ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
524件中 254〜263件目表示
- 会員さん
- 2021.10.08
−
他のスポーツクラブから移ってきて激混み
大泉学園店。近隣のスポーツクラブが閉鎖になったためそこの会員が大勢新規加入してきてスタジオやプール、お風呂場、シャワールームなど大混雑。なぜかシャワールームとパウダールームとの引き戸は解放してはダメらしいので、換気が悪く空気もこもって密度が心配。しゃべるなっていってるのにロッカーでも風呂場でもしゃべり倒してる。まぁそれは新規加入者だけではないのだが。。
注意する店員も来ない。
しかも新規加入者は2ヶ月間会費無料。タオルレンタルも無料。
古参会員へのサービスはなにも無し。
ひどすぎます。
参考になりましたか?
- さきたまさん
- 2022.04.06
2.00
スタジオ待ちでマナーの悪い常連達
○大声で騒ぎ続ける常連
○待ちの列に並ばずに、いつも途中から割り込んでくる人
○我先にと人を押しのけてまで、荷物を置き場所を確保する人
(スタッフが注意しても誰も聞いていません)
○場所取りが終わると、あっち行ったり こっち行ったり
落ち着きなく動き回る人
○レッスンが終了すると、我先にと更衣室の場所取りに走る人
一部の自分勝手な人たちのせいで、スタジオを楽しめないのは
凄く残念です。
参考になりましたか?
- リリコさん
- 2017.11.10
2.00
- 料金 2.00
- 設備 3.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 3.00
場所はいいんだけどね
過去これまでいろんなフィットネスに行きましたが、ここはスタッフの対応が悪すぎてオドロキです。
マシンの使い方が分からず(忘れまして)往生してても、面倒なのか決して目を合わそうとはしません。ケガでもしたらどうするの?
あと、こんな風ではマシンは期待できないから、もっとプログラム増やして欲しい。だんだんと減ってきています。
参考になりましたか?
- とくめいきぼうさん
- 2021.06.07
3.00
- 料金 2.00
- 設備 3.00
- スタッフ 3.00
- 衛生面 3.00
喋るなと言われているのに
ティップネス王子店
1ヶ月以上ぶりで会ったせいか?、プライベートロッカーの端っこで、スタジオ利用と思われるお友達4~5人で毎日毎日大声でおしゃべりしています。
そのウレタンマスクってあんまり効果ないんですけどね。
誰かのロッカーの前だからとても迷惑だし、近所ロッカーの私も飛沫が飛びそうで超迷惑です。
参考になりましたか?
- 名無しさん
- 2019.02.17
2.00
- 料金 1.00
- 設備 2.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 2.00
スタッフの質がどんどん低くなる
バイトが多く、よく辞めるので常に新人の知識の低いスタッフがいる。若いバイトなので責任感も無く接客態度があまりよくない。あくびしたりスタッフ同士でおしゃべりしていて客に挨拶しない事がある。逆に長くいる社員は気が強く横柄な時がある。質が下がっている上に4月から値上がりするので、そろそろ辞めようと思います。因みに蘇我店です。
参考になりましたか?
- kaoriさん
- 2019.09.14
1.00
- 料金 1.00
- 設備 3.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 2.00
最低最悪のつまらない低レベルのジム
独自のプログラムがつまらない。エアロ、ダンスばかりでよその店舗のメンバーでいつもあふれかえっている。そのせいでロッカーでのマナーも荒れていて、こないだは、勝手に自分のロッカーと間違えて私のロッカーを店員に頼んでムリヤリこじ開けようとしていた。他人のロッカーを無理やりこじ開けなくても自分のロッカーを探すやり方は 他にもあるのにそれにも対応できないとは店員のレベルも低すぎる。ほんとうにお粗末なジムとなった!
参考になりましたか?
- アレレ?さん
- 2017.07.18
2.00
- 料金 3.00
- 設備 2.00
- スタッフ 2.00
- 衛生面 2.00
ムカついた!
週3日で一人黙々と通っていますが。
マシーンが密集していて。歩くときとかぶつからないように気を付けなければいけないです。
そんな中で、新しく入った人にマシーンの使い方を私のしてる後ろで従業員が教えていて。私の足が当たったので振り返ると謝るどころか、睨見つけていました。
あり得ないですね。何様のつもりなのか。
次、何かあれば容赦しないよー。
参考になりましたか?
- いちごさん
- 2023.08.25
2.00
- 料金 2.00
- 設備 4.00
- スタッフ 2.00
- 衛生面 3.00
キッズスイミング
キッズスイミングに子供が通ってますが
受付の方とかはすごく愛想もいいしとても好感が持てます。
が、肝心のコーチは当たり外れがすごくある。
観覧席からずっと見てますがちゃんと教えてくれているコーチもいればただ泳がせているコーチもいて、同じお金出していて損した気分になる。
できてるならいいけど、できていない子にはちゃんとここができてないと教えるべき
質問しても口調は優しいけどめんどくさいっていうのが顔に出ててすごく不快だった。
参考になりましたか?
- らりるれろさん
- 2017.04.15
1.00
- 料金 2.00
- 設備 3.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 4.00
オススメしません
子どもがテニスとプールを習っています。
プールはいつも芋洗い状態でひどい。ただし安全管理は良くできています。
テニスも半面に沢山の子どもが。かつ、スポンジボール、レベル分けでなく学年分け…。これでは上手くなるはずがないと、半年で退会しようと思ったら、3ヶ月に一回しか辞められないとのこと。ちょうど新しい期が始まったところだったので、今辞められず、お金だけ払って、子どもは通っていない状態です。事前説明になく不満しかない。
参考になりましたか?
- ジム通いさん
- 2022.10.14
1.00
- 料金 -
- 設備 -
- スタッフ 1.00
- 衛生面 -
体験料金の返金
プログラムを体験をしたく、Webで申し込みましたが、その際に併せてクレジットカードで料金の支払いが必要でした。その後、体験に行けなくなったので、キャンセルを電話でお願いしたところ、返金に関しては店舗窓口に取りに来ないとできないとのことでした。
それならWebで支払わせるのではなく、実際に体験に伺った際に窓口で支払うようにすればよいのにと思いました。行くのにも電車代がかかるし、ジム周辺に行く用事もなく、このまま返金されないままになりそうです。
今後お世話になることはなさそうです(家族・知り合いにもお勧めしないです)。
参考になりましたか?
スポーツクラブ一覧
-
東京18%神奈川9%愛知8%埼玉7%大阪7%兵庫7%福岡5%千葉4%北海道3%群馬3%静岡2%滋賀2%宮城2%京都1%岐阜1%岡山1%茨城1%栃木1%新潟1%長野1%三重1%石川1%広島1%福島1%山形1%愛媛1%大分1%奈良1%山口1%富山1%熊本1%香川1%秋田1%佐賀0%岩手0%青森0%長崎0%徳島0%宮崎0%福井0%沖縄0%島根0%山梨0%鹿児島0%鳥取0%和歌山0%その他店舗エリ...0%
カーブスの口コミ・評判
3.36 (2,355件)
-
愛知19%兵庫9%北海道7%千葉7%福岡6%神奈川5%静岡4%埼玉3%大阪3%群馬3%奈良3%京都3%三重2%和歌山2%石川2%秋田2%熊本2%東京2%島根1%滋賀1%鳥取1%山口1%栃木1%岡山1%新潟1%宮崎1%青森1%富山1%茨城1%岐阜1%福井1%愛媛1%長野0%広島0%高知0%岩手0%山梨0%大分0%鹿児島0%佐賀0%
ホリデイスポーツクラブの口コミ・評判
3.31 (1,873件)
-
ジム38%スタジオ21%プール15%キッズスクール9%その他メニュー8%リラクゼーショ...5%ホットヨガスタ...3%イベント1%パーソナルトレ...0%神奈川26%大阪22%東京12%愛知10%埼玉8%千葉7%福岡7%北海道4%奈良1%兵庫1%その他店舗1%大分0%滋賀0%新潟0%京都0%
スポーツクラブNASの口コミ・評判
3.10 (920件)
-
東京26%神奈川18%福岡10%千葉6%大阪5%その他店舗5%兵庫4%埼玉3%愛知3%福島3%北海道2%広島2%静岡2%熊本1%沖縄1%茨城1%長崎1%宮城1%宮崎1%長野1%岐阜1%大分1%京都0%新潟0%岡山0%山形0%山口0%奈良0%スクール57%プログラム23%その他メニュー20%
スポーツクラブ ルネサンスの口コミ・評判
3.02 (772件)
-
フィットネス56%キッズスクール...31%その他メニュー7%スパ・エステ3%スクール3%東京29%大阪13%神奈川11%兵庫11%愛知10%千葉7%埼玉7%北海道3%福岡2%京都2%愛媛1%沖縄1%岡山1%三重1%鳥取0%長崎0%熊本0%島根0%宮城0%奈良0%大分0%
コナミスポーツクラブの口コミ・評判
2.96 (632件)
-
東京34%神奈川20%千葉12%埼玉7%大阪6%北海道5%宮城4%兵庫4%栃木3%愛知2%群馬2%福岡1%茨城0%秋田0%新潟0%広島0%岐阜0%キッズスクール57%フィットネスプ...30%その他メニュー11%スポーツ・カル...4%
セントラルスポーツの口コミ・評判
2.94 (572件)
-
スポーツクラブを
もっと見る
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら