辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
704件中 641〜650件目表示
酷い銀行です
コールセンターに必ずつながりません
有人チャットもテンプレ 口座開設して損しました
参考になりましたか?
デビット利用に不安
GooglepayからSuicaにチャージする為にデビットカードを使ったが通知も記載もなく何も変更が無いのは初めて。(Suica側には反映されている)
銀行自体は便利でずっと使っているがこれが続けば支払いで使うのは信用できなくなりそう。
参考になりましたか?
昔カラ変わっていない 3
11/18日より振込できず
メールも郵送もワンタイムキーが届かないから。
とりあえずお金返して
楽天は泥棒
参考になりましたか?
電話の掛け方を習って欲しい
こちらの都合も聞かずに一方的に話す
自分の名前を名乗らない
事情を話しても尚一方的
失礼にも程がある
参考になりましたか?
対応悪い
楽天銀行間で振込処理をしたが、振込がされず、チャット対応にて問い合わせたが、返答の連絡が遅く(5~10分)、、、なのに楽天側からの質問への返答は5分以内にしないと、質問打ち切りになる。
質問も5分で入力できるかギリギリの内容。
普段トラブルがなければいいが、何かあったときには不便、対応もいいとは言えない。
参考になりましたか?
最悪
3月に 楽天会員、楽天証券、カード、モバイルと それぞれ 手付きしました、
銀行開設を申し込むと キャンセルされました。
メールで 調べたら 本人確認の欄に
キャンセルと 書いてありました。
何が 駄目だったのか 電話で 問い合わせたら
説明出来ない、 新たに 申し込みをしても
結果は いっしょだ、との返事。
納得が いかない、
なんとか ならないですか?
参考になりましたか?
最悪
カスタマーセンターの対応が最悪。
学生のアルバイトレベル。
機械的にこなしているだけ。
他の方のレビュー通りだと思いました。
この不信感から大金を取引するには、リスクが大きすぎると思い解約をすることにしました。
参考になりましたか?
ネットバンク比較
楽天銀行とソニー銀行を同時開設。
どちらもサービス多く便利に使えるネットバンクですが、私にとっての大きな違いは、ソニー銀行の「おまかせ入金サービス」が楽天銀行にはなく、それだけで軍配はソニー銀行。海外旅行で使いやすいのもソニー銀行。
楽天銀行は気前の良いサービスを提供して下さい。
がんばれ。
参考になりましたか?
繋がらない
電話が繋がらなさすぎる 通話料ばかりかかる。
時間をかえても繋がらない。
参考になりましたか?
電話がつながらない、電話代だけが1分30円とられちづける
全然つながりませ、(10分)電話代300円以上はらってもつながらない。
メールをしても返事がこない。
悪徳業者の方がまだ話ができる分、対応することができる
参考になりましたか?





