
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
109件中 81〜90件目表示
満足はしていない
ミニバンを借りたのですが、きた車はストリームの車高が低くなった車。マフラーも2本。店員の人から車高が低いので段差のところは段切りして下さいと言われました。レンタカーでそんなことしたくないし傷もついたら嫌なので運転に困りました。もう借りないと思います。
参考になりましたか?
最悪
1回借りたけど、途中で故障して動けなくなる。
その後新しい車もってきてもらったけど、
車の鍵入らなくて車ボロすぎて、
また、故障してJAFを呼ぶ。
借りたところは電話出ないし最悪。
絶対借りない方がいい
参考になりましたか?
最悪
初めてレンタカーを利用。安いので1月の予定で借りました。明日返しに行きます。
車は傷だらけ。傷が無いところを探すのが大変でした。車内も汚く暫く掃除はしていないと思われる程。
車検証を入れるところは、ガムテープで開かないようになっていました。壊れていました。
走ると、ギシギシときしみの音。ブレーキは甘く
本当に車検を通っているのか疑う程。
鍵もセロハンテープでぐるぐる巻き。
職員に言ってもこれが普通だと。
お勧めできません。
参考になりましたか?
喧嘩の火種
値段相応。
他店と比べて安かったので仕方ないとは思いますが、
がっかりしました。
はじめに傷を確認して下さいと言われましたが、
小さな傷だらけだったので確認も何もありません。
また、ナビも頼みましたが、年式が古すぎて目的地が
出ず、結局スマホをナビ代わりに使用しました。
スマホを使うなら初めから頼みません。
参考になりましたか?
博多店最悪
店員が遅れてくるのに
開始は予約通り30分も遅れても
謝りもせずに開きなおる
文句があるなら貸さないとか言い出すので
申し出通り借りませんけど笑笑
2度と借りないし
本当最低すぎる
頭悪いと開き直るのって
学歴ないからですかね
所詮フランチャイズの安い軽なんてこんなもんだから
期待はしてないけど
貸してやるって態度なら
向いてないからやめたら?と思います
とにかく最悪だった
もう2度とこの系列行かないし
見たくもない
参考になりましたか?
クレジットカードが使えない
大阪池田市の伊丹空港店は
クレジットカードが使えない
予約して支払いの時に
気づいた、キャンセルしました、
他の店舗はわかりませんが
今どきクレジットカードが無料とかありえんから
なんとかしてほしい。
参考になりましたか?
安さが魅力!それ以外は気にしない!
価格の安さにつられてこちらに決めました。軽自動車を借りましたが、シートにシミのようなものが付いていたり、色々なところにキズが付いていたりと、お世辞にも綺麗とは言えない車内でした。綺麗好きな方なら苦痛だと思いますが私は別に綺麗好きでも潔癖症でもないので、値段相応かなという感じです。動けば全く問題ないです。誰か乗せたりする時は、値段は少し張っても今回よりは高めのクラスの車を借りようと思います。スタッフさんは感じの良い方でしたし、総合的には満足です。また利用したいと思います。
参考になりましたか?
大阪玉造店
料金が安いから車が古いのは仕方ないと思うのですが、
店員の態度が酷いですね。たまたまだったのかもしれませんが玉造店の男性スタッフで、客に不快感を与える天才みたいな人がいました。
自社の車が古いことを棚に上げていちいち客を疑ってかかってきます。
本当に仕事が出来ない典型的な人でしたよ。
皆さんも気をつけて。
参考になりましたか?
対応がおかしいと思います
安さ重視で短期の利用[観光など一日]だと良いと思います。
それ以外だと車の当たり外れが多くて泣きました。
私は通勤に利用していますが整備をしているのか不安になります。
レンタルの時点で走行距離が10万キロ以上ありましたのこの状態の車にお金を出さなければいけないのが怖いです。
参考になりましたか?
サービスが素晴らしい
大阪府東大阪店で日本帰国時にA-2ランクを長期で借ります。5年ほどのお付き合いになります。古い車ですが、メンテナンスも清掃も行き届いています。運転中に気になった点があった時に電話で問い合わせたら、直ぐに対応してくれます。店舗と契約?しているガソリンスタンドでタイヤの空気充填をお願いした際に、タイヤ交換したほうがいいと言われたので、その足でお店に行って伝えたところ、直ぐに替えの車を用意してくれて、翌日には交換完了の連絡がありました。店長さんはとても気さくで丁寧かつプロフェッショナブル対応です。
残念ながら、帰国時の拠点を東大阪から大阪市内に移したので、2024年の夏は玉造駅前店でお世話になる予定ですが、満足できる内容でなければ、少々遠くてもまた東大阪店でお世話になりたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら