
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
JCBカードW ポイントがかなり溜まりやすいです!
20歳の頃にとりあえずで作ったクレジットカードをずっと使っていたので、使い勝手のいいクレジットカードがないか見直していたところJCBカードWに行き着きました。
通常のJCBカードよりポイント還元率が2倍(1%)で、Amazonやセブンイレブンだとさらに3倍になるのでかなりハイペースにポイントが溜まります。スマホのアプリも見やすくて、管理しやすいなという印象です。
デメリットとして感じるのはJCBブランドがたまに使えないサービスがあること。今まではVISAを使っていて使えなかった記憶がないのでそこは少し残念に思いました。あとJCBのサイトかアプリを一度経由してからショッピングサイトを訪問しないとポイントアップの対象にならない場合があるのでそこだけ注意が必要です。たまに忘れそうになります。
使い始めて3ヶ月以上経ちますが、上記以外のデメリットは今のところ見当たらないので、とても満足しています。入会時に39歳以下という年齢制限があるのですが、条件に当てはまる人にはおすすめです。
タグ ▶
参考になりましたか?
Okidokiポイントの有効期間が早い
タイトルの通りポイントの失効が早いです。気付いたら5000ポイントも失効しててかなりショックでした。私が貯めてるポイントの多くが取引をすると延長されるので気付きませんでした。確認しなかった私も悪いですが、一回だけでも失効ポイントの復興してくれたらと思います。決して安くない買い物をしてポイントを貯めてるのに気付いたら失効してた...は悲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当ではないので〜といえばOKな対応
ここまで最悪なカード会社ありません。
不正利用でカードを止めてほしいと伝え、その後オペレーターからカードの再発行の案内があり、再度、引落はされないかの確認もし、引落されませんと案内があったにも関わらず引落される。
電話で確認すると窓口のオペレーターが
「詳細は後日お伝えしますが、その時電話を受けたのは私ではないので〜」
と、責任はとりません返金もしません〜みたいなテンションでお話されました。
ここまで酷いカード会社だとは知らず、何年も使用してきましたが、今回の件でJCBは二度と使わないと決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
電話対応がひどい
入会しようと思い、基本情報を入力。合っているのに内容不整合が出て困ったので電話。分からないので銀行の方に聞けという訳のわからない説明を受けて切られた。こんな対応する会社のクレカは作らない方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?