
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
52件中 31〜40件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 12Lボトルが重い
-
12リットルボトルはやっぱり重い。 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
-
- 配達対応が悪い!
-
配達に関する対応がトータル的に悪い。 時間内に来ない場合も多い。 指定時間外に来てこちらが不在の場合、空ボトルを出しておかないと持って帰らないので指定時間外(時間前)でも外に出しておかないといけない 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
-
- サーバーメンテナンスの頻度が低い
-
マイナスポイントを挙げるとしたら、注文や付け替えがやや面倒だということと、もう少しメンテナンスの頻度が高いといいなというところです。 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
高評価
-
- 料金が安い!
-
良い点はとにかく何処よりも水が安い、濾過はしてるが天然水だった事です。 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
-
- ノルマなし!好きなペースで注文できる
-
最初3本頼まなくてはいけません。ですが、その後からは無くなってから頼むというようになっているので、ノルマ型の毎月何本か水が来て、飲み終えていない水だらけになるってことにはならず、助かっています。 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
-
- クセがなくておいしい!
-
はじめはコストパフォーマンスの良さでこのウォーターサーバーに決めましたが、お水の味も癖がなく美味しいです。 引用:https://minhyo.jp/alpinawater
衛生に問題あり
二年以上契約していましたが、二年経ってもサーバー交換の連絡来ず、こちらから電話しても、だるそうなおばちゃん社員の対応、最初からサーバー汚かった。
参考になりましたか?
赤ちゃんのミルクにも使える
バナジウムを多く含んでいないので、赤ちゃんのミルクにも使えるとの事で導入しました。お湯は70℃が出ますので、すぐに沸騰しますのでミルクを作るのに便利でした。ボトルは無くなったら頼むというシステムです。特に毎月何本を頼まなくてはいけないというノルマもないのはとても良いと思います。難点は12Lのボトルを上に持ち上げてセットするのが女性には重すぎて、結構厳しいという事です。また、いかにもウォーターサーバーというデザインなので、おしゃれさには少々欠けるかなと思います。
参考になりましたか?
システム異常
お水に関しては概ね満足。
でもたまに、ネットから追加注文したはずなのに届かない時がある。
お届け日が週に2日だけで、お届け時間は8時~13時、または13時~18時の二択のみ。なのでその時間家でずーっと待っているのに来ないってのは相当頭に来ます。
問い合わせすると『注文受付がされてない』と。いやいや、確かに確実に注文ボタン押してますから!!絶対注文したよ!と言うと、『もしかしたらその時間にシステム異常があったのかも…』なんて言う。
よっぽど暇で、常に家に居れて、お水も余裕持って頼んでる人ならいいけど、きっちり時間決めてきて欲しい人にはお勧めしないかも。
参考になりましたか?
対応迅速
ずっとアルピナウォーターを使っております。サーバーが壊れた時、故障などの対応はいつも早いです!又、電話一本でその日のうちや遅くても次の日には
希望の時間に配達してくれます。お水自体の味も嫌な雑味もなく美味しいと思います。毎月2本ずつくらい注文しております。熱湯の温度も他の会社のサーバーよりも
熱い気がします。カップラーメンが夜間で沸かしたお湯並みにちゃんと美味しく出来ます。他のサーバーで作ったカップラーメンは温度が低かったのかちゃんと出来なかった
経験があります。あまりメジャーではないかもしれませんがおすすめです。
参考になりましたか?
ウォーターサーバー
冷たい水、熱いお湯がすぐに使えてとても便利です。カップラーメンもこちらのお湯で美味しくいただけます。水の注文も日にち、午前午後、選べるのでとても手軽に利用できます。玄関まで力持ちなお兄さんが配達してくれるのでとても楽です。留守の時でも玄関前に置いていってくれます。使用済みボルトも置いておけば、一緒に回収してもらえます。また、ウォーターサーバーにはチャイルドロックも付いているので、小さい子供がいるおうちでも安全に使用できます。
参考になりましたか?
気になるQ&A
安くてもガロン式はあまり
アルピナウォーターは8リットル以外のものはガロン式なので、全部ワンウェイ式に変えてもらいたいです。
水の量が多くなると、柔らかいワンウェイ式ではぐしゃっとなるので、使っていないのだと思いますが、他のウォーターサーバー会社では12リットルのものでも、ワンウェイ式を使っているところもあるので、決して水の量が多くなってもボトル自体が潰れるって事は無いんだと思います。
ワンウェイ式にしたら今までのローコストの特徴を失いますが、健康面を重視していく形でも、販売は可能だと思います。
参考になりましたか?
友人お勧めのアルピナウォーターが我が家に。
子供が生まれ、色々と与えるものにも品質が良く安心なものを、ということで、ウォーターサーバーの導入を検討していました。たまたま友人が使っていたアルピナウォーターがコスト的にも品質的にもおススメとのことだったので、これに決めました。サーバーに月々600円程かかりますが、水自体は安くて注文ノルマもないので、問題無いです。
当たり前ですが、水道水より美味しいですし、いつも冷えているっていうのがありがたいですね。しばらくはお世話になりそうです。
参考になりましたか?
シンプルなサーバーと料金の手ごろさが良い
現在アルピナウォーターを我が家に導入しています。選んだ理由は、料金の手ごろさと初回の無料サービスです。実際に使用してみての感想としては、シンプルなウォーターサーバーで使いやすいと感じています。稼働音もとっても静かでよかったです。また、ミネラルウォーターの味についてもクリアで雑味が全くないので飲みやすいです。無料でメンテナンスもしてくれますし、特に悪いところがないです。これからもずっとお世話になると思います。
参考になりましたか?
長年愛用しています
もう10年ほど愛用しています。
はじめはコストパフォーマンスの良さでこのウォーターサーバーに決めましたが、お水の味も癖がなく美味しいです。
子供が生まれてからはサーバーもチャイルドロックが付いたものにかえていただけたり、メンテナンスもしっかりしてくれます。
配達は曜日が決まっているのでいつでもというわけにはいきませんが、留守にしているときもボトルにびにーるぶくろをかけて汚れないように置いておいてくれるので助かります。
参考になりましたか?
気が利かない
設置時にボトルが3本付いてくるのですが、水のボトルを重ねるクッションのようなものがなく、持って来てくれた人にうかがうと次回の注文以降のときに言ってくれとのこと。この重い水を3本床に並べておきたい人なんかいるのか? 標準で付けとくべきでは? 別の地域のときは付いていたので、サービスは地域によるのかもしれない。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら