
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
330件中 141〜150件目表示
サービスなんてない会社
午前中着で配達を依頼したのに、午後配送し結局先方の営業時間外になってしまい荷受が出来なかった。
午後配送になった理由は、「そこの地区は午後配送だから」
西濃運輸の都合でしかなく本当に最悪です。
しかも「着日の指定は確約ではありません」と。
荷物が多くて遅れるのであれば分かりますが、「そこの地区は午後配送だから」とそもそも午前中に配達する気がないなら時間指定の荷物は引き受けないでください。
本当に気分が悪くなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
指定時間にこない
午前中で時間指定したのですが待っても来ず、
出かける予定を中止してまで待っていたのに来ませんでした。
夕方にポストを見てみると11時と記載の不在票があったのですが、
その時間は確かに家にいましたし、
常にドアベルの聞こえるところにいて、且つ鳴らした記録もありませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷い
配送業者指定せずこちらの配送業者になっておりました。
13:38にLINEが来て、14:40〜15:00にお届け予定です。との事でしたので「あ、14:00〜16:00に時間指定したからちょうど仕事終わりで助かるな」と思い帰って待っていても来ず…
15:56くらいにポストの中を見たら不在票。
「13:00にお届けに来ました」
事前連絡のLINEなのに届けに来たあとにLINE寄越してくるってどういうことですか…
LINE連絡するなら時間守れるようになってからお願いします。認証コードまで入力してメッセージ見たのですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
不在票なし持ち戻り
先日Amazonを利用。配達予定25〜27日と書いてあった。25日ピンポンピンポンとチャイムがなり、はーいと言って出たら誰もおらず。アパートの駐車場にはトラック。荷物取りに行ってるのかなと思ってみているとトラックはそのままブーンと行ってしまった。不在票もなし。追跡して西濃運輸とわかり電話。返事をしてドアを開けたにもかかわらず2秒も待ってないのかとびっくりした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ストレス耐性が試される
先方より送りものは西濃運輸にてと指定があり今回利用しました。
西濃運輸さんは、お問い合わせセンターにこちらから電話の後に、近くの営業所から折り返しで連絡が入るシステムのようです。
折り返しの連絡をくれた方が今日でも大丈夫ですよ。ということでしたので、指定をしたら、配達員のおじさんは「こんなギリギリに頼まれても困るんですけどね!」と苦情を言われる。
あちらが良いというからお願いをしたら、怒られる。。。
すごいシステムが出来上がっているようです。
良かった点は、苦情を言いながらもちゃんと届けてくれたことです。
届けばストレスを与えられても平気です!という方でしたら問題ないかと思いますが、、、指定がなければ絶対に利用することはないですね。
全くおすすめできない西濃運輸さんでした!
タグ ▶
参考になりましたか?
扱い方悪いのかなぁ
梱包ダンボール穴が開いてました 何かぶつけたのかなぁ そうなると 荷物扱い方、荒いだろうなと思いました
参考になりましたか?
日時指定
1回目の配達で受け取れず不在票が入っていたので再配達依頼をしました。その際日時指定もしました。時間を18時以降にしその日はちょうどピッタリ18時の時間に家に到着しました。
18時30ごろぐらいに配送状況が気になったのでお届け状況確認してみたら配達店に持ち戻りましたと表示されました。。。
えっ?はっ?んっ?
不在票も入っていなければ18時ピッタリに家にいたのにおかしいだろ。
インターホンも1度もなってないし。
楽しみに待っていた分最悪な気分になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気分損なわれました
不在票が入っていたため、再配達依頼の電話をしたのですが、17時以降は無理と言われてしまいました。田舎で遠いのは分かりますが、共働き家庭にとってはあまりにも不便すぎます。再配達に、3.4日もかかるは、全くお客様の気持ちを考えていないと思いました。不在票に、その旨書いてあれば電話でもスムーズに依頼できると思うので、不在票の内容自体見直してください。
タグ ▶
参考になりましたか?
壊されるかと思った(壊れてないといいけど…)
大きな衣類乾燥機を70代の男性が一人で配達して来た…。
当然その人一人で車から下ろせる訳もなく…。
手伝って一度地面に置いてから、玄関に運ぶために駐車場の車を動かしている時に2メートルもひきずられていた…。
物を大事にしない運送会社。
人の物を預かっているという認識はないのだろうか…。
配達の人には、もし壊れていたら弁償してもらう約束済み。
参考になりましたか?
電話がなかなか繋がらず困りました
こちらの業者を使っているネットショップでよく買い物をします。つい先日、わずかな差で荷物が受け取れず不在票を見て電話したところ、折り返しドライバーの方から連絡させますとのことでした。しかし、2時間経っても連絡がなく、こちらから再度掛け直すことにしましたが、なかなか連絡がつかず困ってしまいました。やっとつながった電話も、対応がとても悪く不愉快な気分になりました。なんとかその日のうちに荷物を受け取ることはできましたが、再配達受付のシステムがきちんと機能しているのか疑問です。個人で利用することはないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら