SBI損保の自動車保険の口コミ・評判 38ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

809件中 371〜380件目表示

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

💢💢

最悪ですね!
こちら被害者で、相手側がSBI損保ですが、対応が最悪!
通院終了から1ヶ月と2週間ですがまだ、慰謝料など支払われていません!連絡もないので度々こちらからかけたら、毎回「席を外してるので折り返しさせます」。
結果折り返しないです。
最終的にそれを言うと、やっとかかってきて理由が「病欠でした」
最悪ですね。
その後手紙がやっと届き、返送してからの振り込み、がまだ振り込みすらないです。
どうなってるんでしょうねここの保険会社は。対応遅いどころか適当すぎます。他を見習って欲しい!

参考になりましたか?

ありえない。説明くらいしろ仕事放棄

被害者側にちゃんとした説明がなされていない。
休業期間のお金はいつ振り込まれるのか説明もなく
どのようにして入金されるの説明を聞こうとしたら電話でムカつく対応をされ
病院に確認を取らなきゃとか言い訳にしか聞こえないことしか言わはない、ちゃんと説明していれば私もこんな怒らなくって済んだのに説明もなく書類を出せの一点張り。説明もしないで書類を提出して下さいっていうならロボットでも出来るって話。SBIとは契約していませんが本当にありえない会社ですし、信用できませんね。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

保険料の安さには「理由」があると思いました

高速道路で「もらい事故」を受けました。SBI損保へ連絡しましたが、「過失割合ゼロであれば、サポートできない」と「端的に」言われました。

翌日、弁護士特約に入っているのを思い出し、再度、SBI損保に連絡。弁護士のサポートを受けられることになりましたが、その弁護士は能無し。書類を紛失したり、メールで個人情報満載の文書を送ってきたりと全く困りました。SBI損保の担当者も、その上司もいい加減な対応に終始して呆れました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

無事故、保険を1度も使ってないのにノンフリート20等級が7Sに

車、買い替えも19年使った車を残し2台目購入の車が7s。新規の車と前の車の等級の入れ替えをお願いして変更手続きの完了の通知を受け取っていますが、更新手続きの見積もりは7Sの等級のまま。中断証明で20等級は維持できるも、インターネットでの更新が出来ず、ネット割引き無し。14500円高い保険料。他社から引き継いだ20等級がSBIで失われてしまいました。おかしい20等級に戻るには12年かかります。事故も起こしていないのにおかしいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

時間を掛けすぎ

事故の相手がsbi損保だった。
事故の次の日の、17時に今回の事故の担当が決まりますと言われた。
担当が決まって、二日以内に担当から電話がありますと言われる。
二日後の17時に、担当から電話あり。
車の修理代と通院日は全て払いますと言われる。
四ヶ月後に、工場と病院から電話があり、支払いがされてないので払って下さいとのこと。
損保に電話!話しにならない対応。
全額自腹で払いました!!!!
最初から自分で払っておけば良かった。
何があなた様は悪くありませんだぁ!ふざけやがって!!!

参考になりましたか?

1.00

過去一番の対応の悪さ

加害者側(相手)がSBI損保。

基本過失割合が8:2~9:1の人身事故。
通常、この様な過失割合になるような事故の場合、加害者の保険会社が治療費の立て替えるのだが、SBI損保は立て替えを拒否した。
その為、私が加入している保険(人身傷害)で立て替えて貰った。
代理店に理由を聞いた所、SBI損保だからしょうがない。(SBI損保の対応の悪さは有名らしい)

私の車は全損扱い。
当方の保管会社は、車両を入庫、アジャスターが損害確認、修理見積り、全損扱いの確定まで、約10日掛かった。
SBI損保は、同じ工程をするのに約2か月近く掛かった。
途中で何回も進捗情報や問い合わせをしたが、早くて2~3日、遅いと7~10日連絡がない。
因みに、SBI損保の対応が遅いので、自身が加入している車両保険で示談前に保険金を受け取る事ができた。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

絶対にオススメしない最低最悪損保

数年来に乗っていた車(sbi損保に加入の車)が脇から追突された。だがこっちが赤点滅の十字路だったせいなのか1:9の過失割合がついた。人身障害を使った。救急車で搬送され足の痺れがとれないと訴えたが6ヶ月で終了させられた。終了の1ヶ月前担当が退職した連絡も無し。担当が決まったと連絡がきたのは前担当が辞めて1ヶ月。何が必要な書類かも説明もない手紙に書いてあると主張シロートが手紙だけでワカルカ。
本当に不親切。他社では、6ヶ月も仕事が出来ない状態なら人身障害の金額もビックリするぐらい少ない。一応弁護士に相談したら最低貰える金額はこのぐらいと言われてたが20万円ぐらいの差があってビックリ。しかも健康保険を使っての病院通い。何故に健康保険を使わないといけないのかも説明無し。診断書を出せと言うので立て替え1万円以上出した、。が、後遺症認定できないから診断書のお金は払えない。
会社も首になったが6ヶ月休んでいた証明書を出せと言うから出したのにイチャモンを付けてけてお金は出さないと連絡あり。説明も相変わらず無し。手紙に書いてあると、きた手紙をそのまま会社に送ってあるので何が足りないのか聞いても教えてくれない専門用語ばかり言われるからワカラナイと伝えても専門用語のみの話で終らせる。
絶対にsbi損保だけは加入しない。どんなに安くても加害者でも被害者でも恨まれる会社。
キット状況がかわっても保険内容をかえる事も教えてくれないだろうし、自分で調べないから保険料高く払っても仕方ないと言われる保険会社だと思う。
客だろうが相手だろうが知らない事をよいことにお金の出し渋り。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安いのには理由がある

複数の自動車保険のWeb同時見積りで安かったので保険契約しました。
が、安いのには理由があり、同じ契約内容・条件でも有事の際の対応は保険会社間で大きな差があることを痛感しています。SBI損保は被保険者のために誠実な業務をしているとは思えないです。苦情窓口も機能していません。十分な検討されることをお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応はこれでも保険会社かと思うほど最悪です。

バイク事故を起こされ、この保険を使いました。
まず、電話してその態度の悪さにびっくり。お客様に対する言葉使いもなってないし、説明も何を言っているのかよくわからない。 こちらが被害者なのに体の事、お金の事、全く親身になって対応してくれません。
他の方の口コミを見て、たまたま担当者がはずれただけではなかったんだと思い、なおさら腹立たしい思いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応が悪い

保険料の比較サイトから見積もりをして保険料の安さから契約を決めましたが、事故の際の担当者の対応が非常に悪かったです。こちらの必要な手続きは指示通りにしたにも関わらず、その後の対応を担当者が放置していたばかりに相手側とトラブルになりました。こちらから対応の催促をした際にも悪びれた様子もなく、こちらから指摘するまで謝罪もありませんでした。保険料の安さだけで選んではダメだということがよくわかりました。次回の更新はしません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意