
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
592件中 131〜140件目表示
最悪でした
スナックの10周年のお祝いをお願いしました。
色味の変更可能とのことでしたので、薄いピンクではなく
鮮やかな赤系で華やかにしてくださいと依頼。
メッセージカードも10周年おめでとうございますとアレンジメントに刺してもらえるようにしました。
花の画像を見たら、暗い赤のバラが使われており華やかさや鮮やかさは皆無でセンスのなさ怒りがこみ上げてきました。
カードにいたってはただの白いカードにボールペンで店員の手書きのものがささっており、画像を拡大しなければ読めないほどの字で、ふざけんなと思いました。
10周年の大事なお祝いなのに、ボールペン??
ありえません、筆の手書きが苦手なら印刷してくれればよかったのに。
10周年のお祝いに恥をかきました。
もう花キューピットは二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
直接花屋に頼んだほうがいいかもしれません。
私はスプレーバラの花束を誕生日用に注文したのですが、結果としては写真通りで、指定した時間内に来たのでよかったです。メッセージカードをつけたのですが、手書きではなくパソコンで打ち込んであり、フォントも工夫されたものでした。花束には特に問題もなく、ふつうに満足です。
ただ、私の場合は届けてもらった花屋の態度と雰囲気が自分には合わなかったので、マイナス1の評価にしました。これはお花の貰い手が住んでる住所によると思います。気になるのであれば、一度花キューピットに加盟している最寄りの花屋に行ってみてはどうでしょうか。
態度に関わらず、どんなお花のアレンジか、ボリュームはどうか、メッセージカードはどんなものかというのも届けに来る花屋によると思います。今回は良かったですが、花屋の態度もありますし届くまで実物がどんなものか分からないのに加え、低評価のレビューが多すぎて今後信用できないので、もう花キューピットは使いません。不安の方が勝るので…。私はここのレビューを見ずに買ってしまって、こういった評価が多いことを当日に知ったのでキャンセルしませんでしたが、花キューピットよりも自分で直接花屋に頼む方がいいと思います。
参考になりましたか?
最悪の一言
母の日にカーネーションとバラ(ピンクリボンのアレンジ)を義母と実母のプレゼント用に頼みました。
実際に届いたものの写真を母から送ってもらってびっくり!
写真とは全く似ていないものが送られていました、母は生花だから多少の違いはあるでしょうと言っていましたが、多少ですむレベルを遥かに越えています。バラの大きさ本数はもちろん、なんかよくわからん葉っぱて嵩ましされていましたし、写真では丸みがあるアレンジでしたが、届いたものは横に広がったアレンジでとにかくなにもかも違います。
義理の母に送られたほうもやはり似ても似つかないもので丸みのあるアレンジではありましたがスカスカでバラの色味も全く違いました。赤色のカーネーションは入っていないデザインでしたのにガッツリ入ってますし、2つ見比べたらまだこっちの方がにてるか?と言えるレベルのものです。
本当にがっかりです。花キューピットと言えばコマーシャルもしてるし、大手だと信頼して頼んだのにこの仕上がり。もちろん、写真と全く同じものが届くことは無いのは理解していますがこれはあんまりです。別物です。もう二度と頼むことは無いですが、他の人が被害に合わないように書き込ませて頂きました。
参考になりましたか?
お花屋さんがアレンジしたとは思えない仕上がり
妻の誕生日に、バラの花束を注文しました。
ちょうどクリスマス時期だったので、サイトで見た写真には、花以外に周囲に木の実などもアレンジされており、とてもかわいい写真だったので、気に入って注文しました。
ところが届いた商品を見てがっかり…木の実はなく、もみの木のようでしたが、それは良しとしても、全体のバランス感、つまりアレンジメントがあまりに素人ぽく、もみの木が前に出すぎで、バラを邪魔している、それから蝶結びにした紙紐が巻き付けてあったのですが、なんとも言えないチグハグな結び方で、残念極まりないです。
たぶんリピートはありませんね。
タグ ▶
参考になりましたか?
写真とのギャップがあり過ぎ
写真では花が何種類かあるものを選び、値段もそれなりの物を選んだが実際に届いた花を見てがっかりでした。支払った値段の半値程度の物としか思えないものでした。
ホームページの花のイメージと実際に届く花にはギャップがあります。有名な会社だから安心していましたが残念でした。
参考になりましたか?
写真と違う
結婚記念日に主人から送ってもらったアレンジメントがなんだか貧弱でHPを見てみたら、ボリュームやアレンジの仕方が全然違いました。
送られた方から送った方にそんな事は言わないだろうとこんなに違うのか、アレンジをする人が単に下手なのかはわかりませんが、自分が送る時は絶対使いたくないと思いました。
家族や友人にも気を付けるように伝えようと思います。
ちゃんとされているお店もあると思います。
そのお店への評価が出来たり、こちらで送るお店を選んだり出来たらいいのにと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
がっかりです
今まで何度も利用してきました。
見本写真とそっくりとは言わないまでも極力近づけて作ってくれているだろうと信じていました。
しかし、今回たまたま送り先の方からお花の写真付きのメールが届き、絶句しました。
見本写真とは程遠く、花の色も見本を完全に無視、バランスも悪くまるで素人が作ったようなものでした。
あまりにもショックで花キューピットに現物写真を添付してメールしましたが、花材が品薄なので代替えで違う花を使う場合がある、と。
それは分かりますが、同じものがなければせめて色ぐらいは近いものを使うとかの努力はして欲しいです。
それに花屋の技量にもかなり左右されるので、やはり現物を見ないで送るというのは怖いなと思いました。
オンラインで簡単に申し込みできるという手軽さの反面、実際はどんな花が送られるか分からないという現実を知りました。
もう利用する事はないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
色が違った
亡くなった友人のイメージカラーが青でした。
こちらの画像はきれいな青だったため注文。
発送前にコールセンターから別件で電話を頂いた際、「届く花はあの画像のとおり青い花ですか?」と質問し「はい、あの通りのものです」と回答をいただき安心していましたが、当日届いた花に青い花は一輪もありませんでした。
アレンジ自体はキレイにしていただきましたし、なかなか青い花がないことも承知していますので、そのままお供えさせていただきましたが…よほどのことがない限りもう依頼はしないかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。納期に未着で、返金約束するも返金されない。
大切な方の昇任祝いにと思い利用しましたが、がっかりしました。
赴任日の4月1日到着指定で3月28日に注文しました。
4月1日22時頃になってメールで「注文が殺到し納品できなかった」と連絡があり、後日納品して代金は全額返金すると連絡がありました。
翌日直ぐに送り先の方に連絡し、お祝いのつもりが商品未着でお詫びをする事になりました。
後日、納品されたそうですが、いつ納品されたか連絡は無く不明です。
まさかと思いましたが、4月末のカード請求に商品代金が含まれており、メールで問合せしたところ翌月にカード請求で返金すると回答がありました。
しかし、5月末の請求でも商品代金は返金されていませんでした。
満足度評価対象外です。
これでは、どの様な花が納品されたのか心配で仕方がありません。←納品写真も依頼した気がするが!?
私は、もう2度と利用する事は無いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
スカスカでした
夏場という事もあり
先様の近所から届けてくれるので
お願いしました。
何回が依頼した経験もあり心配してませんでしたが、
届けられたアレンジメントの写真をみて愕然!
スカスカ過ぎて、なんとも貧相。
ご主人様の一周忌という大切な場面で心寄り添いたかったのですが、本当にショック。
もちろん、デザインもひどいものでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら