ティップネスの口コミ・評判 15ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

524件中 144〜153件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

ひどい

ジムに行く前に30分程の所用があったので、仕方なく自転車(会員ステッカー貼ってある)を駐輪場に置いて用事を済ませに行きました。
日曜の閉館が21時とは知らずに、よしトレーニングしに行こう!と向かったらすでに閉館しており、、、自転車も撤去されていました。
自分のミスとは言え、入会時にそう言ったことを言われていなかったので、自転車がなくなったことにとてもびっくりしました。
事情を説明し、謝りの電話を入れた際も驚くほど対応が悪かったです。
何を言っても「はい。」とややキレ気味にしか返されず、困って無言になったら
「で??いつ取りにくるんですか」
と。
なんだかなあ…
こちらが悪いのは重々承知の上、社会人としてというか人としてその対応の仕方はないんじゃないかな?と思いました。
ジムも接客業ですし、筋肉だけではなく、言葉とか対応の教育をされた方がいいのではないでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

受付の対応が雑。嫌そうに仕事してる。

入会以外の質問やイレギュラーなことに嫌そうに対応するスタッフ。ブラックなのかと思うくらい笑顔のないスタッフが多い。顔が無表情。
先日、急遽キッズスイミングをお休みしなければならず、WEBから欠席連絡できる30分前を過ぎており、無断欠席よりは連絡したほうがいいだろうと電話連絡。その時の対応がかなり感じ悪く「はぁ」といったテンションで対応された。「振替できる欠席連絡はWEBで30分前までとなります。」「今回は初めてなので特別です。」といった内容。スイミング出発寸前に嘔吐したことも、振替がしたくて連絡したわけじゃないことも、言うだけ無駄だなと思ったのでいずれも言わず。教育されないこれらのスタッフは、他の仕事に就いても苦労するだろうな、と、哀れにも思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

お金のトラブル

以前登録し、数ヶ月ほど行ってたのですが、必要性がなくなり、解約したはずでした。
しかしながら、先日口座引き落としで使途不明金を発見し、たどっていったところ、なんとティップネスの契約が解約されておらず、毎月数千円を数年間引き落としされていました…!
すぐに解約をしに行ったのですが、数年前の解約はされていない、解約書がないと返金しない、という対応で、誠実さも全くありませんでした。
数年前の解約なので、解約書など残っていません。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか…。

それにしても数年間全く来てない人の口座から毎月勝手にお金を引き落としてるって、書面云々でなく、どうなんでしょうね。勝手にくすねられてた感じで非常に不愉快です。

今後こちらのジムに入会される方は、特に退会時の対応は気をつけた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

進級テストの不合格デッドラインは設けられておらず、長期的に落ちる可能性あり!!

6カ月(1ヶ月に1回テスト)連続でテストに合格せず、4ヶ月目の時に、全く上達しない(泳いでも前に進んでいない)ことに、相談をしたことで、力を入れてくれました。
そこから、本人も個人レッスンしたり頑張ってかなり上達はしました。
親のひいき目かもしれませんが、今回は合格した!って思ったし、子供も自信をのぞかせていましたが、結果は不合格。
4項目の内×を付けられたのが2つ。
理由を聞くと、目標距離を泳げれているか?が泳げていたにもかかわらず×でその理由を聞くと、他の項目がダメなら×!って言われて、それならこの項目に意味があるのか?と思いました。また項目にはない、コーチの合格指針があったようで、スピードがもう少し速い方が・・・やお腹がへっこんでいるという理由で、あおむけで気を付けの姿勢で泳げているか?が×にされていました。
仮に今回調子が悪かったとしても、過去5回〇が4回三角が1回なので、そこは進級させても良かったと思うのに、バツになりました。選手ではないので、厳しく査定するより、楽しくモチベーションを高めて成長させる方がいいと個人的に思いました。
今までの過程を見て評価をするのではなく、その日の状況だけで判断するようでした。
更に最終的には、自分の子供は8回目に合格して、ひとしお喜んでいた!と言われ、精神を鍛える習い事でもないし、それを言われて気持ちを逆なでされるだけでした。
進級できないのは、子供の能力も半分あるだろうけど、コーチの指導力も大いにあるはずなのに、8回も合格させることができなかったことをどう思っているのかと疑問です。
4ヶ月分しかテスト結果を記載するところはない(ティップネスのログブック(テスト用紙)ので、4回で合格するように頑張ってね!って想いもあるだろうし、コーチもそれまでに合格されるように!って意図があっての4ヶ月分なんだと思います。
すぐに合格させるのがいいのではないですが、夢も描けないティップネスのキッズスイミングは、オススメではないです。
別に進級して楽しい!とかそうゆうのを求めないならいいと思いますが、そうでないなら夢も希望もない。社員も辞めて行って、バイトばっかりで転勤やコーチ交代が多いのもよくない。

参考になりましたか?

イントラの質

コロナ前・関東圏のベリーダンス♀️イントラ。夜、あまりの爆音で(扉解放のまま・窓を開けたらすぐ公道)音楽をかけ数人の会員とスタジオで発表会の練習。スタジオ外でストレッチをしてたが耳をつんざく音量で耐えられず、通りかかったスタッフに注意喚起。その後少し音控えめになる。練習後ヘラヘラと、初対面の私に『ごめ~んなさ~いね~ぇ~』と言ってきたイントラに『あまりに非常識じゃないですか?』と冷静に答える。すると、『はぁ~~??だから私謝ってんでしょ?』と返答…その後『あんた名前なんて言うの?』。。あまりな口調に、関わるとヤバイと思い『あ、もういいです。もうけっこうです。』と答えると『そうだよね、私もあんたなんかと話すレベルの人間じゃないから』とほくそえんで去って行かれました。。各々の言動が各々の職場の顔になってしまうという想像力もなく、イントラ以前に人として…こんな輩に名前教えなくてほんとに良かったと思いつつ、ネットで検索してみると…実名でクレーム書かれてるイントラでした(何年も前から)。仲良しの会員と気にくわない会員をいじめる、とか、下手な会員をみんなの前で罵倒するとか…ここまで実情を書かれてるのになぜティップはこの輩を辞めさせないのか。。まともな会員のほうが辞めていってる現実。

参考になりましたか?

瓦そばさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 2.00

どこでもそうなんだけど

常連に対しての注意が本当に出来ない所なんでそこだけはマイナスポイントですが
他は頑張っていると思います

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

スタッフが多いがバイトかな?

通い初めて数回目の感想です。

二俣川店に通い始めたが、感じたのはスタッフが無駄に多い。それはいいのだが、受付やカウンセリングしてくれるときなど全体の話し方、接し方がだらだらしゃべったりこれはなんの時間だろうと感じる事があってこちらから確認することが多かった。バイトか新卒が多いのかな。
あとスケジュールやレッスン内容を把握してない人も多くなんのためのスタッフだろうと感じることも。
一般的なジムなのでこんなもんかなと思うが、もう少しスタッフの質をあげると顧客満足感も上がると思う。
施設やレッスンは満足している。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 3.00

料金体制が不親切すぎる

入退会手続きもそうだが月末締めという向こうの都合で余分に一か月分取られる。(利用しない場合などの救済処置として返金対応等なし)

さらに今回コロナにより休会していたが事前に通知している
(メールと郵送にて行っているがメールに関しては登録手続きしていない場合に特に行わない。/郵送は行っているというが直近で確認した記憶はない。)からという理由で価格改定に伴い会員の利用状況を勝手に休会復帰という手続きを行ったそう。
引き落として金額がおかしいため店舗に問い合わせを行ったら上記事由のため返金も不可であり、不誠実のため退会手続きをすると月末のため来月退会手続きということで来月も引き落としは行われるのだという。

あまりにも不誠実なため二度と利用することはないでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

キッズスイミングだとおもって舐めているとしか思えない、

ティプネス川崎店に通ってます。

こどもの数が多すぎて芋洗い状態。課せられた項目(けのびとか、息継ぎなど)が出来ない子は基本放置。出来ないけれど、頑張ってやっている我が子に向かって「〇〇(息子の名前)は何にも頑張ってない」ときつめに言う。進級テスト後に何のコメントもなし。
1年以上同じ級なので、話を聞きにいったら、ものすごい嫌な顔されて、ゴーグルしろ、市民プールいって練習しろと言われただけ。こどもの事を全く把握できてない話し方だった。その次のテストにまた落ちたので旦那(ちょっと強面)が強めに言ったら、練習方法やアドバイスがあったみたい。

他にスイミングスクールがあるなら、ここはオススメできない。うちも転園考え中。
土日もやっており、選択の幅が広い…だけです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

キッズ

入会までは、特に不満はありませんでした。
体験申し込みのみのはずが、「今入会すると〜」みたいなので、つい入会。平日に行ったので待ち時間なく申し込めたし、その時の担当スタッフは感じのいい人だった。事前WEB申込みの方が特典もあるからと、その場で、自分のスマホで申し込み。受付の規模とスタッフの人数から、同時対応は2〜3人までだろう。それ以上の人は待ち時間になるのは当然で、一人20分以上かかると思うから、待ち時間もそれなりになると思う。受付の予約でもできれば不満も少なくなるのでは。
土曜日のプログラムでしたが、レッスン自体は芋洗い状態というわけでもなく、コーチの目の届く範囲でほどよい人数だと思いました。が、ロッカールーム、見学エリアが芋洗い。両親揃ってきている人もいるし、兄弟姉妹を連れてきている人もいるので、プールにいる子供の人数より多い。椅子取りゲームみたいだし、着替えも激混み。クレームがあったようなので、ロッカールームの親の付き添いは園児までとなりましたが、その時間帯のプールは園児しかおらず、解決にはならないだろう。もう少し前後のレッスン時間をずらせばいいのに。さらに帽子の色で時間がずれれば、混雑もなくなりそう。また、平日の振替えを利用したら、土曜日と勝手が違い、レッスン終了後の「黄色帽子さんお迎えでーす」的な案内がなく、いつまでたっても呼ばれないので、遅れてしまいました。平日はその場にスタッフもいないので、聞くこともできず、もやもやした日でした。たまにスタッフに質問をしても、入会を担当したスタッフ以外は愛想が悪く、「は?」とでもいいそうで嫌な気分になります。撮影しちゃいけないはずなのに、写真を撮っている親もいるし、スタッフ教育ができていないから親のマナーも悪いまま。
近くだったので利用したが、別のスクールに変更した。子供は楽しい時間かもしれないが、親は苦痛の時間だった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら