
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
182件中 171〜180件目表示
エリッツ建物管理が最悪です
エリッツの仲介部門は親切でレスポンスも早く、対応も良かった印象でしたが、
エリッツ建物管理が最低最悪でした
入居前のメンテナンスも雑で 網戸が立てかけてあるだけで
虫入り放題。結果 網戸劣化ですぐに外れる。
他にもメンテナンス依頼したが、対応があまりに遅く、
理由を問いただすと、担当が1週間放置してた。とか。
不便な生活を入居後 約1ヶ月強いられたことへの謝罪もありませんでした。
参考になりましたか?
ひどい
正直言ってひどすぎる.まず,賃貸契約時にやたらと電話をかけてくる.忙しいときやタイミングが悪いときにかかわらず電話をかけてくるので非常に迷惑.チャットでやり取りできる仕組みがあるのにも関わらず些細なことまで電話をかけてくるのは厄介.次に建物管理の問い合わせ対応がひどすぎる.メールで宛名もなければ件名もなくその上メールを送ってから1週間以上は返事がない.一般的なマナーがかけていると感じた.二度とこんな会社は使いたくない
参考になりましたか?
最初は安く提案してもらったのに
最初は雑費等引きますよという約束だったのに、契約書を提出していく段階でその話がなくなりました。
その際、理由を尋ねてもはぐらかされています。
口約束でしかないので、もしここで契約される方がいましたら、必ず書面でやり取りしてください。
口約束だけですとなかったことにされます。
できることなら違う不動産屋がいいです。
参考になりましたか?
良かったところが一切ない
特に気がかりだったのは退去立会で身に覚えのない目立つ疵が複数あったこと。前日も玄関から出入りしていたのに不思議です。あちらは色々言いがかりをつけて必死でしたが、退去費用は少額で済みました。
住まない方がいいと言われるエリアは今も昔も変わりません。未だに言われ続けるだけの理由はあると思います。
参考になりましたか?
架空のスタッフが対応?おまけに問い合わせにも無視@京都
今まさに問い合わせしていますが、ホームページのどこにも名前の記載の無いスタッフ(架空?)が対応。
早くしないと物件が無くなりますよ等と煽るだけ煽って、こちらからの内観依頼には返答無し。
HOME'Sさんに虚偽情報の記載として通報しておきます。
参考になりましたか?
評判通り
エリッツ建物管理はやめておけと聞いていましたが、物件がそこしかなかったので仕方なく契約。
カビたドアスコープや剥れたエレベーターの床が治ることはありませんでした。
退去確認の際に不要と聞いていた費用まで請求され、高額な水道代やハウスクリーニングなど込みで12万程度になった。
これで物件が治るのかといえばそんな事は無さそう。
参考になりましたか?
適当すぎる
向こうが進めてきた物件に納得して契約したいと申し出たら説明を受けた家賃を大幅に改定してきました
言い訳を聞くと、確認不足で家賃が(1.5万)上がっていたことに気づけていませんでしたと
どんな管理体制なんだ?
こっちは急な転勤で退去日も決めてしまっていたし、会社にも説明してたのにまた一から探し直し
参考になりましたか?
建物管理の対応がひどい
サイトから問い合わせしても誤字脱字。
建物管理京都南営業所に電話してもずっと通話中でまともに電話できたことがありません。
参考になりましたか?
もう使わない
前々から住みたかった物件住むことになりました!
安心サポートって強制加入な物件だと知らなかった。
安心サポートの説明は
1度説明だけで終わらせず
お客さんが納得いくよう2度説明くらいは入れて欲しい。
そして、家賃引き落としに手数料800円
聞いたことないと思う。
参考になりましたか?
電力会社の契約
賃貸契約と一緒にグランデータを紹介されて、電気ガス代がえらい事に。。。
営業の方はわかってされてるかはわかりませんが、必ず断った方がいいです
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら