ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
81件中 11〜20件目表示
進学にかかるお金の不安を解消
学資保険の加入を検討する際に、3社ほど見積もりをお願いしました。
フコク生命の担当の方は、家計に負担のないプランで提案してくれたところが良かったです。
強引な勧誘もなく、保険の内容や受け取り方法の説明を丁寧にして頂けて好印象でした。
我が家は主人の両親が加入してくれている学資保険もあるため、パンフレットに掲載されている掛け金よりも少額で計画して貰いました。
月々14,000円の掛け金で、22歳満期での受取総額は祝金も合わせると2,940,000円です。
入園や入学のたびに祝金を受け取れるステップ型に加入したので、こどもの将来の選択肢に応じて受け取りを検討しようと思います。
担当の方はフコク赤ちゃんクラブの会報誌を持って、年に4回ほど訪問してくれます。
医療保険などの提案も兼ねてですが、検討お願いしますという程度で終わります。
タグ ▶
参考になりましたか?
外交員さんの態度と口調が悪い
始まりは母が自営の私を心配して年金保険をかけてくれたのがきっかけです。なので私の担当者さんとは面識がない状態でした。
何年かして私が自分でかけるようになり20年以上が経ちました。
受け取り人だった母が亡くなり受け取り人変更の手続きをお願いした時の事です。契約の確認がきて内容の確認と受け取り人の変更をお願いしました。担当者の名前は名乗らない、どうして今頃手続きするの?電話したのに出ないんですね、私は3年前にお会いしていますよ、態度の横暴さお電話での口調の悪いこと、よく外交員をやっているなぁ、と思いました。長くかけているのでもったいなくて辞めはしませんが担当者が代えられないならばせめて1年に一回は顔を見せるなり電話してくるなりするのは当たり前ではありませんか?
社員教育がなっていないのだな、と思います。
参考になりましたか?
若干微妙です
返戻率が高いので、加入したんですがプランが2つあり、どちらもいいところ・悪いところがあり悩みました。ライフプランナーに話を聞いてもらい、ジャンプ型のプランのお願いをしたんですが、大学入学時と22歳時にもらえるって若干微妙って思います。大学入学時に100万円もらえるのはいいんですが、卒業して社会人になるって時に、残りのお金をもらっても……という気持ちが膨れ上がります。
社会人になって1人暮らしを始めるための敷金・礼金、リクルートスーツじゃなくて、ビジネス用のスーツにしたりと、卒業時でもお金はかかると思いますが、払えないほどの額にはならないはずなんでね。
でも、返戻率は高いので、振込みはしていきます。もしかしたら、卒業旅行に海外ってことになってお金が必要になるかもしれませんしね。うーん。
タグ ▶
参考になりましたか?
お客様よりも、自分ファースト
以前から、担当者の悪い評判は周りから聞いていました。
それでも、ベテランさんなので信用していました。
が、「お客様ファースト」というより、「担当者の都合ファースト」だなぁと、ここ1年ほどひしひしと感じていました。
詳しくは書きませんが、今回、担当者のミスを指摘するも、「お客様が最初に○○と言ったから」と、言われました。
謝罪?も電話だけで済まされました。
言葉の端々に、「こちらも悪いが、あなたも悪い」がチラチラ。
以前から、解約をしたいと申し出れば「どこか他で入るの?」「○○生命に入るんじゃないの?」「○○には入っちゃダメ」
もう、契約者より自分が大事なんだなーと、表面に出過ぎです。
全てを解約するわけではないから、これからも付き合わなきゃいけないんだろうけれど、信用出来ない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした。
担当の方が家に来て
私が妊娠していた事もあり出産する時入院したらお金が出ます。
夫が仕事で怪我をするとお金が出ますと言われ
丁寧に話をしてくれたので信用して加入しました。
ですが入院してもお金は出なくて帝王切開じゃないと出ません。
夫が怪我をした時も何ヶ所か縫ったのですがそれも骨折をしないとお金は出ないと言われ
担当じゃない偉い方に話を聞いたところ今の契約だと入院しても帝王切開をしたとしてもお金は出ない。
怪我の件も今の契約なら骨折しないとでないと言われました。
最初からそう言われてたら納得いくのですが担当者は嘘ばかりでした。結局担当の方は謝りもしないでこちらから言うと直接会社に来てと言われてわざわざ行ったのに社交辞令で謝ってその後は話してる時も爪をいじったり全く話は聞かないし途中で帰るしもう態度が最悪でした。他の方も一応部下なのでとか守るので必死。解約の手続きはスラスラ言ってきて早く解約しろめんどくさいって感じでした。
担当が他の人なら良かったのかな?とか思いますがどこの保険会社の話もどうせ嘘なのでは?と疑ってしまうし
今まで払ってたお金はなんなの?と後悔しかありません。
タグ ▶
その他口コミの内容
参考になりましたか?
休業補償、入院給付金の支払い
体調不良で検査で20日ほど入院して 結果
2週間後に手術する事になり 一時退院しました。
そんなに貯蓄に余裕が無く 取り敢えず20日分の 給付金を申請したいと 担当者に連絡したら
後からの手術入院と 一緒に請求してくださいと
言われました。20日で切ると休業補償も
該当しないとか 体調不良で会社にも行けず
困ってる顧客の事も考えて 柔軟な対応お願いしたいです。結局は、強く言って申請しましたが
請求書を提出してから 2週間後に給付金が
振り込みがありましたが 一緒に JA共済も請求しましたが 1週間で振り込みがあり
この差は、大きいです。 2回目の請求もしましたが 初診日から診断書を書いてもらってますから 休業補償が該当するはずなので 出なかったら フコクの生命は 解約したいと思います。
また、報告します。
タグ ▶
その他保険商品
参考になりましたか?
営業
スーパーの帰りに声をかけられました。
子どもを抱っこしていたためか、赤ちゃんクラブ?の登録を勧められましたが、説明もたどたどしく、特に魅力も感じなかったのでお断りしました。
営業トークも、反応もマニュアル通りという感じで、考えてから話しているのか間が開きすぎて全く会話も弾まず、早く帰りたい…と正直思っていましたが、
アンケートだけでもご協力をという事だったので、「いいですよ」と答えました。その時は3ヶ月の子どもを抱っこしていて(ベビーカーも抱っこ紐もなし)手が塞がっているのにアンケートの板を渡してきて「お願いします」と。仕方なく、無理な体勢でミミズのような字で書きました。
後日、アンケートに協力したお礼を渡しに来られましたが…
約束の時間を過ぎて来る、
自宅の駐車場に停めるのに了承も得ない、
なぜか2人で来て、名刺を貰ったがただ渡されただけで何の人なのか説明なし(会話の感じから後輩指導のようでしたが)
学資保険の勧誘のお話しもありお断りしたが、断った理由にとても突っ込んで話を聞いてくる(旦那のこと、仕事のこと、他の保険、積立など)言いたくないのではぐらかしても、聞いてくる
「子どもが小さいので」と全般的に断っているつもりだが、セミナー?や、営業所の催しに参加しないかと誘ってくる
保険の営業さんでこんな未熟で失礼な方にあった事がなかったので、驚きました。
保険内容はどうなのか分かりませんが、営業の方がこれでは説明を聞く気にもなりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
兄弟割引がメリットです
職場の先輩に勧められて、この学資保険を選びました。営業担当は気さくで感じの良い方で、月に1度は職場に立ち寄って話をしてくれます。この保険の最大のメリットは、兄弟割引が存在することだと思います。私は子どもが2人いるので、2人とも加入しています。もう1人できたら、さらに加入したいと考えています。なお、ジャンプ型とステップ型があり、受け取りのタイミングが選べます。私は諸事情によりステップ型を選んでいますが、ジャンプ型のほうが返戻率が良いのでおすすめです。また、万一の場合の払込免除も付いていますので、安心です。まだ受け取っていませんが、一応5年ごとの配当もあります。
タグ ▶
参考になりましたか?
期待はずれ
正直言うと、基本的に保険料がたかい。自分が保険内容をよく知らないのがいけないのはわかるけど、毎月万単位で払ってるのに、いざという時がきて、話を聞くと、ルールが細かく、費用に対して受け取れる給付が少なすぎた。がっかり。年間の支払いすらもらえないとはおもわなかった。それなら掛け捨てじゃないプランのある保険に変えます。もう何十年も入ってるけど、解約することにしました。「いざという時」に応えられないのは保険じゃないと思います。貯金してた方がまだよかった
参考になりましたか?
入院、手術給付金
富国生命はホント、信用、信頼できない保険会社です。
7月末に子供がまぶたの手術、入院しました。
退院してすぐに、書類を請求したのですが、届いたのはそれから1週間後。すぐに、診断書をもらう手続きをして、それから診断書が出来た時点ですぐに速達で送り、一安心かと思いきや、3日後、調査会社から電話があり、これから調査が入ります。と連絡が来ました。その後に、富国生命より調査が入りますと書面が届き、この時点でも腹が立ちました。順番が違うしと。その後、待てど暮らせど、なんの連絡もなく、45日を経ち、こちらから連絡するとまだかかりますの一言のみ。現況報告も何もなく。本社に苦情を入ると担当者に連絡させますと一言。それが10/12の話。担当者、つまり営業職員から来週金曜日までに調査が終わりますと言われ、確定したら、45日を過ぎた日数は遅延利息がつきますのでと。じゃー、確定しなかったら、ただ時間の無駄、保険料の無駄ですよね。富国生命には、不満しかありません!
誠意も感じられない、信用、信頼も全く出来ない保険会社です!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら