
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
85件中 1〜10件目表示
何のための来店予約?
いろいろな料金や代金の振込先が三井住友銀行になっていることが多く、普通預金口座開設すれば銀行間が無料になるため、場合によっては三菱UFJに代えてメインバンクにしようかと思い、普通預金口座開設の予約を某支店で行ったが、店舗の対応は「今はオリーブなのでアプリを落として自分でやってください」という塩対応。クレカもいらないと言ったら「これはクレカの審査も自動で行うので嫌だったら他へ行け」といわれる始末。さらに「みんなロビーとか家に帰ってやっている」「本当に口座を使うのか」等悪態をついてくるばかりでなく「ここで口座開設できないなら、なぜ来店予約に新規口座開設という項目があるのか」との問いにはまともに答えないなど非常に腹立たしい思いをして出ていった。ちなみにこれらの対応をしたのは(どこの課か知らないが)課長で名刺も出さない、名前も言わないなどこちらの個人情報は見まくっているくせに、自分たちは一切明かさない最低な銀行。どうしても開設したいのであればアプリから直接することをオススメする。
タグ ▶
参考になりましたか?
支店窓口、コールセンター、お客様相談室全て杜撰
支店窓口で手続きをしに行きました。
その際に、対応した窓口の女性が忙しいからなのか、あまりにも雑な対応をされたので、窓口の責任者に問い合わせしました。
責任者の方と電話で話しましたが、話を繰り返すだけで、問題を解決しようという姿勢がなく、挙句の果てにはこちらが話しているのにも関わらず、勝手に電話を切られました。
勝手に切られたのでお客様相談室に問い合わせをしましたが、ここでも「この内容は社内で共有する、記録に残します等」しか言わず、まるでロボットのようで、最終的にはこちらも一方的に電話を切ってきました。
お客様相談室という名のただの記録係、共有係のようです。
本当に記録、共有しているのかも不明ですが。
結局支店窓口の女性が、なぜそのような雑な窓口対応しているのか、また誰も注意しないのか疑問ですが、二度と利用しませんし、今までメインで使ってきましたが、口座の解約をする予定です。
他のメガバンクは、丁寧な対応していただいていただけに、このような対応は非常に残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
大阪市十三住友銀行店、クレカ契約してくれないなら口座開設断わるとのことです。ホンマに利用中止にさせていただきます。MUFG使うのが一番。
大阪市十三駅近く住友銀行店に預金口座開設に行きました。前回行ったらチラシ渡してオンラインのみ口座開設できますと言われて試したがアプリの不具合でできませんでした。また休んで、同じ店舗に行ったら本人確認書類確認して、受付してくれました。予約無しですので、3時間待たされて、個人情報、会社の電話番号全て書いて、男性のスタッフがタブレット持ってきました。通帳発行したいと言ったら通帳発行断わると。まーいいと思ってオンライン口座の入力していたらクレジットカード契約してくれないなら支店の判断で口座開設断わるとのことです。Webページ見たら、店頭で通帳発行と口座開設扱っているとのこと言ってみましたが、支店判断で断わると。あり得ますか??
その場で苦情窓口に電話して、そっちから十三店に口座開設してくださいと言ってもらいましたが、本人事務所からまた出て来て、支店の判断で口座開設拒否と言われました。すごい態度悪く、三井住友銀行やめたほうがいいと思います。
日本人ってすごいいい印象ありますが、この態度最悪の人間に日本人と呼ばれたら、日本人に失礼と思いました。
苦情窓口に電話途中で、その男性の方が、誰と電話していますかと電話途中でとても失礼な態度で話してきて、物殴るぐらいの態度でテーブルの上私入力していたらタブレット持って、事務所の中に行きました。苦情窓口の電話本人取ったと思われます。
結局口座開設できず待っていた価値もなく、すごい悪い経験得た。
タグ ▶
参考になりましたか?
おかげで訴訟にまで
振込をわざわざ銀行に行く手間を省くために三井住友銀行のアプリに登録したところ、オリーブカードに切り替わっていたらしく
オリーブカードというものが分かっていなくて
特に気にしていなかったのですが
ある日、浜寺支店のATMに入力にいくと通帳記入ができなくなっており、案内係の方に尋ねたところ
案内係 「ネットに切り替えると通帳は使えません」
私 「では入金はどうしたらいいですか?」
案内係 「キャッシュカードで入金ができます」
私 「わかりました。ありがとうございます」
案内係 「よろしければ、ポイントの貯まるオリーブカードがござ
いますのでそちらに切り替えられますか?」
と言って申込書を持って来られたがポイントには興味がなかったのお断りすると
案内係 「わかりました。ではまたご検討お願いいたします」
とのやりとりだったので今までのキャッシュカードが使えるものだと思っていましかが
後日、仕事の取引先に代金を振込みをしようとまず、三井住友銀行のATMにキャッシュカードで入金に行くとカードが使えない
窓口の開いている時間には仕事の都合で行けずに
取引先もネット注文以外の対応しかなく電話受付をしていない業者なので連絡もできず
入金ができないまま1週間が過ぎてしまい
業者から売買契約不履行にて少額訴訟対象となりましたとメールが届いた
やっと時間が作れて三井住友銀行の窓口に行きカードが使えない事を説明すると
20分ほど待たされて
案内係 「オリーブカードが自宅に届いているはずです」
私 「届いてません」
さらに10分ほど待たされて
案内係 「以前のお住まいの住所に送っています」
「お客様からの問い合わせがない限り、住所の変更はでき
ないので新住所にはお届けする事はできません」
私 「オリーブカードがなくても今のキャッシュカードは使え
るんですよね?」
案内係 「オリーブカードに申し込まれてから1か月の間は使え
ます」
前回の説明があまりにも不親切だったためにキャッシュカードが使えなくなっているとは思えなかった事を説明すると
クレーム客をあしらうかの様に
案内係 「申し訳ありません。で、どうなさいますか?」
「現金ならATMで振込まれた方が早いですよ」
こちらも時間がなかったために急いで振込をしたのですが
訴訟もあるために、後日、三井住友銀行の苦情窓口に連絡したら
こちらで
「情報の共有はさせて頂きます。」を何度も繰り返すのみで
苦情を聞く以外の対応をしてもらえず
業者との取引も中止され、訴訟も起こされ、商品が入荷できなくなったため、お客様にもご迷惑をかけてしまい
浜寺支店の方に連絡をもらえる様にお願いしたが
今だにかかってきてません
バカにし過ぎです
タグ ▶
参考になりましたか?
感じ悪い
仕事でお客様の口座確認をする為に書類を持って名古屋駅前支店へ行きました。地元には三井住友銀行がなく、たまたま別件で名古屋へ行く用事があったので行きました。方向音痴なうえ、土地勘もなく、スマホで地図を見ながら何とか辿り着き、受付に「予約してないのですが、お願いできますか?」と聞いたら「こちらは個人専用なので伏見へ行って下さい」の一言で切り捨てされた。
下調べもしないで行った私が悪いのだろうけど、なんだか腑に落ちない
タグ ▶
参考になりましたか?
合理的?省資源?人件費節約?
母名義口座の整理のため、普通預金口座を解約することになり、高齢の母を連れて訪問した。
相変わらず、ATMコーナーは混んでいて、あらかじめ記帳をするため、記帳専用ATMで記帳を済ませ、店内に入る。受付の人に用件を伝えないと、受付カードを貰えなくなっている。明らかに窓口対応件数を減らすため、受付で制限、管理している。解約のため来たと言うと、カードをくれた。掲示板を見ると、2番目だ。待てども一向に進まないので、受付の人に「待っている間に解約口座の残高をゼロにしておいたほうがいいですか?入出金伝票をください。」と言うと、「伝票はここにはなくて、窓口で渡すことになっている。」と。確かに、記帳台はあるが、伝票は置いていない。伝票用紙節約のため?以前、公金振り込みに来たときは、伝票を受付カウンターから出して来たのだが?次の番になると、受付の人がカウンターに入って対応してくれた。カウンターで処理を待っていると、営業担当の人が来たが、挨拶してすぐに引っ込んでしまった。カウンターに余裕はあるが、対応する職員が少ないので、待つことになる。出来るものは、すべてATMでやって貰っているのに。人件費節約はわかるが。合理的も過ぎると、客へのサービスに響く。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応も説明も最悪
まずどういったご要件ですか?と聞かれたので口座開設ですと言ったら、一言「バイトですか?」社会人なのにこんな言い方不愉快です。そのあとに、オリーブと言うものしかないのでこれしかできないキャッシュカードのみは作れないと言われました。印鑑があればキャッシュカードのみも作れるのに強引だと思います。しかも利用規約のようなものも銀行員の方がスライドして読む時間が全く無い状態で、同意を押してくださいと言われました。こちらが聞いていることにもバカにしているような態度で対応されて、タメ口で話されました。最悪な気分です。
タグ ▶
参考になりましたか?
地獄
自分の給料をおろして他の銀行に移したいだけなのに、本人確認と運転免許証を持ってかれて15分ほど待たされる
ホントに銀行の職員かも分からないくっちゃべってたおばさんに免許持ってかれて待たされる地獄
次に来た別の高齢女性社員⁇に高額なので警察呼ぶと
さんざん税金引かれたうえに給料をおろすだけで警察沙汰
個室に約30分閉じ込められる
刑事2人来て事情聴取
そのあとに出金は出来たが、これが今の日本の構図
行員も警察も決まりだからってだけ
まさにオレオレ詐欺に就職した人と同じ言い草
海外移住を考えていたが、はっきり決めました
タグ ▶
参考になりましたか?
マイナンバーカードのコピー返してくれない
引越しして近くの口座開設にと思って行ったのですが、マイナンバーカードのコピーがいるとの事でマイナンバーカード渡してコピーとってもらったのですが、何故マイナンバーカードが必要かと思い、すみません口座開設辞めておきますと伝えたらマイナンバーカードのコピーをこちらで預かって破棄しますと言われたので、自分で破棄しますと言ったのですが、こちらでシュレッダーしますからと、、、目の前でシュレッダーするのなら分かりますが、口座開設しないのに、相手の人も知らない人になぜ個人情報のマイナンバーカードのコピーを渡さないといけないのでしょうか?
ただ単に人のマイナンバーカードコピーして情報としておいておくつもり?とおもったので、すみませんがこちらで破棄しますからともう一度伝えたら、返すことができない決まりですからと言われました。
ほんと、ムカつきました。返してもらえないまま帰ったのですが、口座開設しないのに個人情報もっていかれたことになりました。この様な事があるのでお気をつけ下さい。これは信用問題になるかと思います。
勿論シュレッダーしてくれていると信じたいですが、人の情報をとって本人が本人の情報を返してほしいと言ってるのに返さないとゆうのは個人的には信用ができません。色んな人がいてるため、ほんと行くのではなかったと後悔しましたし、あとから腹もたちました。
タグ ▶
参考になりましたか?
福岡市内の某支店職員の対応がひどかった
スペインで買い物をした時の付加価値税の払い戻しが、三井住友銀行の小切手として手元に届いた。その小切手を現金に換えるため福岡市内の支店を訪問した。最初の受付の若い女性はとても丁寧な対応で、こちらの要望をきちんと聞き、「確認して参ります」と言って奥に向かった。しばらくして、その受付嬢と一緒に現れた女性の職員の対応が最悪だった。当銀行に口座がない客は小切手を現金に換えられないと言う。そういう方針ならば仕方がないが、その言い方を含め、幾度かの会話のやりとりが、ばっさり切り捨てるような言い方でとても冷たかった。さらに食い下がって、ならば口座を作ってうけとれるようにしたいと伝えると、口座を作って六か月以上のお取引のある客でなければ現金化できないと言う。それもまた、突き放すような言い方。じゃあ口座作って六か月待とうかとも一瞬思ったが、来客に対してこんなひどい態度をとる行員のいる銀行で口座を作りたくないと思い、現金化をあきらめて帰ってきた。
客に対しての思いやりも感じられず、敬意もはらわない態度、気持ちに寄り添おう、汲み取ろうとする思いがまったく感じられない、そういう体質の銀行だと思った。日本銀行の支店のほうがよっぽど親切だった。メガバンク、都市銀行は、そんなに偉いのか。本当に不愉快な経験をした三井住友銀行の支店であった。
タグ ▶
参考になりましたか?