
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
319件中 31〜40件目表示
指輪
査定だけしてもらいます。売るつもりありませんって前置きして、査定してもらったのですが、高騰してて、今日は高値と言われ、結局売ってしまった自分も悪いですが、後悔したのでふつうの会社はクーリングオフがきくので、問い合わせしたら、出張はできるけど、店頭はできないとの返答。おかしすぎる。2度と行かない。
参考になりましたか?
店員により大差がある
嫌味な店員に当たると挨拶はないわ,品物をまるで自分の物のように、雑に扱われるわと散々な目に合います。もちろん査定もほぼ無理みたいにつけてきて、売るかと急かして来ます。目も合わせず、笑顔なしの接客です。はらわたは煮えくりかえり時間の無駄でしかない。
参考になりましたか?
古着も香水も、バッグも雑貨も。
大阪市内の自宅近くのエコリングで、初めて買い取りしてもらいました。
服10着キャンペーンも適応、他の古着はメーカー物は値段が数百円~からつけてもらいました。
かなりたくさん着古しているコートなども、値段がつき、驚きました。
捨てるのは心が痛むので、ダメもとで持っていき、正解でした!
バッグ、香水、デパコス(ハンドクリームなど)も、使っていても抱き合わせで、お買い取りしてくれました。
ハイブランド物のアクセサリーボックス(中身はなし)も、2~300円つけてもらい、他店では買取不可のものが買い取ってもらえて自分的には、大満足です。
色んな意見がありますが、最終的にじぶんが納得できないのであれば、持ち帰り、2~3店舗、他店で査定してもらい、これでもか!というくらいに、比較したら良いと思います。
口コミも大事ですが、自分が体感しないと満足・不満足かは判断できないのが、わたし個人の結論ですね。
私の利用したエコリングの店員さんは、すごく丁寧だったので、また利用させてもらいたいと思います。
参考になりましたか?
少し悲しい気持ちに…
今回で4回お世話になりましたが、過去3回はとても感じが良く思い出がある気持ちも分かって下さり、とても丁寧な接客をして頂きました。
今回はダイヤのネックレスを持込みましが、いつもと違う方が担当され、「こちらはダイヤですか?ダイヤじゃないですね!鑑定しますね!ダイヤですね。」と言われました。鑑定する前からどうしてダイヤでないとおっしゃったのか伺ったら、「輝きがないので」と言われました。もう年齢的に使用できないデザインなので、買取っていただきましたが、何だか悲しい気持ちが残りました。
参考になりましたか?
接客悪い
お客様に向かって「おう!」と
返事をします。
態度が酷すぎて驚きます。
買い取りは数十円とかになります。
新品で数千円する未開封品も数十円の査定とかで驚きます。
一度でも売ると次の日から色々な買い取り業者から電話が毎日かかって来るようになります。
個人情報を他の買い取り業者に売っているとしか考えられません。
参考になりましたか?
コレは騙された?
雛人形の買取をお願いしたのですが、「これでは、買取出来ない、他に金目の物、ブランド物はないですか?」と言われました。雛人形自体の査定は期待しては無く無料で持って行って貰いたかったのですが、「雛人形はご自身で処分するとなるとお焚き代もろもろお金が掛かりますよ」と言いながら、「何でもいいんです、他にアクセサリーかブランド品はありますか」としつこく催促してくる始末。こちらも、雛人形を持って行って欲しかったので、金のリングと、ゲームのカセットを提示したら、「今回はサービスで引き取ります」と言いながら帰っていきました。何だか、騙された様な感じでした。口調も偉そうで感じの悪い女性のスタッフでした。
参考になりましたか?
査定士の資格持ってるの?
エコリング金山店に
コメ兵で買ったルイヴィトンのバッグを持って行きました。
女性店員が査定
当社規定外だから買い取れないと言われた。
何でも買い取るのに当社規定外って事は
偽物扱いされたって事。
コメ兵に持って行ったら
コレが規定外って本当に査定士ですかと
そのままコメ兵に売りましたが
コメ兵にも失礼だし
本当に査定士の資格持ってるのか疑問です。
二度と行きません。
参考になりましたか?
壊れた?腕時計
電池切れなのか壊れているのかわからない見た目も古そうな腕時計シチズン・SEIKOというこで1つ300円で3個ノンブランドも買い取ってくれました
廃棄するつもりだったので良かったです
今後も利用したいと思いました
参考になりましたか?
服は服として利用してもらえるのではなく生地になる。
使わない物だけど、捨てるのをためらうものを色々持ち込みました。断捨離のきっかけには良いお店です。
ただし服に関しては、新品だろうがノーブランドは段ボール1箱(何十着は関係なく)10円で、服としてではなく散弾して生地として利用と言われました。
自分としては、海外に持っていかれるにしても服として利用してもらえるのであれば、段ボール1箱10円と言われても納得しましたが、生地にされる⇨服としては価値がないというのには納得いきませんでした。
服として利用してもらいたい場合は、新品ならまずサークルワンへ、その後時間があるならセカンドストリートへ、面倒であれば最低金額1着1円〜買い取ってくれるレプトン、また無料ですが最近イオンモールなどでSDGSの取り組みをされてて決まった日にちに引き取ってくれる企画をされているので、その時に持って行った方が気持ち良く手放せます。
またGUユニクロ商品を同店に持ち込べば、10p加算してくれます。
エコリングは、段ボール3箱を30円の買い取り査定でした。
生地にしてもらって良いなら、ガソリン代と時間がかからない資源ゴミに出すことをオススメします。
その他商品は物として利用してくれそうでしたので、また捨てるならで持って行こうかと思いますが、ある程度金額がつくブランド物も持って行かないと、時間が無駄と感じるかもしれません。
SDGSと思って行くと良いと思います。
参考になりましたか?
ノーブランド服を売るなら最適かと
ノーブランドの服ばかり処分に困っていました。車もないので持ち込みも出来ないし、ブランドでないと宅配買取りはしてくれないとこばかりなので、出張で来てもらえたのは助かりました。
一度に処分できなかったので、2回来ていただいたのですが、一回目はノーブランド服なのを伝えていたので、確認もせずそのまま1袋50円で売りました。来ていただく前から料金の提示はあったので、それで納得していました。
2回目に来ていただいた方はちゃんと一着づつタグの確認をされました。ノーブランドの服でも一着で値段が付くものがありました。では前回売った物もそのようなものがあったのでは?と思わずにはいられません。
2回目の方がちゃんとしていたので、初回日の方の対応が残念な気持ちになりました。ちゃんと見ていただける方に来ていただきたいです。
出張で来ていただけるのはとてもありがたいので、捨てるくらいなら、さっさと処分したいという気持ちのものなら値段も納得できるのでまた利用したいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら