
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
168件中 41〜50件目表示
スタッフが…パート2
通い始めて数ヶ月が経過…どうもモヤモヤとしてこちらの口コミを見たら、とくめいさんが思っていたことを書いてくれていました。
もしかして同じ店舗かな?それともジェクサーってどこもこんな感じなんでしょうかね。
私が通っている店舗には、めちゃくちゃ態度が悪いなと思うスタッフが1人います。
決して目を合わせず、「挨拶すれば良いんでしょ⁉︎」って感じの態度で嫌々挨拶してきます。たぶん会員から注意されたんでしょうね〜。
そのスタッフ以外は良い感じの方が多い印象ですが、その人がいる時間にジムへ行くことが多いので、「なんでこんな人がジムで働いているんだろう???」と会う度に思います。
>最初のフォローが不充分なくせに、運動中にいきなり割り込んできてパーソナルの営業をされたりとかするので正直何なんだって感じです。
→ココを読んだ時、頷き過ぎて首がもげそうになりました(笑)
私も以前ティップネスに通っていてスタッフの対応が良かったので、ジェクサーは退会してティップネスに戻ろうと考えています。
駅近なだけに残念です。
参考になりましたか?
疑問…
ジムの入会規定に、妊娠中の人はダメと記載してあるにもかかわらず、 元々通っていた人が妊娠したようで
結構お腹が出ているにもかかわらず、 お腹を隠して
トレーニングをしていた…
シャワー室や 更衣室で お腹を隠しているが
バレバレ…
スタッフは気づいていない感じ
本人のマナーの問題だと思うけど…
規定に書かれている以上、マナーは守って頂きたいです。
参考になりましたか?
サウナの利用者のモラル欠落等
ジェクサー川崎店は施設も良いのですが
サウナを利用する人のうち 70%の人は 水風呂に潜っています。
本当にみっともない。温浴でも潜るのか?
他のスポーツクラブ(コナミ・NAS・テップネス・セントラル)では当然禁止になっていますが、
この施設では注意もしない。
他のスポーツクラブ出入り禁止者が多数 入会しているとしか思えない。
参考になりましたか?
電話対応最悪
ジェクサー赤羽店の話です。
私は初めてジムに通うと決心し、ジェクサーのホームページを拝見しました。
まずは体験してから入会しようと考えていたので、早速電話してみました。
20代くらいの男性が応対してくれたのですが、
私が体験でお願いしたいと伝えると、体験をうけてもいいですけど…、なになにですけど…と面倒くさそうな感じで話をする方でした。体験の日程を紹介してくれるわけでもなく、話が進むわけでもなく、別に体験してもどっちでもいいけど面倒くさいって感じが伝わりました。
面倒くさそうにする方がいるところでは、嫌な気持ちになるので
体験も辞めました。
私は男性ですが、女性だったら違ったのでしょうか?
あくまでも個人の考えですが…。
電話対応で行きたくなくなるジムは嫌ですね。
ちなみに、別のジムに入会しました。
駅前のとこはスタッフが親切でとてもいいです。
あのとき、電話対応が良かったら入会していたかもしれないのに
非常に残念です。
参考になりましたか?
スパなのにお風呂最低
ジェクサー新川崎はスパ付きのスポーツジムで、筋トレ設備はとてもそろっていてよい。ただ、せっかくのスパ付きなのに、男湯のお風呂が、お湯の温度が低めの炭酸泉と、普通のお風呂だがこれまたお湯の温度が39度くらいの40度以下のお風呂が2つ。お湯の温度が2つとも低く、最低。スパを期待しているまわりの会員からも不評。店員に言っても変更せず、対応もダメ。温度が低いお風呂に入りたいとは思わない。サウナは温度が高いのに最低。
参考になりましたか?
コロナ感染拡大後の様子
新型コロナウィルスの感染が心配ですが、営業しているので、
どんな感じなのか、試しに行ってみました。
結論から言うと、いつクラスターが発生してもおかしくないと思いました。
入り口で体温を確認していると言っても、ずさんなチェック。
換気の為、スタジオのドアはオープンしてますが、外気は入らない。
人数制限のチケットは、少ないと思ってか配布はなし。実際は20名くらい参加していた。
スタジオレッスンでは、最初は距離をあけているものの、動いたり、水休憩の際には、他人と近距離になってしまう。
いつもキレイに掃除してくださるスタッフがいますが、決して毎回アルコールで掃除している訳ではないです。症状のない感染者がいるかもしれないので、怖くて行きたくないと思いました。あまりにも危機感のない、意識の低い管理だと思いました。もう特別な休会措置の期間はすぎましたが、今月分放棄しても退会したいと思います。
参考になりましたか?
設備は良いと思います
初めてのジムというのもあったので「女性専用」という部分に惹かれて行ってみました。
カウンセリングを担当してくれた方は説明が丁寧で初心者にも分かりやすくその点は良かったなと思いました。
ただ、コロナ対策は少し甘いと感じました。
今の時期は特に風邪もひきやすい時期なのでもう少し徹底しても良いのではないかな…と感じました。
参考になりましたか?
ジェクサーライトジム高円寺はトレーナーの遊び場?
ジェクサーライトジム高円寺は機器も少ないのに店舗スタッフが占領するみたいに自由に筋トレしていて非常に不愉快。遠慮どころか他のお客さんより態度デカいし、時間が長い。なんでスタッフのトレーニングで会員が待たされないといけないのかと思う。当たり前と思ってる態度が接客業として最低。「品質一番店宣言」とか掲げてますが挨拶も無いし、事務所に篭っていて、出てくる時はご自身のトレーニング….オススメしません。
参考になりましたか?
インナーマッスルの効果抜群・スタッフ優しい
他のジムに通っていましたが、パワハラっぽいスタジオレッスンと外側の筋肉重視のため退会。筋肉は裏切らない的な発想で不恰好は本末転倒ですよね。そんな時、ジェクサーを紹介していただき、入会しました。
スタジオレッスンは、豊富です。インナーマッスルにも効果抜群。筋肉を大きくすることなく美しい姿勢とスタイルを手に入れられるよう考えられています。しかも、インストラクターの方が明るく楽しい。笑いながら身体をシェイプアップできます。
ホットヨガも充実してます。汗をかいてお肌すべすべになります。
なにより、明るく楽しい。会員の方も皆、明るく親切。楽しんで目標を達成出来そうです。
ジムマシーンの筋トレコーナーも充実しています。筋トレ目標でも十分利用できます。コーチも沢山いらっしゃいます。
パワープレートサーキット・スタッフによる無料個別指導もあります。
目的に合わせ楽しい利用が出来るジムです。
スタッフの方が、とにかく優しく親切です。
これからも、楽しんで続けられそうです。おススメです。
参考になりましたか?
官僚的な小うるさいジェクサー新宿プールの監視員
最近、プールの監視員体制が変わったせいか妙に小うるさい事を注意する様になった。プール併設の風呂から直接出るな、プールに張ってあるロープの端は良いがその他から隣のレーンに移動するな等。安全性に問題が有ると言うことが理由らしい。
まるで子供に注意する様な事を感情的になって言う監視員。
どこかに注意書きでもして有ればしないのだが、何処にも注意書きなど書いてない。
以前は誰もそんな注意はしなかった。段々と行きずらくなるジェクサー新宿のプール。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら