
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
215件中 121〜130件目表示
西濃運輸は使わない方がいい
何度かやむを得ず利用していますが、
一度もスムーズに配達してもらった記憶がありません。
指定日以降は当たり前、こちらが催促してからやっと対応
酷いのは指定日過ぎて電話したところ荷物がまだ支店?だが拠点にありドライバーが積んでさえいなかったこと。
すぐ配達してくださいと言ったにも関わらず、
できませんと言われ電話した二日後に来ました。
こんなことばかりです。
しかもこれ法人の荷物ですからね。
使わなくて済むなら西濃は使わない方がいいです。
他にもたくさん優良な配達会社さんはありますから。
タグ ▶
参考になりましたか?
有り得ない
最近嫌なことが有って書き込みに来ましたが、同じことを体験した方がいらっしゃるようですね。
仕事のときに対応したドライバーが酷かったです。
古河支店のようでしたがテナント宛だったのでテナントに直接持っていくように言ったら「わからねえから、ここに持ってきたんだ」とか逆ギレされました。
テナント宛を押し付けてくる輩は少なく有りませんが指摘して逆ギレしやがったのは、この会社くらいですね
個人的に利用したく有りませんし、こんなドライバー(余所でも逆ギレ常習犯にすら感じる)を雇ってるような所は潰れた方が良いとすら思いますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
配達予定日から2日遅れる。(連絡一切なし
不在票に記載されてた時間内(8時〜20時)に連絡するも一向に携帯に出ない。担当店に直接電話したらもう持ち帰っていて配達できない。電話受付時間の意味ある?
平日は自分が帰宅して家にいる時間には配達してない。じゃあ日、祝日は配達してるか聞いてみたらすごく嫌そうに登板が持ち回りしているとのこと。
もうとにかく早く届けてほしいので休日丸一日家にいるから何時でもいいので届けてくれとお願いして終了。
流通業界が大変なのは聞いたことがあるけどここまでひどいのは初めてだった。二度と利用したくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
遅刻してくる
時間指定ではないがサイトで追跡したら11:40から12:00迄にお届けと表示。で、実際持ってきたのは13:00過ぎ。もちろん社員ドライバーではなく下請け業者。ちょうど出先に出発する際に鉢合わせ。なのに荷受人無視して不在票投函する始末。元飛脚としては腹立たしかったんでこちらも無視。時間指定で再配達依頼はしたが1分でも遅れたら受け取り拒否します。そもそも下請け業者の育成もなってないし配達出来んのなら最初からお届け時間を書くな。未定にしとけば?
タグ ▶
参考になりましたか?
最低すぎてもはや怒る気力も無くなる会社
バッテリーの運送頼んだら液漏れして補償対象になったけど、代換え品用意できなかったからお金で解決しましょうとのこと。
それはいいとして、なんでこっちがわざわざExcelで請求書作って送らなきゃいけないの?郵便代もタダじゃないんですけど。
書き始めたらキリがないくらいの対応の悪さで、もはや怒る気さえも失せて呆れました。
個人より企業向けな運送会社なのはわかるけど、、個人の集まりが企業だったりするのに。
うちの会社でもたまーに西濃使ってましたが、金輪際、使わないよう事務内に周知しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ある意味親切
皆さん確かに大型荷物の軒下降ろしに批判していますが・・配達員の努力を考えるとしょうがないと思います。
わたしも家庭用エアコンを購入して運んでもらいましたが・・自宅までだと軒下降ろしになるな。
じゃ、営業所受け取りにしようと、販売店に依頼。
近くの営業店に受け取りに行ったら、車の積み込みまでしてくれました。
車から設置はエアコン設置業者に依頼。
全ての対応も全然悪くなかったです。
特に大型商品の輸送では、受け取り方法を事前に検討して利用する事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
こちらの話に耳を傾けてくれない
営業時間中にも関わらず、不在連絡票に書いてある営業所の電話番号にかけても繋がらない。
配達員の方の都合で電話がかかってきますが、こちらの都合も確認せず「今日ならいつですか?明日ならいつですか?」と早く自分の手から離したいように聞こえる対応。後に繋がった営業所も同様でした。
こちらからの提案には「その日はそのエリアには回らない」「その時間は行けない」などと言われ、結局こちらから取りに行くことに。
今すぐ届けてほしいと言ってるわけではないので、もう少し柔軟に対応いただけたら良かったです。今後は別の配送業者さんを指定します。
タグ ▶
参考になりましたか?
(^_^;)
宅配の荷物を、予め電話で14時から16時の時間指定でお願いしていました。
しかし当日の朝に、何故か公式LINEから「11時から12時までに配達予定です。」というメッセージがきたので、午前中の用事を断念して家で待っていたんです。
にも関わらず、12時になっても荷物は届きませんでした。
じゃあやっぱり14時から16時の間に来るのかな?と思いきや、13時20分頃に荷物届きました。
意味が分かりません(^_^;)
タグ ▶
参考になりましたか?
運転手が怒鳴り散らしていました
運転手がお店の定員さんに怒鳴り散らしていました。
会社名が入ったトラックに乗って買い物に行ってそこの店員さんに怒鳴り散らすとかあり得ないと思いました。
定員さんが花の手入れをしていてその手を洗って接客したのが気に入らなかったみたいなとこを大声で怒鳴っていました。
そんな汚い手で接客するな!とのことでした
あなたの手はどれだけ綺麗な手なんでしょうね!?
タグ ▶
参考になりましたか?
希望時間に配達を、できないならせめて不在票を入れてほしい
再配達依頼で電話をした際、細かい時間指定はできず午前か午後しか選べないとのことで、午前は出かける予定があったため、「午後」を希望しました。
当日午後、待てど暮らせどやってこない。
不在票も入っていない。
夜になって伝票番号をもとに状況を調べたら、朝9時半に来られたようで不在で持ち戻りになっていました。
え、午後希望って言ったよね…しかも朝に来たっていうけど不在票入ってなかったよね…。
待っているのがとてもストレスに感じたので、今後は多少遠くても営業所まで受け取りに行こうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?