
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
107件中 41〜50件目表示
汚い
ダッシュボードの上はほこり・フロントガラス周辺には蜘蛛の巣!エアコンはあまりきかない、臭い。
レンタカーとは思えない状態。
点検整備されているとは思えません。
一週間レンタルですが、4日で返却予定。
参考になりましたか?
生活保護者は借りれない、客を選ぶ
いつも借りていたので、アプリから予約して当日車を借りに行ったら、保険証の提示を求められ、ありませんと言うと貸し出しが出来ないとのこと。
生活保護者には貸さずに、安かろう悪かろうの車を、保険証を持っている人に貸すとは、どこまで横柄なんだろうか。
警察からも指導があったそうで、やたらと貸しちゃいけないそうです。こんな店潰れてしまえ
参考になりましたか?
とにかくひどい
絶対に借りてはいけません。
他の方も書かれてますが、ほぼ故障車です。
いつ故障するかわかりません。
借りて故障したら、全てこちらの責任にして来ます。
最悪です。
お金をとることしか考えてません。
絶対に借りてはいけません。
レンタカー協会にも、加盟していません。
あまりにも頭にきて
書かせていただきました。
なぜ、この様な会社がまかり通っているのか
不思議です。
皆様、絶対に借りないで下さい。
参考になりましたか?
傷確認には気をつけて
傷確認をする前に店の中で用紙に署名させられ、いざ確認になると店員が用紙を持ちながら早めにぐるりと車を一周。こちらは用紙に何の傷が記入してあり、実際の傷と照らし合わせたかったのにそれも無し…出来なかった
普通は客と一緒に回るもんだろ
結局、「無かった傷があります」と30000円現金で払えと言われた。二度利用しない。傷は日付が残る写真でも残しておけ
参考になりましたか?
真夏なのにエアコンの効かない車。
最悪でした。
真夏にもかかわらずエアコンの効かない車。
走行中キュルキュルと音が鳴り煩くて気になる程。
返却時店員さんに確認したら、古い車だからエアコンが効かないことはよくある。もっと効かない車もあるとのこと笑
異音に関してはベルトが緩んでいると言われて、完全に整備不足の車でした。お金返して欲しい。
参考になりましたか?
最悪
空港通りから近くて、安いので借りたのですが、最悪でした 廃車寸前かという車で、坂が続くと、ベタブミしても、登らず、クーラーをきって、やっとのぽる程度
夏なのに、クーラー使わず4日間走りました
いつ止まるかと思いながら、最悪のレンタカーでした
参考になりましたか?
エンスト
1月中旬まで長期契約1日目。夜走っていたら、国道16号で信号待ち3回エンスト。寒いがエアコンを切り自宅まで戻った。エンジンの回転数が不安定で、800から1600位をいったりきたり。自分の車は43万キロ走り、最後は回転数が不安定になりエンジン故障でダメになったが、その時と同じような症状。安いのは結構だが、それで死にたくはない!明日営業所に電話をするが、酷すぎる車をよく貸すなと感心した。借り手が死んでもいいのだろうか?聞いてみる。
参考になりましたか?
これがレンタカー!?
まー、びっくり。
見た目は廃車寸前。
ブレーキパッドの音は凄いしランプは点くし
ラジエーターランプもしかり。
エアコンは真夏に暖房(笑)
この酷暑にありえない
タイヤはツルツル。しかも、予備のタイヤ。
臭いし、汚い。
長崎のガッツレンタカーは最悪。
他のレンタカーを借りた方が慣れない道も安心できます。
参考になりましたか?
最悪
この間借りたのですが
車を返す際ガソリンは5キロ圏内でと指示があり
4キロ圏内なら良いのではと思いました
女性の店員で態度が悪く
県外からの人も居ると思うし観光とかで借りたとかで
指定されたら仮ににくいし
ボロボロの車を貸し出して冷や冷やしながらで
いつ車が止まるか分からない
13万キロ台のばかり
運転免許証以外にマイナンバーまで提出要求され
不愉快でした他のレンタカーは免許証だけなのに
参考になりましたか?
安いので
と、我慢しましたが、借りた車は
鍵が半分割れていて使いにくく、
窓の開閉が運転席が開けたら閉めれない。次に借りたのは新しいはずなのに、後部座の右側が内側から開かない。
そして、あまりに具合が悪く延長を頼んだらたった1日ではじめ、一週間空いてるのを知ってたから頼んだのに、11000取ると、それでも延長なら今後使用を断ると、言われ予定時間に遅れる旨を連絡したいのに、向こうが電話とらなかったのに、
たった30分遅れで3000円とられ。
安いから使用しましたが。
二度と使いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら