322,725件の口コミ

レバウェル介護(旧:きらケア)の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

123件中 41〜50件目表示

1.00

残念

入職、一ヶ月も経っていないのに…次回の更新お願いしたら、職員充足にて更新断られた。
だったら最初から紹介するなってかなりムカついた。

参考になりましたか?

1.00

対応が適当です

最初の連絡はありますが、それ以降なし。
こちらからコンタクトをとると適当な求人を紹介されました。
その対応ならばんばん電話くれた方がまだましですね

参考になりましたか?

1.00

最悪

電話もしつこい!仕事も確定しない金額を確定したかの様に紹介され蓋を開けばその金額は貰えず。他にも問題はあり担当に電話をすると話にならず。責任者が出てきましたが高圧的でコチラの話より担当を守り開き直った謝り方。最悪でした。

参考になりましたか?

1.00

嘘ばか

資格あり・未経験でもしっかり対応すると言っていたのに、未経験なので、紹介する事業者がありませんとはっきり言われました。勝手に、面接を決めて、断れないようにする。決め言葉は、この施設で一旦経験を積んでくれれば、新しい事業所を紹介出来ますよ。60社ぐらい電話をかけて、貴方の希望した事業所は見つかりません。この施設を断ったら、紹介する施設はありませんよ と言って脅す。断ったら、本当に電話がありません。地方だと、派遣先の受け入れ先が少ない‼️。ブラックばかりの施設を紹介・派遣先を案内する。頼りにならないです。怒り心頭です。

参考になりましたか?

1.00

担当者の対応が遅い

介護派遣で登録し働いていますが、派遣先の悩みを言いたくて連絡の約束をしても対応してもらえません。多くの担当を持たれているから仕方ないと思いながらも、やはり対応してもらえないのは不安です。もはや担当者に相談せず、自分自身で解決しないといけないのかと思ったりもします。
また、LINEや電話の対応も友人と話してるかのような内容で正直驚きました。

あと、最初に伝えていた条件を面接当日に変更されていたのも不満です。事前には知らせてもらえません。

参考になりましたか?

ひどい派遣会社です

介護助手が気になって、見学したくて応募しました。
派遣を希望しましたが、正社員を勧められました。正社員しかないのか思って面接受けましたが面接前日に希望の派遣じゃないんですがいいんですかって聞いて来ました。開いた口がふさがりませんでした。評判悪い施設断りたいっていっても駄目だの一点張りです。職場で悩んでも、パンフレット見て下さいって言われます。これじゃ派遣会社に頼んでる意味がありません。  
自分で探した方がいいと思い利用を辞めました

参考になりましたか?

1.00

適当

・サイトが使いにくい
・希望の条件と違う施設を紹介して「希望に近いのはこれらしかありません」と言うがサイトにより希望に近い求人があることを伝えてもその求人に触れてくれない
・何に対しても一見柔らかい雰囲気で断定的に他に選択肢がないような言い方をしてくる
・紹介された施設で過去に派遣された人が酷い目にあって辞めたことを隠していた
・「なんでも相談してくださいね」と言いながら何もしてくれない
・求人があるだけありがたいでしょ、と言わんばかりの態度
・コロナを言い訳にしてくる

参考になりましたか?

1.00

良い所が少なく悪い所が多い感じがする

後で分かった事だけど、登録したのが後悔でした。
自分の希望の条件を細かく聞いて、それに合った求人を何ヵ所も見付けてくれたり面接受かるよう最後までサポートしてくれるのは有りがたいが、「この質問には何て答えようとしてるのか教えて」と自分が答えようとしてる事を言わなきゃいけなく、言うと「それならこう答えた方が良い」と口出し、「当日面接の時に自分の言葉で伝えます」と言うと「こう答えるようアドバイス出来るかもしれないから教えて」と口出し、「そこのHP確認したか、したらどう思ったか教えて」とわざわざ聞いてくる、体調が悪くて電話に出れない状況の時「体調悪いから出れない」と伝えても「体調悪い時に申し訳ないが、電話の約束してたから出て」とお構い無く連絡してくる、自分が同じ立場になったときにその人の事を考えない、結局仕事の事しか考えてない最低な会社でした。
皆が皆そうではないと思うが、私を担当してくれた人はそうでした。

参考になりましたか?

1.00

人として終わってる

今は辞めてますが医療関係の人は給付金が貰えると言うことで
2-6月の間介護職としてこちらの派遣を登録し勤務してたんですが
電話をしたところ登録はされてるが実績がないと言われ、しまいには雇用契約書をメールでみせろとのことでした
ところがいっこうにメールが来ないし電話対応も明らかに企業としてなっていなく残念に思います
おそらくこちらのデータを消したんでしょうね
こんなひどい対応されて評価がいいなんて
これはヤラセですね
最低な会社です

参考になりましたか?

1.00

最低です

恐ろしいくらい独自のルールでやっている会社を紹介された。入って初めて知って毎日泣きそうになりながら仕事してる。経験を活かせないどころか否定されて潰される。私の前に入って半年以内で辞めた人が2人もいた。現役で働いている人の中にも、辞めたいけど家が近いという理由だけで来ている人もいたし、良い所探してる最中と言ってる人もいる。そんな会社を紹介するんじゃないわよ!正直本当に腹立ってます!無駄に履歴書に傷付けるのやめてもらいたい!勝手にさっさとやめてやる!こんな会社を紹介するようなエージェントは、使わない方が賢い選択が出来ると思います!

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

きらケア介護求人 (47)

きらケア介護派遣 (45)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら