
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
66件中 11〜20件目表示
認める点はあるが日本クオリティは凄く、もうTEMUは使わない
まず中国語も海外個人輸入も出来ないのに、楽しみながら日本語だけでスイスイ買い物出来るのは凄い。
いろんな業者から買っても近日内に複数回買っても、まとめて配送になるところも良い。
キャンセルや返品時の返金対応も早い。
これは他の中華系サイトより優れている。
ただしキャンペーンと広告が、非常にくどい。
アプリを立ち上げて、ルーレット(でる値は決まってる茶番)を何度も強制的に見せられ時間を奪われる。
肝心の商品だが、日本クオリティ慣れした私たちでは返品率は高い。発送された見窄らしい袋より立派な梱包をされて集荷される返品商品を見るとなんとも言えない気持ちだ。プチプラで気軽に試してたが、やはり時間と運送人件費の無駄と感じたので、もう卒業する。
参考になりましたか?
アフターサービスについて
TEMUの商品はとても安くありがたいです。
しかし、商品はとても悪いです。
破損、生地がペラペラ、例えばドリルを買ったのですが、どれも穴があけれません。当時は返品方法が分からなかったので返品できず、捨てることになりました。
現在も、返品のことで電話するがつながらない。
この間は昼の2時から夜の11時までの9時間電話しましたが、一度もつながらない。アフターサービスがなってない。
今後、TEMUには気を付けて、ダメもとで付き合ってください。
参考になりましたか?
相談窓口がほとんど使えない。
安いのが売りのTEMUしかも90日まで返品可能!とのことですが、返品するのに面倒。電話連絡も東京03から始まる番号にかけても電話はつながらない。現在2025年2月24日午後2時から10;30でも電話はつながらない。電話の待機は一度に2時間で電話は途切れています。いっこうにつながらない。もう2度と購入しません。みなさん参考にしてください。ほとんどの商品が欠品です。
参考になりましたか?
宣伝ばっかり
海外慣れしてるので、簡易包装や配送の遅れは許容範囲。商品の模倣品的な感じ、造りのチャチさも理解した上で購入してるので想定内。この時点で日本慣れした人には無理があると思います。☆3は下回るでしょう(笑)
遅れたら600円補償しますと謳っているが、よくよく見てみるとサイト内での金券的な物での支払い。
配達期限から7日目ですが、現時点で支払い無し。
しかも購入履歴があるせいか、600円以上の割引を既に獲得済み。もはや無意味な600円。
面白半分、こういった商売が許せないのが半分で、闘うことにした。
ところが、問い合わせようにも、米国の某有名通販サイトÅ社と同様、セールスばかりで、サイト内迷子。チャットで執拗に問い合わせてたらようやくAIではなく、人間が出てきた(笑)
(この時点で自分の中では3000円くらいの労力)
さらに時間が経過してるので、カスタマーセンターでは対応できないとの事。
もう闘う気力ゼロ。
どれだけ割引きした所で、その価格相応な物なので、そういった物が欲しい人以外は絶対利用しない方が良いです。
サイト内での宣伝の量、解りづらい割引、汚いビニール包装、ロゴまで真似してるパク●品。ユーチューバーまでも巻き込んで宣伝してそうな気がします。
被害者を出さない為にも、わざわざ書き込ませて頂きました。
長文失礼しました。
参考になりましたか?
支払い方法について
支払い方法についてネットによるクレジットカード(バンドルカードやKYASHカード等)は物理カードとして扱われ、支払った後に返金対象となります。
よって入金しても手元にカードが無ければ意味がありませんので皆さまも承知置きください。
また、問い合わせチャットについて、問い合わせ情報入力中に『チャットを終了しますか。続行しますか。』的な文章が自動で流れますが、この文章は無視しても大丈夫とのことです。
参考になりましたか?
不良品の交換がヤバイ たぶん返金されない。
カード払いに不安があったのでコンビニ支払いでスマホ用ジンバルを購入。
不良品だったので返品請求をしたら、「返送してもらってメーカーが不良を確認できたら返金します」と、数日経ってレスが来ました。
それは仕方ないことかもしれませんが、自分たちの発送は適当なビニール袋で緩衝材も入れずに送って商品パッケージの箱が潰れているのに
「丁寧に梱包してください」と随分な言い草です。
最悪なのが、返金する口座番号の入力画面で、店番号、口座番号 両方とも普通の入力ではなく
番号の途中の数字に違う数字を追加して入力するようになっていて、そのルールに沿わないとエラーになって次の画面に進めません。
実際の番号と違う口座番号の情報で、どうやって返金するのでしょう?
たぶん返金されないでしょうね。
参考になりましたか?
選べるPay10000円プレゼントでインストールしましたが…
公式の広告リンクから選べるPay10000円プレゼントでインストールしてみたのですが最初に9000ポイントで1000ポイント購入しないと10000円のPayは貰えない。350ポイント分は購入したのですが探しているページに欲しい物が無かった為10000円のPayどころか何も貰えず…その後も60000円のクーポンプレゼントとか無料プレゼントとか出て来ますが選んでも貰えた事がありません。とりあえず必要な物を注文していますが今の所使えないような物は届いていませんが何も貰えないと思って購入した方が良さそうです。あと商品ページと購入する金額が違う事が多いです。タイムサービスで266円になっていたのに倍以上の金額で購入履歴に…あと2500円の割引クーポンを使ったのにそのままの金額で引き落としされました。
参考になりましたか?
詐◯まがいみたいで返金されない!
皆さん、気を付けて下さいねー!
何度か利用してきました。
最初は、返品しなくて良いでしたが、何度か利用すると、
商品返品したのに
到着が遅れているだの、個別販売者とは違うだの、結局は、返金して頂けませんでした。
詐◯まがいみたいなやり方をしますね。
商品も画像とは全く違う物が多いし。
やたら、テモクレジットに返金させたがるし、また、クレジットととはいえ、全然安く無いです。
消費者センターに相談ですし、これでは詐欺にあったも同然な販売者ですよ。
参考になりましたか?
¥0,¥1は嘘
¥1とあるので注文したら、¥1ではありません。
それなりの請求がありました。
クーポン¥45,000と表示されても注文価格から差し引きなし、クーポンの意味は無いようです!!
色々、購入してみましたが、商品の品質は悪くないようです。
参考になりましたか?
電気関係の製品は買わない方が良い。
電気関係の製品は買わない方が良いと思います。
HARD DRIVEを買いましたが、パソコンにつないでも認識しないので、返品しました。
返品無料とありますが、返金は購入価格より少なっかた。
(約¥600)送料分なのか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら