ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
250件中 151〜160件目表示
管理会社、管理人、治安 全て最悪です
住人に不審者が居るのに
それを通報してもちゃんと対応しない。管理人も何の為に週一?ぐらいに来て二、三時間居て帰りますね。
階段も虫の死骸や蜘蛛の巣だらけで本当に汚過ぎる。
自転車置き場も蜘蛛の巣が放置自転車、単車に絡んで気持ち悪いです。街灯も暗いので女の人の一人暮らしに選ぶのはおすすめ出来ません。
敷地内の草は生え放題で
ゴミやタバコも捨てられ放題。敷地内の管理も酷すぎる。
参考になりましたか?
最低
1つとして良い所は無くおすすめいたしません。
とにかく管理会社が最悪です。
契約変更の為コールセンターに電話しても全く全く全く話しが進みません。話しを聞いているふりをしているだけの様で契約者を馬鹿にしています。書類を送る事も出来ない管理会社で、ビレッジハウスとは国内の会社なのか?と疑問になるほどの対応の悪さです。部屋もリノベーションなどされておらず家賃も特別安いとは思えません。こちらに非がある訳では無いのにとても不快な気分になりました。
参考になりましたか?
隣人が最悪
入居して3年になります。
とにかく、建物が古く部屋も汚い。
何年か空室になってたみたいですが、リフォームも掃除もされてませんでした。
それでも最初は何とか暮らしていましたが、入居から1年経つ前から、隣人の嫌がらせが始まりました。
隣人は80歳代くらいのおばあさんです。
朝早くにドアを叩く、部屋の中やベランダで大声で叫ぶ、部屋の前にゴミを置かれる。
管理会社に相談しましたが、管理人に言うように言われました。
管理人に連絡しましたが、返事はありません。
何回も警察に通報しました。
それでも嫌がらせはなくなりません。
ババアも管理会社もクズです。
参考になりましたか?
対応について
ビレッジハウスに連絡するが、まず直ぐには繋がらない。6分近く保留音を聞かされて勝手に切れる。オペレーターに繋がっても土日は担当部署が休みの為に平日に折り返すとの事。わざわざ連絡するのは急を要するから連絡しているのに、不動産会社の管理が土日休み。全く住民の事など考えてもいない。評価の星が3つ近く付いているのは身内の忖度と思われる。このクチコミに書かれている以上に実情は悲惨。賃料は取るが苦情に対して張り紙するだけ。
参考になりましたか?
最悪
管理会社 管理人 対応最悪
家賃遅れには 保証人 会社まで電話攻撃 
住人の緊急相談 連絡は たらい回し
対応遅い 長く住むなら絶対 おすすめしない
参考になりましたか?
周りをチェックして欲しい。管理がズサン!
数年前に引越してきましたが、荷物を入れ終わってから床の状態を確認したら汚れてました。掃除から入る始末。出来れば管理側が入居者が入ると分かった時点で綺麗にしておくべきではないでしょうか。時間帯もあるのでしょうが、管理人さんが管理室に居るところを見た事がないです。階段は虫だらけで、掃いても汚れがこびりついていて汚いです。外壁もカビや雨垂れのしみで外観も悪いです。
草むしりや設備の点検はキチンとされてますし、部屋もリフォームされていてきれいでしたので、もう少し掃除の方に力を入れて頂いたら住みやすいと思います。
参考になりましたか?
運営会社の対応が酷すぎる
賃料の支払いに関して納得がいかない。
初回賃料は前納、3回目から振替引落だったのですが、申請から2ヶ月も経過した時点での振替状況確認を借主側にさせ、引落口座の手続きが銀行都合で遅れて振替ができない場合にも連絡も請求もなく、いきなり督促状を送りつけて遅延損害金を求めてくる。
サービスセンターに問い合わせを行っても、借主が口座の振替状況を確認し、引落がない場合は指定口座に振込様に契約書に記載しているため、案内はしているとの一点張りでした。
事前にそういった状況の対応を説明すべきと指摘しても全て契約書に記載している、仲介業者ではないため口頭での説明責任はないとの繰り返し。
同様のクレームが起こっているのに借主に留意事項としての親切、丁寧な説明がなく、借主を馬鹿にしているとしか感じなかった。
参考になりましたか?
駐車場について
契約区画以外の場所に車を駐車すると「そこに停めたらダメですよ」と入居者の人から注意されるが、その注意する人が駐車場以外の場所に車を停めている。
1階の部屋の前の砂場のとこは駐車場ではないのに車を停めている人が多い。
駐車場以外の場所に車を置くなと言うなら、駐車禁止のコーンを置くなり、決められた駐車場に停めるようにするなり、罰金にするなりしてほしい。
きちんとルールを守っている人がバカらしくなる。
担当部署の方もきちんと対応してほしい。
参考になりましたか?
大失敗
普通の人は、やめた方が良い。寒い、汚い、騒音、臭い、全部当てはまる。冬は結露が物凄く窓から滝のように流れカビが生え木の部分は腐ってくる。排水溝の流れが悪くパイプユニッシュが欠かせない。外国人が多くゴミがびっくりするくらいだらしない。鳥の糞が多く管理人も年配の人ばかりで普通にテレビを見て部屋にいる。
最初に入居したせいで家賃が高い。今は人気がないので家賃がかなり下がっている。
次は更新しないレベル
参考になりましたか?
管理人会社!ビレッジハウス
管理人は挨拶も出来ない!掃除もしない!
住んで当たり前みたいな態度取るけど、オオチャクイ!
子供が大学に行くのに引っ越しセンターがきたら逃げていきよるみたいな態度と引っ越しセンターの従業員睨みつけて災厄!
このアパートは大元はソフトバンクの持ち物?なのに マジで電話の接客にしろ管理人の態度にしろ ムカつく!
住んで当たり前みたいな態度とるなや!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら





