
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
140件中 111〜120件目表示
本当に酷いメガネ店、店員の態度が威圧的
男性店員が酷いね。態度が威圧的!「文句があるなら(買ったメガネを)返してくれても良いです。もってきてくれ。買い取ります」それも何度も言う。どこのお店に行ってももそう言うことを言う店員はいない。なんてことを言うんでしょう。もう少し社内教育をしなくては。良い年をした人に今更接遇の教育もないだろうに。
参考になりましたか?
客無視お喋り爛漫
初めてメガネを作る為にエコール・リラ3階にあるパリミキに寄ったが、「いらっしゃいませ」の声掛けもなく男女4人、女性は座ったまま動く気配もなく男性はポケットに手を入れたままお喋りに花を咲かせていました。私と目があっても無視。売る気がないのならお店をたたんでほしいです。メガネが欲しくて行ったのにジロジロ睨まれ不愉快な気分になりました。2度と行きません。
参考になりましたか?
在庫売りつける店
客の要望構わず、店の在庫を売る。おまけに度が合わなく、無理やり売りつけた遠近両用レンズにつき、交換できませんと言う。保証範囲外。グラングランします。もうつけてません。フレームは999.9につき、満足しておりますが。上野丸井店もう行きません
参考になりましたか?
フィッティングが下手すぎ
初めてこの店で購入。
これは店舗というより技術者の問題だが
フィッティングに5回ほど通ったのに
圧迫感や痛さが改善されなかった。
更に眼鏡のズレ等もあり。
他店でフィッティングを頼んだら1回で改善した。
うーん。次はないかな
参考になりましたか?
売る以外は、来るなって店か😡
買って間もない眼鏡のフレームのネジが外れてしまい、買った時のデーターがある店に行ったにも関わらず修理して貰ったけど〜
「近場の店でも、対応出来ますから」と定員に言われた😡😡
お前の店に、買った時のデーターがあるんだよ!
一番近場の店なんだよ!😡😡感じ悪すぎ!
売りっ放しの店か!
参考になりましたか?
接客不良
時間指定の予約のはがきを持って来店したところ、ほかの客の接客に追われていて待っているからと伝えたのだけれど、待たされすぎてもう購入を止めました。何のための時間指定のはがきだったのでしょうかね。もう金輪際足を向けることは無いでしょう。
参考になりましたか?
対応最悪でした。
豊中熊野店で購入した、店おすすめのフレーム(日本製)のメッキが2年足らずではがれたので、相談に行ったのですが、メッキだからはがれるのは当然との事、製品の不具合等メーカーへの確認をしようともせず、保証期間を盾に取るやり方は、あまりにも消費者を馬鹿にしている。店おすすめの製品を、売りっぱなしにする態度は許せない。
参考になりましたか?
狡猾
高齢の親がメガネ購入→計測、
計測時、最初に二段階上のレンズを見せ→はい→約25000円です。
何も知らない親は、レンズ代込みを知らず支払い。
私が説明し驚く→お客様相談室に電話→やり直しとなりました。高齢でしんどいのに手間。
マルチ商法ちゃうねんから不快です。
参考になりましたか?
壊れました。
2年ほどかければ塗装はハゲ、コーティングは割れ、耳部分のプラにヒビが入りました。
レンズも月に一度は外れ、つるの蝶番が緩んでとれます。
品質にこだわりたいならやめた方が賢明。
その場しのぎならギリギリセーフです。
長い間使い続けるものではありません。
参考になりましたか?
買った後から他店に負けない
他の眼鏡店に浮気もしましたが···。
買うときはどこも愛想が良いのは当たり前。
買った後が他の店とは違います!
三城の他店舗に飛び込んでもアフター最高です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら