
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
131件中 71〜80件目表示
料金は安い!でも人がいない!
12月だから人が多いかと思いきや、スカスカ。
人数が少なすぎてガックリ‥‥
選ぶほど人がいないから中止にしてほしかったです。
値段は確かにどこよりも安い。
安いんだけどさ
参考になりましたか?
残席あとわずか←ウソ
2回予約したのに2回とも開催中止。女性が集まらないのか。キャンセル料とかドタキャンとか口うるさいクセに、こちらの大事な予定を割いて待っていた保証はないのか?せめて前日には予定中止とか知らせとけよ、、、次の日の予定も読めない様な人間なんか結婚はおろか交際も無理だろwww
参考になりましたか?
他社より料金が安い
各回に1人はプロ?みたいな女性がいる気がする。
それなりの容姿で愛想もやたらいい。
別にこの会社だけじゃないけどね。
参考になりましたか?
開催中止
前日に明日開催しますとメールが来ました。
会場に向かう途中でメールを確認すると…一時間45分前に本日は中止します。とメールがきてました。それなら前日のメールはなんだったのか?と思いました。
事前に個人情報などを記載していたのでその後の取り扱いについて問い合わせても返信なしです。不信感いっぱいですし詐欺?と思いました。
参考になりましたか?
執拗に 参加回数を公開する男!
良いかたに出会えず、2回しか参加していないのに、あなた、以前参加されてましたよね、しかもマッチングしたのに、の一点ばりの男性2名もいた!
しつこい!
そんなこと会場で言うな!
参考になりましたか?
女性は無料…
女性は無料だからか、
遊び感覚で来てる女性が多い。
友達同士で来て、パーティー中に友達とスマホでやりとり。
無料で何度も参加されても困ります。
適正な価格を支払わせるべき
参考になりましたか?
気をつけてください!
参加費が安いし確認も甘いので程度の低い男がいます。
プロフィールも誰も確認するわけではないので、全て嘘だって当たり前です。
他の安い婚カツパーティーにもきっと現れますので気をつけてね。
ヤリモクや食い逃げが潜んでます。
参考になりましたか?
出会えました!
30代前半の女性です。
お見合いなども経験し、お見合いに疲れたのでパーティーに行ってみようと思い、2回参加をしました。2回ともカップリングして、その後2人とも食事に行きました^ ^
1回目の食事の後に、2回目のパーティーでカップリングした方と向き合いたいと思ったので、1人に絞って、結局絞った方と結婚を前提にお付き合いをすることになりました(^^)
とても、素敵な人が多く、私は2回とも良いパーティーだなぁと思いました!
ありがとうございます。この方と結婚できるように頑張ります!!
参考になりましたか?
リピートはない
証拠がないので、どうにもならないが、他の方も言っているようにカップリング操作の可能性を感じた。
この会社に限ったことではないが、カップリングについては可能な限りクリーンな方法で行って欲しい。
参考になりましたか?
真剣度が低い
女性の料金がかなり安いため真剣度が低い
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら