
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
442件中 31〜40件目表示
靴があまりに大きいんですが
シューティ以外の合成皮革の靴が、書いてあるサイズよりびっくりするくらい大きいのですが、サイトに口コミ機能が無いから他の意見を聞けずここに来ました。
普段22.5なんですが、明らかに23.5からそれ以上あるくらいブカブカなんです。あまりに大きいから中敷きを買って入れたんですが、自分のサイズで切るとまたブカブカで、買い直して切らないで24くらいのままでやっと靴に合うというくらい
たまたま買った商品が大きかったのかもと、次はミュージアム部のティーストラップを買ったら、また同じサイズ感…
シューティの同じサイズと見比べてもあまりにも大きさがちがうんです
靴の裏にはしっかり22.5の表記
みんなホントにこれ買ってるのか、ほんと不思議
さすがに今度は返品して、サイズほんとにこれで合ってますか?何か社内で手違いとか起こってませんか?と書いてみましたが、黙って返品されるだけでもちろん何の返事もなし…
かわいいデザインが多くて欲しいものがあるんですが、怖くてなかなか手が出せない状況です
同じ目に合ってる人居るかなぁ?
参考になりましたか?
品質が悪い
新製品のレインスカートを購入しました。大雨到来、早速着用いざ出勤!…自転車に乗ってほどなく中の紐がちぎれました。荒い扱いはしていません。思えば可愛さに負けて買った猫の茶碗もすぐに割れたし…とにかく製品の作りが脆弱過ぎる。いつも期待を裏切られる。もう買うの本当にやめたほうがいいのかな…(>_<)
参考になりましたか?
品質にも対応にも問題あり
手芸のキットが可愛いものが多くて利用していますが、ファッション系については買わない方がいいと思います。
服は値段に見合った品質とは思えず、鞄の持ち手がワンシーズンで壊れたこともあります。
また問い合わせをしたいのに年末年始やお盆などの休業期間は問い合わせフォームそのものが閉まっていて、質問文を送ることすらできないのも企業として責任感がないように思えます。
参考になりましたか?
売り方に問題あります
雑貨は可愛いのがありますけど、〇回限定みたいな感じのが多いです。
北欧雑貨や刺しゅうの手づくりキットが好きで買ってましたが、好きなデザインをピンポイントで選んで買えないので、要らないなあってデザインのも高確率で届きます。(ジャストワンの商品なら、まだ良いかもしれないけど)
雑貨ならまだしも、カットソーで同じデザインのものが3色あって、色が選べないとかは本当に困る仕組みだし売り方改善しないですね。ジャストワンは増えたにしても、まだ多い。
5月注文分に関しては、5月10日が締め切りだったのですがサイト側の不具合で締め切りが16日まで伸びたので、届くのが更に遅くなったのが地味にストレスでした。
いっしょに買うと1点で買うより安くなるバッグやら服がありますが、皆さんが既に記載されている通りレビュー欄が無いのでお薦めしません。(帆布バッグを買ってみたら商品画像と色が違い過ぎてダメだったので、早々に返品しました)
返品や交換は顧客側の都合だと、こちらが負担する事になるので1回でも送料が結構かかって勿体ないし、手作りキットも別のサイトでも買えるので、今後使うのは止めるつもりでいます。
フェリシモメリーも7000メリーで250円引きとか、他では考えられないくらいレートが低いので意欲が失せてしまいました。(普通なら1ポイント=1円の所が殆どなので)
参考になりましたか?
ハンカチ、薄すぎ…
去年末で期限切れのメリーポイントがあったので、どれもそこまで欲しいものはなかったものの色合いが気に入ったハンカチ2枚組があったのでそちらを購入。本日到着し開けてみたら、ペラッペラなハンカチが出てきました。一応2枚で税込1980円。綿と麻混の2種類でしたが、柄の方が眼鏡拭きかと思うくらいの薄さでした。こんなの1度手を拭いたらグシャグシャになります。100均のハンカチの方がまだマシだと思いました。無地の方は表面が麻っぽくて裏がタオル地なので使えそうですが、1枚900円超のハンカチとはとても思えなかったです。ホント、レビュー欄がない理由がよくわかります。
全部が酷いとは言いませんが、値段と品質が合わないことが多々あります。色自体はとても気に入ったので非常に残念でした。今後も良さそうなものがあれば買うこともあると思いますが、失敗覚悟かな〜。
参考になりましたか?
画像と実物の色が違いすぎる、対応も最悪
お皿を買ったけど、画像と実物の色があまりに違いすぎたので返送。そしたら『申し訳ございません。こちらの商品は手づくりのためひとつひとつ色・風合い・釉薬(ゆうやく)のむらが異なります。』って、購入する人間は画像を見て買うのに、ここまで違う色を同商品として、よく販売して郵送できるよねって感じ。高いのに、こんな当たりハズレのある商品なんか買えない。解っていたら購入しない。綺麗に焼けた色の品を画像に載せて、実際届くのはあまりにも違う色ってこんなの酷すぎる。ピンクのお皿注文したのに届いたのは白い微妙にピンクのお皿‥‥実物と違いすぎる画像使うのやめてほしい。後の対応も最低、最悪、誠意も感じられませんでした。みんなこんな色が違いすぎる商品よく文句言わずに購入できるよね‥‥返品が面倒なのかな‥‥私は二度とここでは買わない。画像①が実物②が商品画像、友達に見てもらったけど酷いねって言われた。多少の違いなら私だって受け入れますけどね‥‥
参考になりましたか?
フィンレイソン浴衣アンヌッカ
ハイセンス絵本の頃からのユーザーです。
ここ数年はサニクラで気に入ったものがあれば買う、お誕生月、暮れの手帳が欲しい時などに利用する程度になっています。
それもだんだんネットでのセールのみになり、縫製の酷さや、昨年は錆びたホックを付けたための生地の汚れなどがある商品が届き返品、もう買うのはやめようと思いました。
メールが届くとついつい見てしまい、以前から気になっていたフィンレイソンの浴衣がセールになっており今回買ってみました。
たたみ方が粗雑でしわしわ。
襟の部分は間違って無理やり畳んでいたり、このまますぐ着られる状態ではありません。
ポツポツと黒い粘着力のある汚れが無数にあり、とれるものもとれないものもあり。この汚れに気を取られ縫製をよくみないままに、送付表を処分してしまいました。
今日たまたまこちらのサイトを見て、改めて畳み直しながら縫製をチェックしたところ、残念な箇所が。
裏は綺麗だけど表が残念という、いつもながら検品の基準が謎。きれいにならないかといじったのでこのくらいですが。糸クズもたくさんついているし。
定価でこの状態で来たら二度と買わないと思います。
イメージで売っている感じと、届くものとのギャップ。
創立200周年記念のコレクションの商品がこんなことではフィンレイソンさんから苦情がくるのでは。
着てしまえばわからないからいいと思うか、嫌だと思うかは人それぞれですが。。
柄合わせは両サイドは出来ていますが肝心の背中がだめでした。これも人それぞれかも。
昔のものは値段は高かったけど、しっかりしていて未だに着用している縮絨ウールのワンピースなどお気入りの商品もあります。
何かが変わってしまったのでしょうか。
断捨離の年代でもありますので、メリーを全部使ってもうサヨナラしようと決意し投稿しました。ありがとうございました。
参考になりましたか?
ダウンジャケットファスナー破損
問い合わせをしてから担当がいると言われながらも翌日になっても連絡が来なくてこちらから何度か連絡してやっと繋がったものの
気づかなかったあなたが悪い…こちらでは保証も修理は出来かねますの一点張りで泣き寝入りです。
どこか修理先をご案内して頂けるとか何かしらの対応をして頂けたら気持ちも落ち着いたのに残念です。
参考になりましたか?
到着が遅い&商品も・・・
Amazonとかニッセン、ベルメゾンなどと比較すると注文から商品の到着までが遅い
(ジャストワンでも)では、商品がそれなりに良いのかと言えばそうでもないORそれ以下。
そしてお安いのかと言えば結構なお値段。カタログの写真や説明と差が多い商品。
返品処理も時間がかかる。頼んだこと無いブランドのカタログ
+チラシ等、ゴチャゴチャ送ってきて もういいかなぁ~と思った。
このクオリティならベルメゾン・セシール・ニッセンで用足りるので。
参考になりましたか?
注文できた=予定通り届くとの考えは捨てて、注文に挑んで下さい。
フェリシモで商品を注文するということは、すなわち、いつ届くかも分からず、どれだけ待ってもそもそも購入できる保証もない商品を注文するということになります。
元々注文しても直ぐ届くシステムではないのですが(定期便なら基本翌月、予約便は商品次第で数ヶ月程度)、
・特にお知らせのメールもなく、勝手にお届け時期を変える(注文時点では翌月届くはずのものが、会社都合で2-3ヶ月後の発送になる)。
・在庫が用意できなかったとの理由で、一方的にキャンセル扱いにしてくる(数ヶ月前から予約していた予約便であっても、届く予定時期の1週間前に一方的にキャンセルのハガキを発送してきて終了。)。
・仮にお届け時期が会社都合で遅れるのであっても、キャンセルできない(だけど、会社側から一方的にキャンセルはしてくる)。
上記のようなことが、頻回に起こります。
それでも可愛い商品、つい購入したくなる商品が多いため、時折注文していましたが、最近では上記が起こらないことの方が少ないくらいになってきたため、流石に注文する気が失せました。
今後注文を検討中の方にアドバイスできるとすれば、
・確実に決まった時期までに欲しい商品は、絶対に注文しないこと(特に季節ものやプレゼントなど)。
・購入するか迷うくらいなら、注文しないこと(商品を得ることによる満足感より、注文したことで被るストレスの方が大きい可能性が高い)。
・注文した商品に対して、期待しすぎないこと(商品の品質以前の問題で、届かない可能性も十分あることをお忘れなく)。
になるかと。
上記を理解した上で、
・その商品が購入できるなら、気長に数ヶ月待っても大丈夫(急ぎではないけど、やっぱり欲しい)。
・購入できる可能性があるなら、直前でのドタキャンでも気にしない(何があっても動じない心を持つ)。
というような気持ちで注文できるなら、注文してみるのもありかと思われます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら