
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
15件中 11〜15件目表示
担当者がコロコロ変わって、対応はイマイチ‼️
新生銀行では、損しかないです‼️
大手の銀行とはやっぱり違います➰😆
手数料も高いし、オリジナルの投資信託も結局新生銀行の都合のいい仕組みになっていると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい対応
ハッピーバースデー定期を設定するため持ち物を確認するため、フリーダイヤルに電話したが、10分以上待たされる。仕方なく他のコールセンターに電話したものの、「はあ?なんのことっすか?」という応対。持ち物がわかり、窓口へ行ったが、結局キャッシュカードだけで良いとのこと。別に愛想良くして欲しい訳ではないが、客が不安になるような対応は厳に謹んで欲しい。こんな銀行だから、未だ公的資金を返す事が出来ないのだろう。
タグ ▶
参考になりましたか?
少しマシになったみたい
以前、数少ない支店で口座開設したが、4時間以上掛かった手続きが。
今回、定期解約&普通預金に振替には1時間で終わった(笑)
少し進歩しているみたいです。
と言っても普通の銀行より大分遅いけど!
私は以前の調子だと半日は必要だと思っていたけど、早く解放されて、少し嬉しい。
しかしながら、友人には絶対おすすめしませんけど!
タグ ▶
参考になりましたか?
これは
数少ない支店で口座開設手続きをしました。
当然、普通の銀行に必要な書類は揃えています。
まず、口座開設手続きに2時間は覚悟しないとダメです。
行員のやる気は全く感じられなかった。
新規口座定期の金利が高い&SBI証券の為だが、これは中々手強いですな。
定期預金が終わると同時に解約したいと思うわたしがいますね。
預金はもちろんSBI証券に送金します。
タグ ▶
参考になりましたか?
受付は適当です
13時45分に窓口に行ったら、「定期預金の開設は15時までと言われまして、アプリで開発してくださいとのこと。
あり得ないサビースです!
受付の方は相当頭が悪いように見えます。
タグ ▶
参考になりましたか?