
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
106件中 41〜50件目表示
買取は他の店で!
ここは利用しない方が良い
iPhoneを査定していただいたのですが、傷なしの美品で箱やマニュアルなどの欠品無しにも限らず、誤差程度の画面の浮き(ジーニアスバーでバッテリー交換してもらった時の跡)で故障扱いとされ半額引かれました。ほぼいちゃもんです。ジーニアスバーで確認したところ、バッテリー交換などしたら多少おこるそうです。
動作は問題ありません。見た目は新品そのものです。
その後、他の店で査定してもらったところ倍で買い取ってくれました。足元見過ぎじゃないですか?
買取してもらうなら他行った方が良いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取キャンセルは返送料客持ち!!
査定額に納得いかない場合、着払い返送(送料客負担)にしているのが悪徳かと。
郵送で買取依頼したところ、全く事実と異なる評価をされ大幅減額の返答。
全く持って納得いかなかったので、キャンセルしました。着払い料金1000円近くはこちらの負担です。これを払うのが嫌で提示額に納得いかなくても了承している人も多いのでしょうね。私も一瞬悩みました。おそらくそれが向こうの作戦かと。
尚、返ってきた携帯を○タヤの店頭買取りに持っていったらほぼ提示額で買い取ってもらえました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネットでの買取価格は信用しないほうがいい。
MacProとiPad、iPadPencil、SmartKeyboardの最初の買取見積もり価格は180000円。査定後、価格は130000円。減額の理由は擦り傷あり。フレームに傷あり。キーボードにテカリがある。2~3年使用していれば、擦り傷とかテカリはの発生は当たり前。新品で買って未使用でない限り、見積もり価格にはなりません。
じゃんぱらの最初の見積もりは2~3割差し引いたほうが期待を裏切りません。こんな業者は二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪
使用歴が3ヶ月(週に1日で2時間程度)のグラボを査定に出した所、軸ブレがあるとのことで査定から大幅に減額されました。最後に使用した際も異音など全くなく、完全に言いがかりをつけられました。
「納得いかないのであればキャンセル出来ますが。」と、不誠実かつその証拠や納得いく説明をされる事もないまま買い叩かれました。セミファンレスの物でしたのでそれを軸ブレと勘違いしたのかわかりませんが、どちらにしても素人かあるいは悪意に満ちた査定結果でした。控えめに言いますと、こんな悪質な所は潰れて欲しいです。
利用を検討されている方は他に行かれますことを強くお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
ノートPCの買取
神保町店でノートパソコンの査定をしていただいたのですが、動作がおかしいとのことで買取拒否されました。翌日、動作に異常がないことを確認して、秋葉原の別の会社の買取店に査定していただいたら、112,000円で買取していただきました。ほとんど傷もなく箱や説明書等はすべてそろっていました。査定する会社によって、ここまで差がつくとは思いませんでした。以前にもノートパソコンを神保町店で査定していただいたのですが、SSDに異常があるといって、かなり減額されましたがその時も、他の会社の買取店では、通常の買取価格でしたので、査定がかなり厳しいようです。査定が厳しくても企業の方針なので悪いことではないと思いますが、売る方としては必ず他のお店にも査定していただいた方が良いかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
足元を見るような理不尽な査定しかされません
おまかせ買取でスマホの買取査定をしていただいたのですが。
送る前に確認したところ傷などもなく綺麗だったのにも関わらず査定結果は数百円でした。
納得いかないかったので電話で問い合わせたところキャンセルするならば送料はこちらもちと
言われ泣く泣く応じるしかできませんでした。この会社とは二度と関わりを持ちたくありません。
おまかせ買取での査定は足元を見られるのでやめたほうが良いとおもいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
細かな傷による減額
事前にネット中古査定をお願いした後に現地査定をお願いしたところ、
一度でも使えば入ってしまうようなレベルの細かな擦れによる減額を言われる。
新品で査定結果を出していたのなら分かるがこれはイチャモンに近い。
あえて新品の査定結果を出して顧客を釣っているように感じた。
査定価格自体は極端に悪くはなかったが、常套手段のように感じた。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取時ろくに調べてない。
先日中古スマホ購入。設定しようとSIMを挿したらパスコード要求。
強制初期化の方法を試して初期化はできたが、NFCいわゆるおサイフケータイがロックかかって設定変えれない。
その中古スマホがdocomo製で紛失時なんかに設定されるおまかせロックがおサイフケータイ機能に適用されていて、アイコンがステータスバーにあり、不安になって購入店舗に行き説明したが、店員がそもそも理解してないのとこっちが勝手に設定したとしか言いようがない遠回しな言い回し。
じゃんぱらって買取あんなに時間取る癖に素人でも気づくようなこと気づかないんやって思ったのと信用できないので2度と使わないって決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
まるで悪◯商法
お任せ買取にて依頼しましたが皆さんの書き込みにもある通りイチャモンレベルで向こうが引っ掻いてつけたんじゃないかと思うような超微細な傷で減額、問い合わせをするとすかさず、キャンセルの場合の送料はこちらもちと、ホームページには書いていない、脅し文句、こうゆう大事なことは、普通の企業であれば一番見やすいところに取引前に書いておくのが当たり前です、常識もわきまえない、汚いやり方をする悪◯企業と判断せざるを得ません、一般の方が取引をしていいような企業ではないです、やり口が普通ではない、私も二度と関わり合いになりません
タグ ▶
参考になりましたか?
厳しすぎ
iPad の新品未開封を買取してもらいに行ったらライト当てて何度も外装チェックされた
結果、「箱に歪みがあるので…」とマイナス3,000円
言われた箇所を よーく見たら箱とフタの隙間が他に比べたら ほんの少し開いていただけ
本当に良くみないとわからない程度のもの
他に持っていくのも面倒なので買取してもらったけど もう行かないと思う
買取受付が行列になってても店員を増やす訳でもないし 散々待たされてこの査定は時間のムダだった
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら