
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
198件中 174〜183件目表示
意味がわかりません
全く利用もしていない、契約や資料請求もしてない保険会社で、「以前ご利用を頂きありがとうございます」と2ヶ月に1回の割合でsmsがくる。
ググるまで知りもしない保険会社が、なぜ当方の携帯番号を知っているのか不快。
参考になりましたか?
予約したのに…
オンラインの相談の予約をした後、○○時に電話します、とメールあってからの電話
気がつかなくて出られず。
2日後私が予約した日時に予定が入ったから変更お願いしますとのメッセージが…
なんで?
そんな営業・接客あり?
一気に不信感が爆上がりでもう二度と連絡取りません。
タグ ▶
福島
参考になりましたか?
しつこい!
あまりにセールス電話がしつこいので着信拒否しましたが、なんとショートメールで何回もメッセージ入れてきます、すごく怖いです
参考になりましたか?
勧誘がすごい
ネットで見積りしただけで、電話をかけてきます。
はっきりと迷惑だと断っても、かけてきます。
着信拒否してもまた違う電話番号でかけてきます。
夜9時過ぎにかけてこられた事もあります。
非常識な会社です。
軽い気持ちで見積りしてはいけません。
電話番号を教えてはいけません。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
迷惑SMS
通信専用で電話として使ってもいないスマホにSMSが送られてきました。所有者すら覚えてもいない電話番号をどこで知ったのやら。
東証一部上場を掲げる企業のやり口と思えない。二度とどころか一度として関わりたくない。
参考になりましたか?
しつこい
対応が本当にしつこい。
小馬鹿にしている。
参考になりましたか?
1度問い合せたら最後
1度だけ資料を請求したら勧誘の電話がしつこい。間に合っていますといっても、話続けられました。
参考になりましたか?
怖い
資料請求をしたら五分もしないうちに電話がきてびっくりしました。
最初は個人情報の確認のお電話と言っていましたが
だんだんと申し込みを急かすような内容に。
いきなり電話が来て長々と話すので
もう検討する気が失せました。
参考になりましたか?
最悪。無駄な時間だった
孫の為に、学資保険の相談に行ったが、いろいろと話しを変えて投資信託?を進められて
ので、時間の無駄と思い途中でかえりました。
私は、利用しない方がいいと思います。
タグ ▶
京都
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら