319,620件の口コミ

ドコモ光×GMOとくとくBBの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

60件中 13〜22件目表示

1.00

バカにされた

電話の対応が不機嫌そうな感じだし、そんなのも分からないの?みたいな言い方でした。こちらもイライラしてきて強い口調になりましたが、不満そうに謝ってました。
たまたま対応が最悪なバイト?にあたっただけかもですが社員だったら驚きです!
プロバイダー変えて失敗したかな。

参考になりましたか?

1.00

ルーター返却したのに‥

解約時にGMOとくとくbbから借りていたWi-Fiルーターを返却したのですが、未返却補償料の振り込み依頼書が届きました。電話で連絡した所、返却されていないとのことで振込をすることになりました。私が送ったルーターは何処にいったのでしょうか‥。
電話対応も悪かったので正直おすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

わろたwww

「解約するまで解約に関する内容、手続きは教えることができません」と、

 コールセンターの人に言われました。

 理解ができません。安心して契約できません。

 契約者は、契約に関するすべての内容および解約方法に至るまで

 契約内容を把握する権利があると思います。

 上記の文言、「解約するまで~」が通じるのであれば、

 私たちは、解約に関する内容を把握することができず、契約を踏むことになります。

 それって、すごく怖いことだと思います。

 ちなみに契約に関する説明は資料なしに説明されるので、

 長時間かけてメモする必要がありますwwwww

参考になりましたか?

1.00

今日だけで3回回線切れたんですけど?

GMOとくとくBB×ドコモ光というプロバイダーで契約していますが、過去にも何度も回線落ちしてゲームなんかがまともに遊べませんでした。症状はとしては一度回線が落ちたら3~5分くらい完全につながらないといった感じです。さすがに仕事中につかえなくなるのはまずいので、その時は家族共用のネット回線を使っています。前々から問い合わせしようとしていましたが電話対応を受け付けていないのか一度もつながったことはありません。他の口コミサイトでは対応がよかったとかネットがスムーズとか書いてありますが本当なんでしょうか?少なくとも私は対応してもらったことがないし、ネットの回線落ちも多々あります。もしかしたら偽客の可能性もあるんじゃないでしょうか。とにかくお金を払ってこれでは納得がいきません。解約も手間がかかるのでおすすめはできません。

参考になりましたか?

1.00

対応が最悪

解約時に電話で、レンタル機器は早く返して欲しいと言われ、返却先を調べて元払いで早く返したのですが、後々から返却用封筒が届きました。そして、レンタル機器は何の連絡もなく着払いで戻ってきました。返送先もホームページや書類とは異なりますが、どう言う事なのかわかりません。何をもとにして動けばよかったのか、往復分のお金を取られ、レンタル機器が手元に戻ってきてすごく嫌な気分です。とりあえずホームページや書類に記載されている新潟の住所には返さない方が良いようです。

参考になりましたか?

1.00

ルーター返却連絡はSMSのみ!要注意!

ドコモ光(GMOとくとくBB)からソフトバンク光に乗り換えたが、ルーターの返却案内葉書か返却キットが送られて来るんだろうなーと待っているうちに忘れてしまい、1ヶ月後に問い合わせたら、「返却受付日を過ぎたので補償料が発生します。ルーターはご自由にお使いください。こちらからはSMSで何度か連絡しておりますので。」の一点張りで、結局11330円を支払う事に。
忘れていたこちらに落ち度はあるが、NTTやソフトバンクとかだったらきちんと返却キットや案内葉書が来るけどね。
電話も「大変混雑しています」のアナウンスで10分近く待たされるし。
そんな適当な商売してるからサポート窓口が混むんじゃないの?
契約前にここを見れば良かった。2度と使わない。

参考になりましたか?

1.00

ルーター返却は本当に注意!使わないのが一番安全

アフィリエイトのポイント目当てに決めましたが、はっきり言って最悪。
引っ越しで解約することになってレンタルルーターを返すことになりましたが、NTTのモデムとルーターの返す場所が違うとか、ルーター返すのに返却キットがなくて手間取ったとか、色々ありましたが、一番は返却確認通知がないこと。いきなり「返ってきてないので補償金11000円請求します」とか来る。

しかも電話で月内に到着すれば補償金かからないとか言われたのに、その時点で月末ギリギリ、海を超えるから余裕なんてまったくない。貨物が1日とまればアウトな状態でそれはないわ…

結局返却確認メールはないし、補償金はとられるし。
変なところは信用しないのが一番だったわ…。

参考になりましたか?

1.00

ルーター返却時注意!!

ルーターの返却について。引っ越しのため解約の連絡をしたところ、返却用の入れ物を送ると言われ待っていました。しかし一向に来ず再度連絡したところ送ったと。届いていないことを伝えるとまた送ると案内され、結局引っ越し先から返却することに。そして4ヵ月後に11000円の謎の引き落としがありました。契約解約、返却も終わってるがルーターの返却先が違う、返却確認が出来なかったので支払ってくださいとのことで、身に覚えのないお金を払いました。NTTさんに返却してもダメとのことですが、指示通り返却しただけです。NTTさんとの連携はどのようになってるのでしょうか。素人なので的確なご案内があるとよかったです。2度とこんな想いはしたくないです。ご参考にして頂けたらと思います。

参考になりましたか?

1.00

契約を考えている方は辞めた方がいい。

ドコモ光×GMOとくとくBBで契約しました。

他のプロパイダに乗り換えるため、解約したがその後の案内はメールのみ。
ドコモ側も、GMOの保証金(11000円)については触れず、案内もなし。

ルータを返却したにも関わらず、送り返されそのまま返却期間が過ぎ、GMO側から保証金を請求される始末。
サポートに電話掛けても、返却を受けていない、うちはドコモとは別会社だから関係ない、の1点張り。メールで案内したから此方は1つも悪くない、とのこと。

企業としての在り方やサポート、案内の対応も悪い。
他の方も書かれてますが、悪質な業者です。
これから契約を考えている方は、くれぐれも契約をしないように。少しでも被害が減ればと思います。

参考になりましたか?

ズッキーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ドコモ光の解約に注意

ドコモ光を解約後、ルーターの返却が必要。
調べなかった自分も悪いが一本連絡が欲しい。
返却箱も無く、返却日を過ぎたら、11000円を引き落とす。
ハガキも何も連絡が無い。
後味が悪い。もう一生契約しない。最低な会社。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意