
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
75件中 21〜30件目表示
仕事量は多かったですが対応が今一つでした
ある派遣会社のスタッフが、ランスタッドはなかなか良いと話していたので、登録をしました。トータル的な要素を考慮すると、100点満点中の70点といった所です。
仕事量自体は、申し分ありません。他社よりは多いと感じました。
しかし、いかんせん派遣会社の対応が今一つでした。親切にサポートしてくれるというより、非常に事務的な雰囲気で、最初は違和感を覚えた記憶があります。他社と比べれば、おおむね上記のよう点数だと考えております。
参考になりましたか?
良くしてくれた担当さんの話です。
派遣先がまあ酷いところでした。マニュアル疑問点が無いか聞かれたので、今のところはないと答えれば「それじゃ完璧に出来る!?」と曲解がすぎる。
就業3日目で疑問点が出てきたので聞けば「何もわからない人!」と嫌味。3日で何もかもわかる人がいるんですか?と聞き返せば無視。
人前に出る職業でもないのに「会社にふさわしい服装!」と言われ、スニーカーNG、ジーンズNGとか具体的な規定があるんですか?と聞けば無視。
おまけに化粧の匂いもキツくて、アレ持ちの自分は咳き込むレベルに辛い。その匂いが会社にふさわしいんですかね??
こういった事を相談したら担当さん「それは配慮に欠けますね」「数ある仕事の中から選んでくれて本当に有難いことなのに」ときちんと派遣先に話をしてくれました。
夜遅くまで丁寧にメールを返してくれました。
結局この派遣先は変わりそうにないし、長年勤めたからといって次の転職で評価してもらえる仕事でもないし、社名だけで有利になる大手でもないし。
派遣先に執着する意味は皆無なので、さっさと契約終了にしました(笑)
けど、「この会社で稼働してるスタッフもいるので、これからも向き合っていきます。今回は本当に申し訳ありません」と最後までこちらの味方でフォローしようという姿勢でいてくれました。
複数の派遣会社で稼働していましたが、ここまで真剣に向き合ってくれた担当さんは初めてでしたね。
正直、どこの派遣会社も会社全体の良し悪しより担当者のアタリハズレが大きいです。
この担当さん以外は大ハズレで「使えない」通りこして「邪魔にしかならない」レベル(笑)だったので、もうここから稼働することはないですが。
個人的にとても感謝しているので投稿しました。当時の担当さん、ありがとう。
参考になりましたか?
こちらの要望はなにも汲んでくれない
派遣でずっと働いているものです。
求職時に登録するで過去20社程度は登録し、実際に5社以上で派遣されていますが、ランスタッドはちょっと不親切でした。
サイドに載っている求人は条件がいいが、実際の求人質が悪い。
サイトに載っている求人が登録に行く頃にはすでに決まっていて無い、というのは良くある話ですか、こちらの会社の場合、客寄せ求人かな?と思うぐらい魅力的な求人がたくさんありますが、実際紹介されるものは時給が安く場所もいまいちでした。経験や、希望も考慮されず、誰でもできそうな案件を適当にふってる印象です。
他社では大体、過去の経験に似たもの、希望の職種だけど安いとか、時給がいい、とかどこかしらにこちらの要望を考慮した案件を決まらないにしても提示してもらえました。
時給も安く、希望の職種でもなく、場所も悪い案件を数件提示されたので、即候補から外しました。
参考になりましたか?
違う案件に誘導
受けたい案件受けても営業から連絡がないので受かったのか落ちたのかしばらく分からないです。募集人数が多い案件でしたが募集人数が減ったということで違う案件に誘導されました。ずっと掲載されていた案件で時給など条件は先に受けたところより落ちているが仕事内容は難しく複雑です。
募集の掲載が続けられているのに希望した案件には受からず違う案件に誘導されました。
直接雇用が決まるまでの期間限定で派遣やろうとしていただけなので希望した案件以外の派遣の仕事に興味持てませんでした。
参考になりましたか?
ポチゴ不備
掲載されたから、応募
然し「募集終了、他を」どうゆうこと?
充足なら速く削除しろ!
午前中にエントリー
然し「募集終了」は午後の時間帯
誰が見ても聞いてもおかしい!怠慢
試験監督も「若い世代でやるからベテランは除外」と。
未経験者ばかりの試験 受験生気の毒
昨年の看護師試験、主任監督は殆ど素人
任せられないやろ!これで世界一の会社
か!福岡支店 しっかりしろ!
ま、無駄な抵抗かな。
参考になりましたか?
今までで最低
まず応募の時点で面接まで1ヶ月かかりました。コロナの影響で休業になり、休業月の翌月出勤日の確認を一週間前にしたのに、確認とれたのは出勤日当日でした。冬服は2枚支給なのに、夏服は1枚というケチさ。最初の担当はまだ良かったけど、替わった担当が最悪だぅた。他の会社の派遣さんは連絡早くて何でも知っていたが、この会社はこちらから確認しないといけなくて、全然マネジメント出来てない。確認の電話をすると、そうなんですか笑な対応だった。二度と使わないです。
参考になりましたか?
うーん…
いい担当者さんもいれば、適当な対応をする担当者さんもいます。自分は腰痛持ちなので重量物運搬などの作業は出来ないと伝えてあったにもかかわらず、紹介された企業がゴリゴリの重量物運搬系でした…。退職しようと担当者に連絡をしたところ「それはなぜですか?」と何回も何回も言われました…。圧が凄くてイラッとしました。企業の内部事情などちゃんと調べた上で紹介されているのでしょうか?不思議に思います。
参考になりましたか?
対応の悪さに驚きました
神奈川でランスタッドの派遣をしていました。まず、派遣先の説明が前日まで無く、私の方から担当者に問い合わせた所「別の予定を入れ、忘れていた」と呆れた対応。派遣先への出社初日も担当者が現れず代理人が来て驚きました。派遣先も労働環境が酷く、担当者に改善を求めますが真剣に考えて頂いたとは思えませんでした…。 ある意味、こんな会社も有るんだなといい勉強になりましたね。
参考になりましたか?
保険証失くされた
派遣登録してましたが、営業担当の対応が悪かったので辞めました。
辞めた時に派遣先の貸与物と保険証を支店に送付したのに、後日保険証返却の連絡が来て、支店に返した旨伝えたのに、次は1か月後くらいに関東ITソフトウェア健康保険組合というところから、返納するか滅失届を提出するようにと書かれた封書が届きました。
ランスタッド社会保険センターからは1か月以上何も連絡がなく、保険組合にしっかり保険証が返納されたのか、私の名前で勝手に滅失届にサインをして提出したのか、どういう運びになったのか分かりません。
何にせよ、この会社に個人情報を提出したり預けることはしない方がいいと思います。
保険証失くしたまま、まだ放置されてるのか、私が失くしたことにして私の名前で勝手に滅失届書いて提出したのではないか、派遣先に返却するために送った貸与物は返却されてるのか、ほかに個人情報紛失してないか等不安しかないです。
参考になりましたか?
使わせない
支店や営業により対応の違いがあるかどうか分かりませんが派遣先に通っている時しか有給は使えないと言われました。次の派遣先が決まらなくて保険証を返して残りの有給も1日たりとも使えないまま消滅いたしました。ここでは労働者の権利なんて通用しません。派遣先で仕事している時には休みがちだと周囲に白い目で見られるのと派遣元から注意されたのもありあまり休めず有給は使いきれませんでした。
皆にはとてもおすすめできません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら