本音本音

楽天市場の口コミ・評判 11ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

498件中 101〜110件目表示

1.00

基準不明な強制キャンセル

ひとつのプラットフォームでいろいろ買い物出来るし、それなりの頻度で使っていました。金額も幅があり、これまでそれなりの金額でも何のトラブルやキャンセルもなく購入できていました。

今回、複数注文のうち一つ強制キャンセル。失礼があってはならないと思って事前にカード会社に確認して、セキュリティー上も何も問題ないとの回答(カード会社からの承認自体メールで受け取っていた)。
楽天に問い合わせてもフニャフニャとした答えだけ。セキュリティの問題といえば何でも通ると思っているとしか思えない。本人確認が取れたなら理由は開示すべきと思います。別にシステムのコードとかアルゴリズム教えてとかじゃないですし。

強制キャンセルはなかなか気分悪いです。不正アクセスがあったのがどうかも分からないですし。
それを教えてもらえたらむしろ率先してPWとか変えますけど。しかも独自ドメインやprotonmailみたいなのは弾く傾向もあるというのも見かけました。全員がgmail使うわけじゃないと思うんですが。

他ではどうしても手に入らないものしか買わないでおこうと思います(そこまでのものあんまりありませんが)。なんなら楽天で調べてそこのショップが自社HP持ってたらそこで買うくらいの気持ちになりました。ついつい使ってしまうプラットフォームでしたが、良くも悪くも踏ん切りつきました。

参考になりましたか?

1.00

楽天購入、強制キャンセル

楽天市場で複数の商品を購入した所、クレジットカードの不正使用の可能性が有るので、複数購入のうちの2点だけ強制キャンセルされました。急ぎで必要な物だったのでオーダーに問題無いよう事前にカード会社に確認して、問題ないとの確認済み。

楽天チャットで問い合わせても、理由は説明できないの一点張り、お客様サポートセンターからメールにて詳細はお答えしますと言うので、至急必要な物なので、こちらからお客様サポートえ問い合わせするので連絡先を教えて欲しいと伝えても、チャットの担当者からお客様サポートへ連絡するので、お客様サポートの連絡先は教えてもらえず。お客様サポートからのメールはいつ貰えるのかもわからないので待つ様に言われた、翌日お客様サポートから来たメールは担当者の名前もなく、前日のチャットで言われたことと同じで「安全上の観点からお客様への詳細なご案内は差し控えさせていただいております。」と言うコピぺのメール。返信で「なぜ同じクレジットカード使用で一部の商品が購入できて、1部の商品が強制キャンセルされるのか?楽天カードじゃないから強制キャンセルなのか問い合わせた所、「この度の件につきましては楽天市場までお問い合わせをいただいた際、同様のご回答となる場合がございますため、今後は返信を控えさせていただく可能性がございます」とまともな回答が得られず。これ以上の質問には返信しないと。

こんなお粗末なお客様サポートの楽天にガッカリです。外資のプラットフォームには叶わない残念な市場です。

参考になりましたか?

1.00

楽天のお客はショップです

楽天にとっての客はショップだけでがショップで買い物する人は楽天から見たら客ではないと思います。
ショップがどんなトラブルを起こしても口先だけで同情している雰囲気を
がんばって出して全くなんの対応もしません。
ヤフオクと変わりません。
でもヤフオクなら評価が見やすくなっているので良くない出品者を避ける事ができるけど
楽天はショップ様様なのでショップに都合の悪い情報は見えません。
不良品を売って返品しても受け取らない中国人も日本名の偽名でショップを出していて
被害に合うまでわかりません。
最近日本人以外の方の非常識な対応のショップが増えているようだけど
アマゾンなら被害にあってもアマゾンが弁償してくれるし
ヤフオクなら悪い評価で避ける事ができるけど
楽天はショップの上前を撥ねる事がメインのビジネスモデルなんで
ショップの利益最優先しか考えられないんでしょう・・・・・
楽天の買い物トラブルはこれからも増える要素しかありません。

参考になりましたか?

1.00

まるでクレーマー扱い?

楽天カードわ楽天銀行に楽天ペイなども使っており楽天のアプリをいくつもダウンロードしています。
サービスそのものは快適で問題ありませんが、何かトラブルや問題が起きた時のカスタマーサポートは最悪です。
問題の解決方法は殆どなく、とりあえず時間がかかっているのだと思われるので少し或いは一日待ってみて下さいと言われ、結局次の日も連絡したが解決方法は既に試した方法で解決できずわかりかねますで終わり。
どうすればいいんだ?
終いにはあしらうような誠意のない対応で、電波の受信が悪いのでまた後日とか1分後に遮断させて頂きますだの…俺はクレーマー扱いか!
違う問題でもそんなことで相談しないでとかチャットで返信されました。
そんなことで?
困ってどうしようもないから連絡しているのに酷すぎる。
今までポイントが反映されないとか広告が出てフリーズして強制的にしたくないダウンロードをさせるような問題が起きたりして何度も連絡しましたが一度も解決しませんでした。
何の為のカスタマーサポートなのか…連絡するたびに気分が悪くなります。

参考になりましたか?

1.00

これではAmazonに勝てない訳だ…

他の方がおっしゃる通り、アクシデントに弱すぎる。Amazonを見習った方がいい。
 ある商品を注文したら、すぐに間違いに気づいた。注文のキャンセル方法が明記されておらず、何とか調べて注文後20分位にキャンセルしたいと店舗に連絡取ったけど、返信なし。翌日「商品を発送しました。」とメールが来てびっくり。問い合わせもチャットしか繋がらず、何を書いても意味不明な返答で堂々巡り。オペレーターには繋がらない。返品すれば送料取られそうなので残念ながら泣き寝入り。(もうこれ以上交渉する気力が無い)
 メルマガも本当に嫌い。前々から楽天は使いにくいし見にくいと思っていたけど、トラブルの際に楽天がどんな会社なのかハッキリ解った。ここで良い評価付けている方々はサクラでは?良いと書かれている事って、特別な事じゃなくて普通の事だと思うので。今後は極力Amazonで購入したいと思う。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

楽天市場によるキャンセル??

今年初めて楽天市場で前払いにて注文したのですが勝手にキャンセルって何なんですか?カスタマーに問い合わせしても理由はお答え出来ませんって。理由も言えないんやったらさ、勝手にキャンセルとかせんでほしいちゃけど。代引きでも10分後したら楽天市場によるキャンセルって出るし。
理由も言えないのにこのまま待っといても時間の無駄やね。なので二度と楽天で注文しませんので。

参考になりましたか?

1.00

タイピングが早くないとすぐ対応終了される

楽天市場の問い合わせにあるチャットに接続したら1分以内に聞きたいことを入力しないと

「現時点でお客様からのご返信が確認できない状況でございますので、こちらの画面を一旦終了させていただきます。」
「本日は楽天市場お客様サポートセンター ●●がご案内いたしました。」
「この度はご利用いただきありがとうございました。」
「それでは失礼いたします。」

私「●●の●●は~<質問内容>」

「お知らせいただきありがとうございます。」
「確認いたします。」
--
「確認しました。●●は~ございますか?」

私ごめんだけど入力に1分くらいかかる

「現時点でお客様からのご返信が確認できない状況でございますので、こちらの画面を一旦終了させていただきます。」
「本日は楽天市場お客様サポートセンター ●●がご案内いたしました。」
「この度はご利用いただきありがとうございました。」
「それでは失礼いたします。」

ねえええええええ笑わらけてくる!

楽天の窓口本当怖いよー

参考になりましたか?

楽天市場カスタマーサポートの対応が悪すぎる

本日の出来事です。
私はずっと探していてやっと見つけた商品を楽天市場を通して購入手続きが完了しました。
何故か翌日キャンセルメールが届き、連絡をすると第三者が不正に購入されたのを防ぐためにキャンセルされたと楽天様側のしくみとの回答でした。
そこで女性の方はすぐに対応下さりそこまでは良かったです。

その後にもう一度頼もうと思ったらもう、その商品は売り切れていました。それをカスタマーサポートに連絡をしました。まずかかるのに10分以上経過して、そこで対応して下さった男性の方の対応が大手とは思えない憎い対応でした。気持ちのない謝罪と、仕方ないの一点張りで、正直どうしようもない事はわかりますがその方の対応で怒りが込み上げました。名前を出したい程憎かったですが、控えます。この様な事が2度とない様に対策して頂けると私の様な思いをする方がいないと感じました。

参考になりましたか?

1.00

サポートセンターは最低レベル

入した商品を、お店に一方的にキャンセルされるトラブルがあったため、楽天サポートセンターに相談したところ
チャット相談をしました
オペレーターはAIが作成したような文章で
「調査、対応するかの回答、開示、連絡はいたしかねます」
「その点に関しましてもご案内した通りです」など繰り返すばかり
かなり待たされた上に、その場しのぎのように回答できないと答えるばかりで
サポートセンターとしての意義がない無責任な対応でした

参考になりましたか?

1.00

口コミ通りですね!

チャットオペレーターは、他の口コミにもありますが、まさにその通りで最悪です。
あえて同じ事は書きません。


あと、購入プロセスの事例としまして、


日時指定してないのに「注文完了メール」を見たら、勝手に1週間後の指定配達になってました、、、

配達状況で確認したら、いつもの郵便局に「指定日まで保管」とありました。

電話で「勝手に指定配達になってるから、配達して下さい」と言ったら、「楽天市場はうるさいから指定日まで配達出来ません」ときました。

かなり中略しましたが、勝手に指定配達にされて、わざわざ楽天市場に事の事情説明して郵便局に配達してもらうのもムカついたので受け取り拒絶で返送してもらいました。

そしたら、別の次の買い物の時に、ショップから
「受け取り拒絶が多数あるからキャンセルさせていただきます」と言われ、一方的にキャンセルされました。

そんな拒絶は前回、1回しかしてません。
「はぁ?」

前払いで支払いしてたので、「なら、返金して下さい!」

楽天市場「振り込みの確認が取れてない」

はぁ?


証拠を送信しました。

楽天市場「調べるから待ってて」


もう、杜撰過ぎて楽天市場、、終わってますよ。

全部、客側に落ち度がある認識の社員!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード