
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
316件中 181〜190件目表示
「#交換できるくん」食洗機交換
最初は注文するのに躊躇しましたが、ネットで交換できるくんの会社を調べて上場会社だとわかり発注しました。機種に関する質問も丁寧にアドバイス戴いたり、工事日程や訪問連絡も丁寧で満足でした。また、相見積もりで、価格が五万円も安く購入できたので大満足です。
参考になりましたか?
ちょっとモヤッとしています
ちょっと初動が遅かったです。故障の修理を依頼したのですが、約束の予定時刻より1時間くらい遅れての到着でした。連絡した時に「少し遅れる」と聞いてはいました。でも具体的な見通しが持てなかったので、心証としては、遅かったなあという感じです。お詫びはしてもらいましたが、修理も疲れているのか、ダラダラしている感じでした。給湯器の部品が老朽化していて交換したみたいですが、修理前の説明は無く、全部済んだ後に言われました。交換は仕方ないと思いますが、事前説明が欲しかったです。直してくれて感謝していますが、ちょっとモヤッとしています。
参考になりましたか?
おしゃれで便利になりました
20年使用したコンロの火がつきにくくなってきて、安全性も考えて、ガスコンロとレンジフードの交換をお願いしました。ネットで見積もりする時から、サイトが見やすく情報も豊富で、値段も安かったので決めました。最初に見積もりに来てもらったガス会社の人から「安くても工事が雑だったりすることもあるので、その点うちはきちんとするので安心ですよ」言われていたので、値段だけで決めるのも不安でしたが、工事前のメールのやりとりで手順やリスクもきちんと説明してもらった上、カード支払いも工事後の引き落としだったので安心できました。
実際工事に来られた方はとても丁寧な人で仕事も素早く、本当にお願いして良かったです。レンジフードの稼働音は従来のものとあまり変わらず期待外れでしたが、レンジの色が想像以上にキッチンの雰囲気にマッチしていて、とくにグリルの使い勝手がよくフル活用しているので、思い切ってリフォームしてよかったです。
参考になりましたか?
食洗器を交換しました
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
食洗器の調子が悪くなり、それなりに年数も経っていた為、
費用や工期の面で業者を探していた所、条件にマッチしたのが
交換できるくんでしたので利用させていただきました。
【良かった点】
サイトで使用していた機種を入力すると交換可能な機種候補を表示してくれ、
また関わる費用も明確で見積や手配もスピーディに対応いただいた事。
工事作業も丁寧に養生して行い、終わった後も操作方法について
ポイントを絞って説明いただいた所。
【気になった点】
特にありませんでした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後なにか他に交換する機器が出てきた際には有力候補と考えています。
参考になりましたか?
快適バス乾燥
突然のバス乾燥機の故障に、ネットで調べてたどり着いたのが交換できるくんでした。
はじめて知ったので、面白い名前だと思ったのと同時に大丈夫?と心配になりましたが、いろいろ調べて、保証もあり、それでいて大手家電量販店よりもほぼ半額ということですぐに決めました。対応も丁寧で、安心できました。機種は同メーカーの最新型で、使い方も変わらずに、すんなり受け入れられました。
他の家電が故障した際もまたお願いしたいです。
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q 交換できるくんは注文から工事まで時間がかかる?(回答)
給湯器交換
見積もりから工事完了まで大変スムーズに行うことができました。
東京ゼロエミポイントの申請手続きも簡単でした。
それと工事の際の駐車場代も不要とのことで大変助かりました。
本当にありがうございました。
参考になりましたか?
本当に訳が分からない
札幌在住。
昨年6月に交換前の給湯器の型番や設置状況の写真など詳細にお伝えしお見積り後発注。
散々待たされほぼ一年後の今月(発注翌年5月)にやっと工事の連絡が。
しかし当日訪問された作業者の方が「弊社で扱う製品は寒冷地仕様ではないので交換すると凍結する恐れがあるのでおすすめしない」と。
こちらは最初から札幌市内の屋外に設置することを伝えて見積もり発注していたのに、散々待たされた挙句に寒冷地仕様は取り扱っていないは意味がわからないと伝えると「発注を受けた担当者は退職したので詳細はこちらもわからない」と言われ。
今考えれば、見積もりが安く感じたのも寒冷地仕様ではない製品だったからというのも一因か。
とにかく酷い目にあった。消費者センターに相談を検討中。
参考になりましたか?
インターネットでお気軽に見積もりが便利
もともと自宅はオール電化を利用していたのですが、どうしても電気代が高くなってしまい特に冬場には莫大になってしまうので悩んでいました。そこで給湯器はガスを利用しようと思いインターネットで色々調べてたどり着いたのがこの業者でした。他の業者と比べた時の利点として、インターネットで気軽に見積もりを取ることができることがあります。見積もりを出すと、数時間で返事が返ってきて、そのままスムーズに発注することができたので、あまりフリーな時間のない自分にとっては大変ありがたかったです。
参考になりましたか?
洗面所蛇口とキッチン蛇口を交換して頂きました!
我が家で20年使用していた洗面所蛇口が突如水漏れが発生し、キッチンと共せて交換して頂ける業者を探していました。交換できるくんを探し当てるまでは、某ホームセンターに見積依頼すると一度家まで見に来ていただいた後での見積になるそうで、しかも訪問日が2週間後だということでしかたなく予約を入れました。
次に個人業者にも見積を頂き少し予算より高いなという印象で他の業者を探していた所、交換できるくんを見つけてサイトへ行き見積依頼をすることになりました。見積を依頼するのに個人情報と写真で完結するので非常に分かりやすく、兎に角見積が次に日には来ており早いです。又、見積を作成するスタッフの方も写真から判断すると思うのですが、私は既存のメーカーでなく他社メーカーを選定していたのですが、穴形状より既存のメーカーの方が良いとアドバイスも頂き、よく分かって方を置かれているなと思いました。
見積到着後当日に注文を入れ蛇口の納期連絡も早く、工事日程もすんなり決まり、工事当日施工の方も丁寧に作業して頂き最後の作業説明も丁寧でした。すごくスピード感もあり丁寧でよかったので次は風呂場混合蛇口を交換するときもお願いしようと思ってます。10年保証がついているのもお勧めなところです。
最後に交換できるくんは部門が3つに分かれており(見積作成部、工事日程調整部、施工部)とても連携がとれいてスピード感あり丁寧な会社だと思い、この会社伸びそうだなと感じました。
参考になりましたか?
ガスオーブンを撤去して棚へ、コンロ交換、さらにビルトイン食洗機新設
20年以上使用したガスオーブンレンジが故障したので収納棚に交換することにしました。同時に古くなったコンロの交換と、20年以上前のマンション分譲時にはオプションでつけなかったビルドイン食洗機を、今更ながら最近のものはとても性能が良いと聞いて、たくさん入るオープンドアタイプの物を新設することにしました。見積もりは全て写真であったため、写真を撮るのは大変でしたが迅速に終わり、見積額もリーズナブルでした。ガスオーブン撤去にあたっては別途ガス会社に電話でガスの配管変更(三万五千円)を交換できるくんの工事が入る日に依頼しなければならずそれも面倒でしたが、当日になってみれば交換できるくんの担当者とガス会社の人が交互に慣れたように工事してくれて、3時間であっという間に工事が終わり驚きました。あまりにスムーズだったので半信半疑でひと月以上レビューは書かなかったのですが、無事何の問題もなく利用できていてお礼がてらレビューを書きます。2回目の工事からは子どもみらい住宅支援の申請対象工事であれば申請できるとのことで、ユニットバスも換えてしまおうか、、ボーナスと相談中です..
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら