言われたり、用意しているものを使わず、新しいものを買わせようよしてきたり非常に不快でした。しかも相場より高い、、
参考になりましたか?
おとり見積注意
EV用コンセント工事で見積48,000円が現調見積もり後100,000超!!
他社より圧倒的に安い見積で呼び込みます。
オプション工事で金額が変わる旨は理解しますが、あまりにも酷い。
最初の見積額の内容を聞きたい。
おとり見積と言わざるを得ません。
当然信用出来ない会社ですので断りました。
ただただ時間の無駄でした。
皆さん、気を付けて下さい。
参考になりましたか?
これで終わり?
施工時間は1時間程でやっていただいたみたいで助かったのですが僕が家に帰りエアコンを見てみると凄く汚れてました
エアコンの下にもゴミクズ落としっぱなし,もう頼みませーん
皆様施工後はしっかりと確認した方がいいですよ!
工事費込みで買った商品,オプションなどは付けてないのですが断熱ドレンホース,配管隠蔽工料というのが13,000円取られるみたいです
参考になりましたか?
文字通り期待外れ
本当にがっかりな会社。
先月引越し時に利用した者ですが、ひたすら部品交換を要求された。
「これ嵩上げしないとダメだねえ」とか「このホース、黒い水でてるでしょ、これ寿命だから」とか
後から全て嘘だったことが判明。
嘘でお金儲けするって本当にがっかり、人としてどうなの?
エレコンさん、2度と私の人生に関わらないで下さい。
参考になりましたか?
最低だと思います
サカイ引越しセンターでエアコン2台の取り外し取り付け、TV設置、ドラム式洗濯乾燥機の設置をそのままお願いしました。洗濯乾燥機の設置の際、エルボだの嵩上げ台だのホースだのと、結局3万以上追加で払わされました。何もせず帰られても困るし、こっちが素人なのをいいことに、完全に騙されたなと後でわかりました。ひどいです。サカイさん自体はとても良かったけれど、もう二度と利用しません。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
動けばいい
エアコンを2台設置してもらいました。
写真1.傾いてるのがわかりますか?普通水平をキープするために
板などで調整しませんか?
写真2.ネジの止め方も雑です。
写真3.台座とエアコンを固定する場所が4ヶ所あります。1ヶ所2本ネジを止めるようになってますので1台で8ヶ所、2台で16ヶ所ですが、全て1本ずつしか止められていません。
写真4.室外機を収納ボックスの横にピタリと設置。収納ボックスを開けようと思っても手が入りません。少し考えて欲しいものです。
他にも不満が沢山..
色々指摘すると最後はキレられて、「エアコンは動けばいいと思ってる!」だそうです。
業者は慎重に選びましょう。
参考になりましたか?
追加請求は拒否が正解
エレコンは、サカイ引越センターの関連会社で、エアコン、洗濯機取付はこの会社が行うみたいです。
先日、引越先で洗濯機の取付に来た際、洗濯機の試運転をしながらホースが劣化して水漏れしているので取り換えたほうがいいと言われました。
実際に手で触ってみせて、水で濡れていて、私も触ってみると本当に濡れていました。
一瞬迷いましたが、何か胡散臭く感じたので検討しますと断りました。
後日、数回洗濯時に何度確認しても一切水漏れはありませんでした。
おそらく、自分でホースを濡らして、如何にもホースが劣化してるように自作自演をしていたようです。
かなりの悪質業者だと思います。
ご注意下さい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら