
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
223件中 181〜190件目表示
想像より高く売れた
眠っていた仮面ライダーの変身ベルトを10点ほど買い取ってもらったのですが、1万円もいかないだろうな〜と思っていたのにまさかの3万円で買い取って頂けました!箱付きであったことが幸いしたらしいです。箱は捨てずに保存しておいた方がいいですよ。
大満足です、ありがとうございました!
タグ ▶
参考になりましたか?
やめたほうがいい
ウルトラフィギュア、ガンプラなど、査定してもらいました。はっきりいうと、上から目線のメールで、低いとメールすると、いくらなら買い取りをするとか?今しかこれ以上だせないとか?高圧的な態度が伺われました。
ちなみに買い取りキャンペーンでアッブして、6400円でした。もちろんお断り。違う店で持ち込み査定したら、17500円でした。ここだけは絶対やめたほうがいい。いい加減な査定しかしない。
参考になりましたか?
最悪
スポーツ選手のサイン色紙等を買い取って頂けるお店を検索したところ
トイズキングを見つけ「強化買取中」との事だったので車で2時間かけて埼玉の店舗へ行ったところ気だるそうな男性定員に扱って無いと言われ、買取の画面も見せましたが面倒そうな態度を取られた為帰宅しました。すごく不快でもう二度と利用しないと思いました
参考になりましたか?
査定額が安すぎる
フリマで1万円以上で取引されているフィギュアが1000円程度でした。
10点以上持ち込みましたが全て1000円~2000円程度。
高価な物は絶対売らない方がいいです。
参考になりましたか?
おもちゃ以外はちょっとかな…
尼崎店。たまたま最寄りだったので、レコーディング機材を査定して貰いましたが、値段が安すぎる。
ハードオフなら3倍の値段がつきました。
参考になりましたか?
やる気が店員がきた
来た時点でぼったくりの匂いがしました
スマホで写真撮ってました
あんまり買い取りの値段が低いので断りました
参考になりましたか?
大量持ち込みはダメ、社員教育してください。
一人を除いて面倒な仕事はいやがる。
明らかに大量だと手をぬいてるとしか
見えない。カード類は売らない
ほうが良い。
プロはいない。
私はそれなりに物はわかってるが
今回はひどすぎた
二度と行かない。
客を大切にしない会社の末路は
社会人ならわかる。
どうなるかたのしみですね。
参考になりましたか?
電話対応
初めて電話し出たオバサンの対応が最低でした、会社窓口となる場において暗く話し出たのは別として「やる気が無い」小口なら出張しない(断捨離のため数百台売るつもりでした)と完璧受け取れる態度で買ってやる感丸出しでした、宣伝、謳い文句は凄いですが第一印象は大切な場に会社教育の出来ない程度の社風のところとは関わりたくないのでやめておきました。
参考になりましたか?
安すぎる
サインカードでメルカリ等でも4000円くらいで落札されてるものが40円でした。何を参考にしているのか教えてもらいたいです。
配達のキット等を丁寧に送っていただいたことは良かったのですが買取の値段があまりにも酷すぎる。
ここに売るなら他のお店の方が良いです。
皆さんも気をつけてください
タグ ▶
参考になりましたか?
最低!二度と利用しない!
未使用、未開封のインテリア用品 フォトフレーム、シルクスクリーン版画等 買取り依頼しました。 値段がつかないと返答あり。もう、二度と利用することはないです! 皆さんも気をつけて!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら