
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
166件中 51〜60件目表示
整備不良
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
マイクロバス
【良かった点】
なし
【気になった点】
ファンベルトの滑りの異音、スタッフに説明しても、ファンベルト?なんですか?みたいな態度。
残念な整備、態度、残念です。
津島店
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
しない
参考になりましたか?
忘れ物対応
借りるまでは良かったのですが、返却した次の日に車に忘れ物をしたことを思い出し電話し確認してもらったところ、忘れ物は車内にあったのでその後着払いで送ってもらうようお願いをしました。でもそこから音沙汰もなくなぜか半年後に何のお詫びの一言もなしに送られてきました。
こちらも何度も忘れ物確認や連絡を入れてたので話がついた時点でこれ以上はご迷惑になると思い連絡をせず、でももう使用停止にしたからと思い1ヶ月経った時点でもう諦めてました。
忘れたこちらが悪いのも重々承知しておりますが、遠方なので取りに行くこともできないからときちんと電話で何度かやり取りをしてたのに半年も放置されてたことが理解できません。
忘れたものもETCカードだったので忘れたのを思い出した時点で止めたので被害はなかったのですが、これを半年もどこに放置してたのかなぜ今更送ってきたのか、そしてなぜ一言もお詫びの言葉のないのか会社としてどうなのかと思います。
他の方の口コミを見ても最悪みたいなので安くて良かったのですが今後一切利用しないです。
参考になりましたか?
最悪、不快、酷い
カラオケもレンタカーも利用してきました。よく友達と借りています。
多くの頻度で利用しているのですが、こちらで働かれている社員の方たちの接客レベルの低さに驚きます。特に、女性従業員にとても不快な思いをさせられました。
人としてどうなのかと考えさせられる、態度が多すぎます。
店舗も汚いし、対応してもらえず、数分待たされることもあるほど。
給油レシートの提示も、その時によりけりで戸惑いました。
笑顔も一切なし。
やり甲斐もなくただ仕事をこなしているだけなのでしょうか。
ちなみに、利用しているのは☆丘店です。
参考になりましたか?
サービス悪いが料金は格安
スタッフがカラオケ業務を兼任、シフトもハードのためなのか、接客態度は結構いい加減で杜撰。(特に夜間)
ただ、レンタカーサービスの中では料金は格安。24H営業なので午後から借りても半日レンタルが利用できる利点は大きい。
発車する際、スタッフが立ち会わない事が多いので、事前のセルフチェックは必須。特に燃料については前のユーザーが満タンにしておらず(燃料代ケチって意図的に満タンにしない常習犯がいると思われる)こちらが持たされる羽目になるケースがあるので注意。返却時の給油レシートは必携。
不愉快な思いをすることもあるが、そこは安かろう悪かろう。うまく利用すれば割り切れる範囲だと思う。
参考になりましたか?
満タン返しはメーターの針が振り切るまでだそうです。
ジャパンレンタカーの返却時は、メーターの針が振り切るまで入れなければいけないそうです。
借りる方は注意してください。
普通の満タンではダメらしいです。
こちらが不正しているみたいに見られ、不愉快な思いをしました。
参考になりましたか?
三重県松阪店よ、、、まずヤル気があるのか、、、
ネット予約をして予定が変わったのでキャンセル&次の日に予約出来ないか確認をしようと思いお店にずっと電話しているのだが出ない
13:30頃から14:00まで何度かけても出ない
19:00頃から19:30まで何度かけても出ない
さすがに怒りを通り越して呆れしかありません
電話に出ないならドタキャンするしかないじゃんか、、、
参考になりましたか?
最悪
安城店にて
ヴェルファイアを。
出発したところ、ガッカリ
いや、びっくり!
ドリンクホルダーの中にお菓子が溜まっており、後ろのシートなんて、汚れ放題
足元なん、お菓子のカス散らかり放題
点検も、しないで、引渡ししてるとゆう事ですよね。
返却時、その現状を説明
ただ、謝るだけ。現状も、見に行かない
そうゆう所から、教育も、なにもかも
最悪なのですよ。
教育できてれば、掃除も、接客態度も、
文句ないですよね。
ほんとに、ガッカリで、怒れました。
参考になりましたか?
汚い、人が少ない、心配になる
レンタカーを借りた時には、窓やステップの汚れ、ゴミが散乱しており、返金を求めたくなるほどの状態。
店内は、電話が鳴っているのに誰も対応していない。
文句を言いたくなるが、圧倒的に人が少ない状態で店舗運営しているため、従業員に同情するほど。
この状況では、レンタカーの点検もされていないのは確実で、危険が伴うかもしれない。
参考になりましたか?
渋谷店の従業員のヒドさ
早朝、車を借りたいので、
24時間営業している渋谷の店舗を使う事があるのですが、
いつ利用しても、この渋谷店の従業員、アルバイトの人の対応がヒドい。
ある時は、お店に入る時に、中から従業員さんが出てきて、
入り口狭いので、結果的に、私が後ろを下がり、
従業員さんが、先に出て行かれました。
普通は、先に出たのなら、私に、「すみません」とか何かあっても
いいのに、何もなく、
その件を店の中にいた他の従業員の人に話しても、
何が悪いのですかという態度で、他にも、この渋谷店の人の対応には、
色々と不満がありました。
昨日は、車を返却した際に、
その場にいた店の方は、
いきなり、「ガソリン入れました?」と投げやりに言われ、
その後の説明も、こちらに説明する気のない、
投げやりの説明で、
最後に、「領収書いりますか?」と聞かれ、
私が、「はい」と返答しても、
聴こえなかったのか、答えろよという威嚇した態度で、
この余りにも威嚇した態度に、
さすがに我慢出来なく、なぜ、そんなに偉そうに、対応するのですかと聞き、
そして、お名前はと聞くと、
「バイトなんで」と。
アルバイトだったら、いい加減な対応しても許されると思ったのか。
いやー今までもこの店の人の対応には嫌な気分にさせられましたが、
アルバイトいえども、この対応は無いかと。
参考になりましたか?
最初から最後まで全てが有り得ない対応
車種限定格安プランをネットから申し込み、ジャパレンより「予約が完了しました」との返信メールを確認してその5分後に再度「予約した車種は空きがありませんでしたので悪しからず」と一言。
そのメールに気付かずに店舗に行くと店員から「メールしたんですけど?」とお詫び一言も無し。続けて「どうします?代わり要るなら値段が上がりますけど?」と…
どうしても車が必要だったのでやむなく借りたが釈然とせず。
せめて電話かけてくるとか、私が店舗名乗り出したら先ずはお詫びするとかないものか?奥にいた他の店員も関係ないとばかりに自身の携帯をずーっといじってるだけ。
全てが有り得ない対応でがっかりしました。
ここの社員教育、どうなってるの??
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら