
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
138件中 121〜130件目表示
修繕3カ月放置
共用廊下照明が真っ暗になったのに、全館の照明もいずれ、暗くなるから、今何ともない階も含め、全館照明取り替え見積りが先と3ヶ月も暗いままで、経過説明もなく、こちらから電話する迄、掲示板にも説明を張ってもらえなかった。
参考になりましたか?
担当者によって対応が千差万別
担当者による対応の良し悪しが激しい。
真摯に問題と向き合う者もいれば、何でこんなくだらねえことで連絡して来んだみてぇなことをほざくいい加減な奴もいる
参考になりましたか?
最低最悪
対応が遅い、とにかく遅い、早くしろ! 弁護士入れてつつかないと動かない。担当者はノルマがキツくなってるのは、新しい上場基準に株主数が足りない。無理に金集めをする。そんなのは、我々には関係ない。
参考になりましたか?
廊下で喋り声
神戸市長田区に住んでる者です
今工事中でして業者さんが廊下で下地を塗っていないという話を大きな声でしていました
下地を塗っていないのは大丈夫なのでしようか
よくわかりません
参考になりましたか?
阿佐ヶ谷の杜
杉並区にある阿佐ヶ谷の杜という建物の敷地内の草木が全く手入れされていなく、一般道や電線に溢れ出ていて景観が気になります。
気持ち悪いので早く剪定してほしいものです。
参考になりましたか?
改善期待なし
部屋の前にある扉が四六時中ずっとバタバタと明け閉めされていて自分の部屋で寝れないのに何の解決もなく時間だけが過ぎた。
管理人に言っても無駄
何のための管理だろうか…
参考になりましたか?
最悪
担当からの電話はもう何ヶ月もない。そのうち担当者が代わり、相談内容の対応は全て自分でしろとのこと。
気に入らない?人には、対応がかなり適当。
掃除も雑。大きなゴミだけ適当に集めてる。
参考になりましたか?
対応が遅すぎる
ベランダ扉のパッキン不良を問い合わせてから1年以上経過しても対応内容が完結せず、未処置のままです。
この会社には、不信感しかない。
参考になりましたか?
管理人の態度が悪い
人の出自に関わるような暴言を吐く、関係のないことを人の責任にして悪態をつくなど目も当てられないような対応でした。
参考になりましたか?
対応にガッカリした
管理会社担当の対応がものすごい遅いし、態度も悪いし。この管理会社、絶対おすすめしません。本当にガッカリした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら