
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
158件中 151〜158件目表示
昔より安く買い取られた
数年ぶりにオフハウスに不用品を売りに行きました。生活雑貨や小物類を13点買い取ってもらいましたが以前は1点1点値段を付けてくれたのにいつのまにか店の規定が変わったのか13点まとめて50円という査定結果が出ました。
ちまちまと雑貨類を査定するのが面倒くさいのでしょうかね。
参考になりましたか?
売る側です
近所にセカ・・がありますが隣町のオフハウス派です。
当たり前かもしれませんが挨拶、言葉遣い、人柄が良い。
セカ は絶対に行きません。
最近入った方、異動があるのかわかりませんが必ずこちらから声かける前に、挨拶とご用聞きをしてくれます。
気持ちよく大切なお洋服を手放す事ができる場所です。
タグ ▶
参考になりましたか?
山形北店最悪です。
まず女性店員がやる気ない。
前は値段つかない物も引き取ってくれたのに、当たり前のように全部返却。
買い取り値段も元値が1300円程度の未開封品を50円、700円未開封品を10円とかふざけてる。
参考になりましたか?
羽毛布団
タグも値札もついた未使用の羽毛布団38000円のやつが買い取り価格がたったの1100円だったので「ハァ?!」と言いそうになりました。バカにしてるのかと思うほどの安さだったので売りたくありませんでしたが家の収納が狭いので持ち帰ってもジャマになるので持って帰りたくなかったので渋々買い取りしてもらいました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
え?うそでしよ?
新品タグ付きのブランドワンピース11000円を売りに行きましたが、なんと15円の引き取りというので、やめました。チワワのママチャリより
参考になりましたか?
二度と行かない
査定がざつ!ほとんどみないで纏めて50円?
返して欲しかったのに…
話聞かない店員に何も言えずに納得せざる負えなかった
参考になりましたか?
買取安すぎる
買取の値段が安すぎる。40分待って400円とかふざけてる。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら