
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
37件中 33〜37件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 初心者には不向き
-
初心者や英語が苦手で楽しく学習というよりは、 中級以上の生徒さん向けです。 引用:https://minhyo.jp/englishtown
-
- 先生が不親切!やる気がない
-
数か月上級クラスで受講しており、気に入っていたのですが、最近立て続けに雑でやる気のない講師にあたり、心が折れかけています。世界中の先生をパートタイムで寄せ集めているのは分かりますが、品質の維持をお願いしたいところです。 引用:https://minhyo.jp/englishtown
高評価
-
- 世界中の人とグループレッスンが受けられる
-
世界中の英語学習者と一緒にレッスンを受けれるところが魅力です。 引用:https://minhyo.jp/englishtown
-
- いい先生が多い!教え方が上手
-
いろんな国の先生がいるとサイトの口コミを見て選んだのですが、その通りで、教え方が上手な先生が多かったです。 引用:https://minhyo.jp/englishtown
-
- 無料で使える教材が豊富
-
教材が豊富で、ストーリー仕立てなので、頭に入りやすいです。 引用:https://minhyo.jp/englishtown
みんながいうほど、、、
フィリピン人の先生ということでどんな英語をはなすのかと
思っていたが特に心配していたような事は無かったです。
全体的に初心者が始めるのによい環境が整っていると思います。
参考になりましたか?
個人レッスンはいい
グループレッスンも毎日受けられるので、
いろんな英語の表現を知ることが出来たり
総合的には良いサービス。
でもグループレッスンのクオリティは改善が必要。
ブラウザを使ったレッスンはノイズがひどいく、
レスポンスも悪い印象だった。
せっかくのオンライン英会話なのに通信が不便。
参考になりましたか?
残念なスクール
良い点は自己学習の内容がとても良いこと。一方、グループレッスンは自己紹介で半分の時間が無くなる。良い先生が少ない。テクニカルエラーが多い。料金が高い。この点が解消されれば良いスクール。
参考になりましたか?
無料体験で勝手にお金がとられるシステム
気を付けてください 無料体験と言いそのまま料金が発生します
しかも中学生には授業ができないって言われ一回も授業をしないまま、料金を取る会社です
まったく融通もきかない詐欺的な会社です
参考になりましたか?
色んな先生に見てもらえるともいえるけど
こまめに英会話に参加できていいけれど、
毎回先生が誰か分からなくて、
相性とか指導法もばらばらなので
そこだけが欠点かな、と思います。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら